1993 AFTERSHOWS & UNANNOUNCED APPEARANCES & TV & MORE | ||||
Janurary 2. 1993 "Paisley Park"Chanhassen Dark (Basic Tracking) Dream ■ (Basic Tracking) Dolphin (Basic Tracking) Endorphinmachine (Basic Tracking) Lauriann (Basic Tracking) "Diamonds And Pearls SDE"( D3) (4:15) Come #1 (Basic Trackin) Work It 2.0"Updated Vol.7 ( D28) (PA) (4:38) |
Janurary 18. 1993 "Paisley Park"Chanhassen Pheromone (Basic Tracking) Papa (Basic Tracking) Dance Of Desperation ■ (Basic Tracking) |
Janurary 20. 1993 "Glam Slam West"Los Angeles Glam Slam West Officially Opens ![]() |
January 21. 1993 "Everbody Get On Up"Carmen Electra ![]() 1.Everybody Get On Up (3rd Time Funky Mix) 2.Everybody Get On Up (12"Up Mix) (7:09) 3.Everybody Get On Up (Jeep Mix) (4:21) 4.Everybody Get On Up (Stiff Dub) (6:51) 5.Everybody Get On Up (Radio edit) (4:26) 6.Everybody Get On Up (WetN'Juicy Dub) (6:51 |
|
Janurary 1993 "Paisley Park"Chanhassen "The Max" Video Shoot ![]() (Director: Parris Patton) 【3 Chains O' Gold】 (Home Video) |
Janurary 27. 1993 "The University"Iowa City "The Joffrey Ballet's Billboards" Dress Rehearsal ![]() ![]() ジョフリー・バレエ団の初演がアイオワで行われた。バレエは既存プリンスソングを使用、サンダーのみ10分ヴァージョンが提供された。プリンスはバレエの内容には関与せず。公演は1994年2月にVHSビデオでリリースされた。 |
Janurary 30. 1993 "Glam Slam West"Los Angeles "Blue Light" Video Shoot ![]() (Director: Parris Patton) 【3 Chains O' Gold】 (Home Video) |
February (?). 1993 TV ![]() ![]() |
|
February 18. 1993 "Papa EP" ![]() 1.Papa (2:48) 2.Come (4:54) 3.Peach (3:48) 4.Race (4:54) 2023年11月ebayに出品されたCD。リリースを検討するためワーナー幹部向けに作られたがこのプロジェクトは中止になった。 グラムスラム・ユリシーズで公開されたヴァージョンか? |
February. 1993 "Paisley Park"Chanhassen Loose! (Basic Tracking) February 16. 1993 "Paisley Park"Chanhassen No Cones Allowed ■ (Basic Tracking) 1993年7月公開の映画「コーンヘッズ」のために制作されたが使用されなかったが、映画には使用されずサウンドトラックにも収録されなかった。 |
February 16. 1993 "Things Left Unsaid" Eric Leeds 発売 ![]() 1.Isla Mujeres 2.Two Sisters 3.Things Left Unsaid 4.Aguadilla * 5.Woman In Chains 6.Times Gift 7.Yaounde 8.Soldier's Things 9.Commuting |
February 16. 1993 "Let's Get Started"Louie Louie 発売 ![]() 1.Let's Get Started 2.Thought Of It 3.Walk With Me 4.Get Blue * 5.Brother Louie 6.You're So R&B 7.Too Much Pressure 8.All I Do Is Toss & Turn 9.All In One Breath 10.Dance Unto The Rhythm * 11.Aggression |
|
February 9. 1993 "Carmen Electra"Carmen Electra 発売 ![]() 1.Go Go Dancer * 2.Good Judy Girlfriend * 3.Go On (Witcha Bad Self) 4.Step To The Music 5.S.T. 6.Fantasia Erotica * 7.Everybody Get On Up * 8.Fun * 9.Just A Little Lovin' * 10.All That * 11.This Is My House "Fantasia Erotica" Video ![]() |
February 18. 1993 "Glam Slam"Minneapolis "(400) First Preview of the Act1 show 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.Blue Light 7.The Continental 8.Everybody Get On Up 9.The Flow 10.Peach 11.Instrumental 12.7 13.Let's Go Crazy 14.Kiss 15.Irresistible Bitch 17.She'Always In My Hair 18.Insatiable 19.Scandalous 20.Gett Off 21.Gold Nigga 22.Purple Rain 23.Cream 24.Partymam-Loose! 25.1999/Baby I'm A Star/Push ![]() |
February 23. 1993 "Radio City Music Hall"Los Angeles "The Arsenio Hall Show"Rehearsal 1.Guitar Jam 2.Peach Instrumental 3.The morning papers Piano /Guitar Jam /Car Wash Interlude /Guitar Jam 4.The Morning Papers /Intructions 5.My Name Is Prince "Sacrifice"(TB) ![]() TV"The Arsenio Hall Show" 1.My Name Is Prince 2.The Morning Papers 3.Blue Light 4.The Max ![]() ![]() "My Name Is...?" |
February 26. 1993 "Glam Slam West"Los Angeles 1.My Name Is Prince * 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.Blue Light 7.The Continental 8.Everybody Get On Up 9.The Flow 10.Peach 11.Instrumental 12.7 13.Let's Go Crazy 14.Kiss 15.Irresistible Bitch 16.She's Always In My Hair 17.Insatiable 18.Scandalous 19.Gett Off 20.Gold Nigga 21.Purple Rain 22.Partyman-Loose! 23.1999/Baby I'm A Star/Push ![]() MTV NEWS * 会場にはカルメン・エレクトラ、シーラE.、アルセニオ・ホール、カーティス・アレイ、エディ・マーフィー、ピーター・ガブリエル、レッドホットチリペッパーズのメンバーなどがいた。 |
|
March 1. 1993 "Sax-A-Go-Go"Candy Dulfer 発売 ![]() 1.2 Funky 2.Sax-A-Go-Go 3.Mister Marvin 4.Man In The Desert 5.Bob's Jazz 6.Jamming 7.I Can't Make You Love Me 8.Pick Up The Pieces 9.Compared To What 10.Sundy Afternoon * "Sax A Go Go"Video ![]() |
March 9. 1993 "In A Word Or 2"Monie Love 発売 ![]() 1.Wheel Of Fortune 2.Greasy 3.Sex U All 4.Mo' Monie 5.I'm A Believer 6.Let A Woman B A Woman 7.Full Term Love 8.Born 2 B.R.E.E.D. * 9.In A Word Or 2 * 10.There's A Better Way 11.4 Da Children 12.Born 2 B.R.E.E.D.(Hip-Hop Mix) "Born 2 B.R.E.E.D."Video ![]() |
March. 1993 TV"Video Soul" ![]() The New Power Generation March. 1993 CDs"The Morning Papers" (Germany) ![]() 1.The Morning Papers (3:57) 2.Live 4 Love (6:58) 3.Love 2 The 9's (5:46) |
Early March 1993 "SunriseMusicalTheatre"FortLauderdale ツアー前の最後のリハーサルが行われた。 March 7. 1993 "LE LOFT"South Miami Beach (only 20) March 9. 1993 "Shrine Auditrium"Los Angeles "Soul Train Music Awards" ![]() |
|
Act-TTour Prince & The New Power Generation Prince Mayte Garcia ( dancer) Levi Seacer Jr, (g) Sonny Thompson (b) Morris Hayes ( key) Tommy Barbarella ( key) Michael Bland (dr) The Game Boyz Kirk Johnson ( dancer, Percussion) Tony Mosley ( dancer, Rapper) Damon Dickson ( dancer) NPG Horns Brian Gallagher ( tener sax) Kathy Jensen ( baritone sax) Dave Jenson ( trumpet) Steve Strand ( trumpet) ![]() 1993 The Simpsons"The Yellow Album" My Name Is Bart ![]() ![]() バート・シンプソンによる「My Name Is Prince」のカバーヴァージョンをレコーディングしたいとの意向を受け、オリジナルのバッキングトラックを提供したが、収録はテストプレスのみで、1998年に発売された「ザ・イエロー・アルバム」からは削除された。 "Work It 2.0 Updated Vol.6"( D25 ) (4:55) |
Act-TTour March 8 . Sunrise Musical Theatre. Fort Lauderdale 9 . Sunrise Musical Theatre. Fort Lauderdale 11 Fox Theatre, Atlanta 12 Fox Theatre, Atlanta ------"TURTLE'S Rhythm & VIEWS" 15 Patriot Center, Fairfax (D) 16 Patriot Center, Fairfax (D) 17 Warner Theater. Washington DC 19 The Mosque, Richmond 21 The Aud, Worcester 22 The Aud, Worcester 24 Radio City Music Hall, New York (D) 25 Radio City Music Hall, New York (D) 26 Radio City Music Hall, New York (D) -----Aftershow Club USA 27 Apollo Theater, New York 29 Forum, Montreal. Canada 30 Maple Leaf Garden, Toronto. Canada (D) ![]() ![]() March 24.1993 |
Act-TTour April 1 . Fox Theatre, Detroit 2 . Fox Theatre, Detroit 4 . Chicago Theatre, Chicago 5 . Chicago Theatre, Chicago -----Aftershow Cabarert Metro 6 . Theatre, Chicago 10 Bill Graham Civic Auditorium. San Francisco 11 Bill Graham Civic Auditorium. San Francisco -----Aftershow DNA Lounge 15 Universal Amphitheatre, Los Angeles 16 Universal Amphitheatre, Los Angeles -----Aftershow Glam Slam 17 Universal Amphitheatre, Los Angeles ![]() March 7. 1993 "Le Loft"South Miami Beach 初日ショーの前日に、プリンスはル・ロフトに即席出演した。 噂によると参加者は20名ほどだったそうです。 残念ながらこれに関する詳細はわかっていない。 ツアー前日の数時間も、サンライズ・ミュージカル・シアターでショーのリハーサルが行われた。 |
March 8. 1993 Act-T Tour "SunriseMusicalTheatre"FortLauderdale 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.Peach 7.Blue Light * 8.The Continental 9.Everbody Get On Up 10.The Flow 11.Deuse & A Quarter 12.Johnny 13.And God Created Woman 14.3 Chains O' Gold 15.7 16.Let's Go Crazy 17.Kiss 18.Irresistible Bitch 19.She's Always In My Hair 20.Insatiable 21.Scandalous 22.Cream 23.Gett Off 24.Purple Rain 26.Partyman/Loose! 27.1999/Baby I'm A Star/Push ![]() NEWS (0:30) * ![]() "She's A Peach" |
|
March 9. 1993 Act-T Tour "SunriseMusicalTheatre"FortLauderdale 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.Peach 7.Blue Light * 8.The Continental 9.Everybody Get On Up/Tighten Up 10.The Flow 11.Johnny 12.Sweet Baby 13.And God Created Woman 14.3 Chains O' Gold 15.7 16.Let's Go Crazy 17.Kiss 18.Irresistible Bitch 19.She's Always In My Hair 20.Insatiable 21.Scandalous 22.Cream 23.Gett Off 24.Gold Nigga 25.Purple Rain 26.Partyman/Loose! ![]() NEWS (1:03) * "Fort Lauderdale Act 1" |
March 11. 1993 Act-T Tour "Fox Theatre"Atlanta. Georgia 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers * 6.Peach 7.Blue Light * 8.The Continental 9.Everybody Get On Up 10.The Flow 11.Johnny 12.Sweet Baby 13.And God Created Woman 14.3 Chains O' Gold 15.7 16.Let's Go Crazy 17.Kiss 18.Irresistible Bitch 19.She's Always In My Hair 20.Insatiable 21.Scandalous 22.Gett Off 23.Gold Nigga 24.Cream 25.Purple Rain 26.Partyman/Loose! 27.1999/Baby I'm A Star/Push ![]() "TV Appearances Vol. 0"(D) * "Fort Lauderdale Act 1" ![]() ![]() MTV NEWS * |
March 12. 1993 Act-T Tour "TURTLE'S Rhythm & VIEWS"Atlanta Autograph Signing ![]() 1.Delirious 2.Sexy MF 3.My Name Is Prince "Acting Up In New York :1st Night" (D) "Turtle's Rhythm'n' View" プリンスと NPG のメンバー全員がレコード店のサイン会に出席した。プリンスは名前を書かずシンボルを描いただけだった。4,000 人のファンが街区の周りに列をなした。1 時間後サイン会の終了がアナウンスされ、サインをもらったファンは店から案内された。プリンスとバンドのメンバーが小さな即席ステージにセットされた楽器の調整を始めたとき、約 500 人のファンが店に残っていた。その楽器は、その日遅くに店で演奏する予定だった地元のバンドのものだ。プリンスは即興で 15 分間の 3 曲のコンサートを行った。彼は「Delirious」の自由なバージョンで始めた。「Sexy MP」が続き、プリンスは「こんないやらしい歌詞をみんなに歌ってほしくないよ!」と言った。観客がコーラスを歌い返すと、プリンスは「みんな、ここにはベイビーがいるんだ!」と言った。「Sexy MF」が終わると、プリンスは「もっと演奏したいけど、ライブがあるんだ」と言った。プリンスはバンドメンバー全員の耳元でささやき、彼らは「My Name Is Prince」をもう1曲演奏することにした。曲が終わるとプリンスは去っていった。 "Fox Theatre"Atlanta. Georgia 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.Peach 7.Blue Light 8.The Continental 9.Everybody Get On Up 10.The Flow 11.Johnny 12.And God Created Woman 13.I Wanna Melt With U 14.3 Chains O' Gold 15.7 16.Let's Go Crazy 17.Kiss 18.Irresistible Bitch 19.She's Always In My Hair 20.Insatiable 21.Scandalous 22.Gett Off 23.Gold Nigga 24.Cream 25.Purple Rain 26.Partyman-Loose! 27.1999/Baby I'm A Star/Push =Fan Release= アトランタでの2回目のコンサートの後、プリンスとN.P.G.のメンバーはルパートのアフターショー・パーティーに向かった。アトランタ・ブリスが主催者の1人で、パーティーにはドクター・ドレー、スヌーピー・スヌープ、クリス・クロス、MCハマー、イヴァンダー・ホリフィールド、ドミニク・ウィルキンスなど大勢が参加した。プリンスはマーヴィン・ゲイの娘でプリンスと恋愛関係にあると噂されているノナ・ゲイと一緒にいた。伝えられるところによると、彼らは演奏する予定だったがマイケル・ブランドを見つけられなかったという。プリンスは午前2時45分までルパートにいて、その後ホテル・ニッコーに戻った。 【Uptown】 |
March 14. 1993 Act-T Tour "Hotel Nikko"Atlanta ノースカロライナ州シャーロットのオーエンス・オーディトリアムでのコンサートは当初3月13日に予定されていたが、早々にキャンセルされた。代わりに、サウスカロライナ州コロンビアの3,000席のタウンシップでのコンサートが土壇場で手配された。チケットは3月11日に発売されたが、アトランタを襲った大雪「世紀の嵐」でプリンスが雪に閉じ込められたため、コンサートは中止となった。空港は閉鎖され、プリンスとN.P.G.はアトランタに足止めされた。機材をトラックでコロンビアに運ぶことはできなかった。コロンビア公演は暫定的に14日に再スケジュールされたが、これも中止となった。プリンスとN.P.G.はアトランタに足止めされていたため、ホテル・ニッコーの宴会場の1つで公演を行うことにした。公演はホテル従業員と宿泊客のみ対象だった。彼らはほぼ3時間演奏した。プリンスはシンボルの付いた金のチェーンが付いた黒い革のコートを着ていた。プリンスファンはほとんど来なかったため、セットリストの内容についての報告はない。 【Uptown】 March 15. 1993 Act-T Tour "Patriot Center" Fairfax 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.Peach 7.Blue Light 8.The Continental 9.Everybody Get On Up 10.The Flow 11.Johnny 12.I Wanna Melt With U 13.And God Created Woman 14.3 Chains O' Gold 15.7 16.Let's Go Crazy 17.Kiss 18.Irresistible Bitch 19.She's Always In My Hair 20.Insatiable 21.Scandalous 22.Gett Off 23.Gold Nigga 24.Purple Rain 25.Partyman/Loose! 26.1999/Baby I'm A Star/Push ![]() "Fairfax"(D) "Fairfax Patriot Center Act 1" |
|
March 16. 1993 Act-T Tour "Patriot Center" Fairfax 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.Peach 7.Blue Light 8.The Continental 9.Everybody Get On Up 10.The Flow 11.Johnny 12.I Wanna Melt With U 13.Sweet Baby 14.And God Created Woman 15.3 Chains O' Gold 16.7 17.Let's Go Crazy 18.Kiss 19.Irresistible Bitch 20.She's Always In My Hair 21.Insatiable 22.Scandalous 23.Gett Off 24.Gold Nigga 25.Purple Rain ![]() "Fairfax"(D) "My Name Is God" |
March 17. 1993 Act-T Tour "Warner Theatre"Washington DC 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.Peach 7.Blue Light 8.The Continental 9.Everybody Get On Up/Tighten Up 10.The Flow 11.Johnny 12.Sweet Baby 13.And God Created Woman 14.3 Chains O' Gold 15.7 16.Let's Go Crazy 17.Kiss 18.Irresistible Bitch 19.She's Always In My Hair 20.Insatiable 21.Scandalous 22.Gett Off 23.Gold Nigga 24.Purple Rain 25.Partyman/Loose! 26.1999/Baby I'm A Star/Push "Warner Theatre" |
March 19. 1993 Act-T Tour "Richmond Mosque"Richmond 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.Peach 7.Blue Light 8.The Continental 9.Everybody Get On Up/Tighten Up 10.The Flow 11.Johnny 12.Sweet Baby 13.And God Created Woman 14.3 Chains O' Gold 15.7 16.Let's Go Crazy 17.Kiss 18.Irresistible Bitch 19.She's Always In My Hair 20.Insatiable 21.Scandalous 22.Gett Off 23.Gold Nigga 24.Purple Rain 25.Partyman/Loose! 26.1999/Baby I'm A Star/Push |
March 21. 1993 Act-T Tour "Worcester Auditorium"Worcester 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.Peach 7.Blue Light * 8.The Continental 9.Everybody Get On Up/Tighten Up 10.The Flow 11.Johnny 12.I Wanna Melt With U 13.And God Created Woman 14.3 Chains O' Gold 15.7 16.Let's Go Crazy 17.Kiss 18.Irresistible Bitch 19.She's Always In My Hair 20.Insatiable 21.Scandalous 22.Gett Off 23.Gold Nigga 24.Purple Rain 25.Partyman/Loose! 26.1999/Baby I'm A Star/Push ![]() NEWS * "The End" |
|
March 22. 1993 Act-T Tour "Worcester Auditorium"Worcester 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.Peach 7.Blue Light 8.The Continental 9.Everybody Get On Up/Tighten Up 10.The Flow 11.Johnny 12.I Wanna Melt With U 13.Sweet Baby 14.And God Created Woman 15.3 Chains O' Gold 16.7 17.Let's Go Crazy 18.Kiss 19.Irresistible Bitch 20.She's Always In My Hair 21.Insatiable 22.Scandalous 23.Gett Off 24.Gold Nigga 25.Purple Rain 26.Partyman/Loose! 27.1999/Baby I'm A Star/Push =Fan Release= 「My Name Is Prince」の演奏中、プリンスはボストン・ヘラルド紙が前夜のコンサートについて書いたレビューを燃やしたが、それは決して否定的なレビューではなかった。「The Max」と「The Continental」も初日よりも長かった。2 回目のセットでは、「She’s Always In My Hair」の後のプリンスのギターソロに「Temptation」のギターソロが少し含まれており、3 月 9 日のフォートローダーデールで演奏したものに似ている。プリンスとバンドのメンバーはホテルをチェックアウトし、ショーの後はニューヨークへ直行する準備を整えていた。そのため、プリンスは「Purple Rain」の後でショーを短く切り上げることにした。アンコールは予定されていなかったが、「Purple Rain」の後に会場の照明が点灯すると、誰も帰ろうとしなかった。人々は「プリンスを呼ぼう」と叫び始め、椅子を大音量で叩いた。3,800 人のファンが巻き起こした騒音は、ただただ信じられないほどだった。案の定、彼がステージを去ってから 10 分後、プリンスは The N.P.G. と共にステージに戻ってきた。バンドはカジュアルな「ストリート」服に着替え、プリンスは別の服に着替えていた。プリンスは明らかにその反応に感動し、「みんなをツアーに連れて行きたいけど、バスが小さすぎるんだ!」と言った。彼らは 25 分間の激しいアンコールを開始し、会場の照明が点灯し、The Aud の全員が席から立ち上がり、踊り、歌い、拍手を送った。 |
March 24. Act-T Tour "Radio City Music Hall "New York 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.Peach 7.Blue Light 8.The Continental 9.Everybody Get On Up 10.The Flow 11.Johnny 12.I Wanna Melt With U 13.Sweet Baby 14.And God Created Woman 15.3 Chains O' Gold 16.7 17.Let's Go Crazy 18.Kiss 19.Irresistible Bitch 20.She's Always In My Hair 21.Insatiable 22.Scandalous 23.Gett Off 24.Gold Nigga 25.Purple Rain 26.Partyman-Loose! 27.1999/Baby I'm A Star/Push ![]() "Acting Up In New York :1st Night"(D) "Licence 2Funk" ![]() プリンスは1983年3月の1999年のコンサートで会場のステージ上にあるスピーカーの1つを吹き飛ばしたためラジオシティミュージックホールでのパフォーマンスを禁止された。10年後、6,200人収容の会場に再び戻ったプリンスのコンサートにはマドンナ、エリック・クラプトン、スパイク・リー、ホイットニー・ヒューストン、ボビー・ブラウンなどが最前列で見守っていた。伝えられるところによると、マドンナはショーの間中、動くことも拍手することもなかった。 多くの人がコンサート中の観客があまりにも無関心だったと感じた。あるファンはこれについて次のように書いた。「私の最大の不満は観客です。私たちの隣にいたカップルは身じろぎもせずじっと座っていた。彼らは一体何者なのでしょうか。鋼鉄でできているのでしょうか。プリンスが本当に好きでないならコンサートには行かないでください。」 【Uptown】 |
March 25. Act-T Tour "Radio City Music Hall "New York 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U* 4.The Max* 5.The Morning Papers* 6.Peach* 7.Blue Light* 8.The Continental* 9.Everybody Get On Up* 10.The Flow* 11.Johnny* 12.Deuce And Quarter* 13.I Wanna Melt With U* 14.Sweet Baby* 15.3 Chains O' Gold* 16.And God Created Woman* 17.7* 18.Let's Go Crazy 19.Kiss* 20.Irresistible Bitch* 21.She's Always In My Hair* 22.Insatiable* 23.Scandalous* 24.Gett Off* 25.Gold Nigga* 26.Purple Rain* 27.Partyman-Loose!* 28.1999/Baby I'm A Star/Push* ![]() "Acting Up In New York :2nd Night"(D)* "Get On Up" (NPG Ahdio Show #4) ![]() 2日目の夜は最初の夜と似ていて、セットリストに変化はなかった。しかしプリンスと観客はより熱中し、多くの曲が観客の参加によって延長された。観客にはスーパーモデルのシンディ・クロフォード、クリスティ・ターリントン、エディとニコール・マーフィーもいた。記者から昨夜どこにいたのかと聞かれたプリンスは、「お母さんの家」ではなく「お父さんの家」と答えた。プリンスは「スキャンダラス」の途中で転倒し、最前列にいたマイテの母親を驚かせた。 【Uptown】 |
March 26. 1993 Act-T Tour "Radio City Music Hall "New York 1.My Name Is Prince* 2.Sexy MF/Love 2 The 9's* 3.Damn U* 4.The Max* 5.The Morning Papers* 6.Peach* 7.Blue Light* 8.The Continental 9.Everybody Get On Up* 10.The Flow* 11.Johnny* 12.I Wanna Melt With U* 13.Sweet Baby* 14.And God Created Woman* 15.3 Chains O' Gold* 16.7* 17.Let's Go Crazy 18.Kiss 19.Irresistible Bitch 20.She's Always In My Hair 17.When Your Were Mine 18.Insatiable 19.Scandalous 20.Gett Off 21.Gold Nigga 22.Purple Rain * 23.Partyman-Loose! 24.1999/Baby I'm A Star/Push "Radio City Music Hall. New York. NY" ![]() "Radiocity Music Hall Act 1"(D) * ![]() =Fan Release=(D) (NPG Ahdio Show # 9) "CLUB USA"New York Aftershow 1.Come 2.Black M.F. In The House 3.Instrumental 4.When You Were Mine W/ Lanny Kravitz 5.Deuce & A Quarter 6.Blues In C (If Had A Harem) 7.The Flow 8.Sexy MF 9.Love 2 The 9's 10.Delirious 11.Goldnigga ラジオ シティ ミュージック ホールでの 3 回目の公演に続いて、プリンスはニューヨークの新しいディスコ、クラブ USA で 65 分間の演奏を披露しました。コンサートの 2 時間前にコンサートが決まりました。当初はウェブスター ホールで行われる予定でしたが、その会場はすでに予約されていました。クラブ USA のほとんどの人は踊ったりパーティーを楽しんでいましたがプリンスと NPG (トミー バーバラを除く) のコンサートのために機材が準備されているとは知りませんでした。その結果、観客の中にはプリンスのファンはほとんどおらず、ディスコの常連客はプリンスの演奏にあまり興奮していないようでした。 ライブは午前 2 時 25 分に「Come」で始まり、「Black MF In The House」が続きました。インストルメンタルの後、「When You Were Mine」が演奏され、レニー・クラヴィッツがゲスト出演しました。クラヴィッツを紹介するため、プリンスは観客に何度も「彼は誰ですか?」と尋ねました。「Johnny」でセットの前半は終了しました。15 分間の休止の後、2 番目のセットは「Blues In C (If I Had A Harem)」の歌詞を含むブルージーなジャムで始まりました。次は「The Flow」、「'Sexy MF」で、「Love 2 The 9's」へと続きました。その後、プリンスはキーボードに戻り、ペイズリー パーク レコードのアーティスト、タイラー コリンズがブルース ナンバーを引き継ぎました。別のカバー バージョンが続き、コンサートは午前 3 時 45 分に「Delirious」と「Goldnigga」で終了しました。 |
|
March 27. 1993 Benefit
Concert "Apollo Theater "New York 1.Let's Go Crazy 2.Kiss 3.Irresistible Bitch 4.She's Always In My Hair 5.When You Were Mine W/Lanny Kravitz* 6.Insatiable 7.Gett Off 8.Gold Nigga 9.Purple Rain 10.My Name Is Prince 11.Sexy MF/Love 2 The 9's 12.Damn U 13.The Max 14.The Morning Papers 15.Blue Light 16.The Flow 17.Johnny 18.And God Created Woman 19.3 Chains O' Gold 20.7 ![]() NEWS (1:18) ![]() MTV NEWS (0:42) MTV news * プリンスとN.P.G.が歴史的なアポロ劇場で演奏したとき王族がハーレムにやって来た。このコンサートは恵まれない黒人の子供たちのための慈善コンサートで、1,400枚のチケットの大半は地元の子供会や団体に配布された。このショーはVH-1で放送するために撮影され、抜粋がMTVとニューヨークのテレビニュースで放送されました。劇場はとても小さく、観客のほとんどが黒人だった。 「今夜はアップタウンだ!」とプリンスは観客に向かって叫んでから「レッツ・ゴー・クレイジー」を歌い始めた。2時間のショーは2セット目(古い曲)で始まり、ニューアルバムに重点を置いた1セット目は2番目に演奏された。いつものアンコールセクションは省略された。「ピーチ」と「ザ・コンチネンタル」も省略され、レニー・クラヴィッツが再びゲスト出演した「ホエン・ユー・ワー・マイン」がショーの前半に追加された。「シーズ・オールウェイズ・イン・マイ・ヘア」の間、プリンスはギターを弾きながら観客の間を歩き回った。全体的にとても暖かく感情的な雰囲気の素晴らしいショーだった。プリンスはよく笑っていた。アポロシアターでのショーは、30時間の間にプリンスが行った3回目のコンサートだった。ニューヨークの新聞やAP通信はこれを大々的に報道した。ちなみに、プリンスはニューヨーク市での滞在全体を記録するために撮影クルーを雇った。 |
March 29. 1993 Act-T Tour "Montreal Forum"Montreal 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.The Continental 7.Everyday Get On Up 8.The Flow 9.Johnny 10.And God Created Woman 11.3 Chains O' Gold 12.7 13.Let's Go Crazy 14.Kiss 15.Irresistible Bitch 16.She's Always In My Hair 17.Insatiable 18.Scandalous 19.Gett Off 20.Gold Nigga 21.Purple Rain 22.Partyman-Loose! 23.1999/Baby I'm A Star/Push =Fan Release= プリンスのモントリオール初登場は、テレビ番組、クラブ パーティー、24 時間プリンス一色のラジオ放送など イベントとして大きな話題となった。ショーは実に素晴らしく、ツアー全体で最も熱狂的な公演だった。観客は最初から最後まで叫び、席から飛び上がった。その騒音は耳をつんざくほどだった。プリンスは何度か「君たちは頭がおかしいのか?」と発言した。アンコール セクションは特に熱狂的でルーズなジャム セッションが目立った。「1999」は、リーヴァイとデヴィッド ジェンセンのソロで引き延ばされた。「Peach」と「Blue Light」はツアーで初めて省略され、最初のセットは通常よりもかなり短くなった。ピアノの着席は、バンドのバックで「Love 2 The 9’s」の一部から始まり、その後プリンスは「Eye Wanna Melt With U」と「Sweet Baby」(どちらも語りと歌) のいつものラインに戻った。プリンスがピアノパートを変更したのは3月11日のアトランタ公演以来初めてだった。「She’s Always In My Hair」の後には、「Temptation」に似たエコーのかかったギターソロが続いた。 |
March 30. 1993 Act-T Tour "Maple Leaf Garden" Toronto 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.The Continental 7.Everyday Get On Up 8.The Flow 9.Johnny 10.I Wanna Melt With U 11.Sweet Baby 12.And God Created Woman 13.3 Chains O' Gold 14.7 15.Let's Go Crazy 16.Kiss 17.Irresistible Bitch 18.When You Were Mine 19.She's Always In My Hair 20.Insatiable 21.Scandalous 22.Gett Off 23.Gold Nigga 24.Purple Rain 25.Partyman-Loose! 26.1999/Baby I'm A Star/Push ![]() NEWS 2016 (0:32) ![]() "Toronto 93"(D) =Fan Release= モントリオールほど刺激的ではなかった。「Peach」と「Blue Light」は今回も省かれたが、今回は「When You Were Mine」を追加し、最後のジャムは異例の長さで、ジャムセッションが多かった。 プリンスは冒頭の「My Name Is Prince」で新聞に火をつけようとしたが、失敗した。マッチを3回使ってもうまくいかなかったため、ついに諦め、新聞をカメラマンのピットに蹴り込んだ。「The Continental」/「Everybody Get On Up」の「Soul Train」のシーンでは、少女が狂ったように踊り、プリンスの前で倒れた。プリンスは「ああ…トロントが好きだ!」と言った。プリンスはまた、少女をステージに上げて歌わせたが、「リズムにのせろよ、女の子」と文句を言った。 2 セット目、「Kiss」の演奏中に、プリンスは突然ステージから飛び降りて観客の中に飛び込んだ。「Gett Off」を始める前に、彼は観客に「もし僕がここに 17 晩来たら、22 晩来たら、一夜限りの関係で 23 の体位で来たら、ここにいるつもりか」と尋ねた。 |
April 1. 1993 Act-T Tour "Fox Theatre"Detroit 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.Peach 7.Blue Light 8.The Continental 9.Everyday Get On Up/Tighten UP 10.The Flow 11.Johnny 12.I Wanna Melt With U 13.Sweet Baby 14.And God Created Woman 15.3 Chains O' Gold 16.7 17.Let's Go Crazy 18.Kiss 19.Irresistible Bitch 20.She's Always In My Hair 21.When You Were Mine 20.Insatiable 21.Scandalous 22.Gett Off 23.Gold Nigga 24.Purple Rain 25.Partyman-Loose! 26.1999/Baby I'm A Star/Push ![]() "Detroit Act 1 Scene One" |
|
April 2. 1993 Act-T Tour "Fox Theatre"Detroit 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.Peach 7.Blue Light 8.The Continental 9.Everyday Get On Up/Tighten UP 10.The Flow 11.Johnny 12.I Wanna Melt With U 13.Sweet Baby 14.And God Created Woman 15.3 Chains O' Gold 16.7 17.Let's Go Crazy 18.Kiss 19.Irresistible Bitch 20.She's Always In My Hair 21.When You Were Mine 20.Insatiable 21.Scandalous 22.Gett Off 23.Gold Nigga 24.Purple Rain 25.Black MF In The House 26.Partyman-Loose! 27.1999/Baby I'm A Star/Push "Detroit Act 1 Scene Two" "Paisly Park Afterdark"( 2017-02-25上映) |
April 4. 1993 Act-T Tour "Chicago Theatre"Chicago 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.Peach 7.Blue Light 8.The Continental 9.Everybody Get On Up 10.The Flow 11.Johnny 12.I Wanna Melt With U 13.Sweet Baby 14.And God Created Woman 15.3 Chains O' Gold 16.7 17.Let's Go Crazy 18.Kiss 19.Irresistible Bitch 20.She's Always In My Hair 21.When You Were Mine 22.Insatiable 23.Scandalous 24.Gett Off 25.Gold Nigga 26.Purple Rain 27.Partyman-Loose! 28.1999/Baby I'm A Star/Push "Gangster Grooves " |
April 5. 1993 Act-T Tour "Chicago Theatre"Chicago 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.The Continental 7.Everybody Get On Up 8.The Flow 9.Johnny 10.I Wanna Melt With U 11.Sweet Baby 12.And God Created Woman 13.3 Chains O' Gold 14.7 15.Let's Go Crazy 16.Kiss 17.Irresistible Bitch 18.She's Always In My Hair 19.When You Were Mine 20.Insatiable 21.Scandalous 22.Blue Light 23.Purple Rain 24.Partyman-Loose! 25.1999/Baby I'm A Star/Push "Chicago Act" "The Cabaret Metro"Chicago Aftershow 1.The Sacrifice Of Victor 2.Come 3.Goldnigga 4.Gett Off/Gett Off (Houstyle) 5.Black MF In The House W/ M.J.Warner 6.Them Changes W/ Buddy Miles 7.Littele Red Rooster W/ Buddy Miles 8.Sexy M.F./Love 2 The 9's 9.Peach 10.Papa 11.When You Were Mine 12.Bambi 13.Call The Law 14.Johnny 15.Partyman 16.1999/Baby I'm Star/Push "The Cabaret Metro" "Starlight Lounge"(SAB) XXX ラジオ局はプリンスがシカゴ劇場で演奏している間にこのコンサートをアナウンスしました。すぐにファンがクラブに押し寄せ、夜 9 時にはチケットを求めて列ができ、チケットは深夜に発売されました。250 人のゲスト リストで、一般の 750 人が入場できました。レンタルした機材と会場のPAと照明を使い、プリンスは午前2時過ぎにステージに上がった。観客が歓声を上げる中、彼は「なぜここをシカゴと呼ぶのか分からない。ここにいる誰も恥ずかしがらない」と言った。また、シカゴについてコメントし、ここは眠らない街だと語った。最初のセットは「The Sacrifice Of Victor」で始まった。次の曲「Come」はプリンスが「Come...What's that spell?」と紹介した。セットは「Goldnigga」と「Gett Off」と続き、インストルメンタル・ジャムに変わった。「Gett Off」の後、プリンスは観客に「それで、ロドニー・キング裁判についてどう思った?」と尋ねた。観客は「でたらめ、でたらめ」と連呼した。彼は観客の中に黒人と白人がいて、みんな仲良くやっているとコメントした。しかし、その後、個人的にはそうではないと述べた。黒人のクソ野郎を家に招き入れたい。黒人は勃起をコントロールできず、悪態をつき、罵倒するからだ。このユーモラスな長口論は「Black MF In The House」へとつながり、最後はプリンスが「人種差別を今すぐやめろ!」と叫んで幕を閉じた。コスビー・ショーの元メンバーで俳優のマルコム・ジャマル・ワーナーがゲスト出演し、ラップの腕前を披露した後、インストルメンタルを演奏し、約50分で最初のセットを締めくくった。 短い休憩の後、プリンスはブルースギタリストのバディ・マイルス・オスレイジを呼び寄せて「ゼム・チェンジズ」を演奏させた。彼らはジミ・ヘンドリックスの「レッド・ハウス」を続けた。いつもの「セクシー・MF」と「ラブ・トゥ・ザ・ナインズ」のメドレーの後、プリンスは何か新しい曲を演奏してもいいかと尋ねた。「ピーチ」が続き、その後「パパ」のライブ初演となったが、プリンスは歌詞の入った大きな紫色のフォルダーを必要としていた。「パパ」を終えた後、プリンスは「ホエン・ユー・ワー・マイン」を演奏し始めたが、代わりに「バンビ」を演奏することにした。しかし、観客が全員で歌ったため、プリンスは歌わず、長いギターソロをプリンスに任せた。 「Call The Law」が続き、「Johnny」を始める前に、プリンスは、プリンス界隈では「最年長のファン」としてよく知られているメアリー・ボイヤーという老女をステージに招き入れた。 観客は「Go granny.go granny.go!」と歌いながら、この曲に夢中になった。プリンスは曲のあとおやすみと言ったが、突然戻ってきて「Partyman」を演奏した。観客は熱狂しすぎて、「I999」/「Baby, I'm A Star」/「Push」のメドレーを続けた。フィナーレでは、バンドのメンバーが観客に向かってタンバリンを投げた。それでも、ショーは終わっていなかった。午前4時頃だったが、観客は大いに盛り上がり、大声で叫んでいたため、プリンスとバンドは再び大騒ぎでステージに上がった。彼らは「Daddy Pop」と「Horny Pony」を演奏した。午前4時20分、プリンスはもう行かなければならないと言った。「今夜コンサートがあるんだ」。ショーはほぼ2時間半続いた。 |
April 6. 1993 Act-T Tour "Chicago Theatre"Chicago 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.The Continental 7.Everybody Get On Up 8.The Flow 9.Johnny 10.I Wanna Melt With U 11.Sweet Baby 12.And God Created Woman 13.3 Chains O' Gold 14.7 15.Let's Go Crazy 16.Kiss 17.Irresistible Bitch 18.She's Always In My Hair 19.Insatiable 20.Scandalous 21.I'll Take U There W/ Mavis Staples 22.Purple Rain 23.Black MF In The House* 24.Gold Nigga 25.Partyman-Loose! 26.1999/Baby I'm A Star/Push "USACT 1" |
|
April 10. 1993 Act-T Tour "Bill Graham Civic Auditorium"San Fra 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.Blue Light 7.The Continental 8.Everybody Get On Up 9.The Flow 10.Johnny 11.I Wanna Melt With U 12.Sweet Baby 13.And God Created Woman 14.3 Chains O' Gold 15.7 16.Let's Go Crazy 17.Kiss 18.Irresistible Bitch 19.She's Always In My Hair 20.When You Were Mine 21.Insatiable 22.Scandalous 23.Gett Off 24.Goldnigga 25.Purple Rain 26.1999/Baby I'm A Star/Push "San Francisco Get On Up" "VOX"(1993年5月発売) ![]() INTERVIEW ( Chrissy Jley) ↓↓ "CROSSBEAT"(1993年6月発売) ![]() USツアーレポート |
April 11. 1993 Act-T Tour "Bll Graham Civic Auditorium"San Fra 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max* 5.The Morning Papers* 6.Peach* 7.Blue Light* 8.The Continental 9.Everybody Get On Up* 10.The Flow* 11.Johnny* 12.I Wanna Melt With U* 13.Sweet Baby* 14.And God Created Woman* 15.3 Chains O' Gold* 16.7* 17.Let's Go Crazy* 18.Kiss* 19.Irresistible Bitch* 20.She's Always In My Hair* 21.When You Were Mine* 22.Insatiable* 23.Scandalous* 24.Gett Off 25.Gold Nigga 26.Purple Rain 27.Partyman-Loose! 28.1999/Baby I'm A Star/Push ![]() ![]() "Sexy Mutha Frisco"(updown) "DNA Lounge "San Francisco" Aftershow 1. The Sacrifice Of Victor 2. Come 3. Peach 4. Black MF In The House 5. I'll Take You There 6. Sexy Dancer 7. Papa 8. Let's Get Satisfied 9. Headline 10.What Is Hip? 11.When You Were Mine 12.Medly /Sexy MF/Love 2 The 9's "Easter Miracle" "Starlight Lounge"(SAB) プリンスが喉の調子が悪いにもかかわらずアフターショーに出演することを決めたのは、シビック・オーディトリアムでの2回目のコンサートの休憩中の午後9時45分だった。午後10時までにはベイエリアのラジオ局でその噂が流れ、3時間後には大勢の人が集まり、ブロックの周りに列をなしていた。しかし、出席していた600人のうちほぼ全員が入場を許可された。午前 1 時 45 分、マイテを除く NPG 全員が狭いステージに登場し、2 つのパートに分かれた 100 分間のセットを披露しました。 「私は血まみれのテーブルの上で生まれ、首には紐が巻かれていました」と、コンサートの冒頭でプリンスは「The Sacrifice Of Victor」を引用して語りました。続いて「Come」が演奏され、プリンスは観客にタイトルを叫んでそのとおりにするよう促しました。「Cut me, cut you, we both blood red」と、彼は「Race」を引用して「Peach」を演奏しました。プリンスは次の曲「Goldnigga」を中断し、ステージを The Game Boyz に譲り、彼らはタンバリンで即興のビートを刻み始めました。 「Black MF In The House」でショーの前半は終了しました。 10分の休憩の後、プリンスはステージに戻り、ハイヒールを蹴り上げ、ビートごとにステージに突き刺しながら「I'll Take You There」を演奏し始めた。激しい「Papa」を演奏した後、プリンスは優しく「この中に子供がいる人は何人いる?」と尋ねた。数人が手を挙げた。「子供を虐待しないで。そうしないと、僕のようになるかもしれないよ」と彼は微笑みながら言った。彼らは「Sexy Dancer」を続け、そこから「Get Satisfied」へと移った。この曲は、ジョージ・クリントンのバージョンとは少し歌詞が異なっている。グラハム・セントラル・スレーションの「Hair」では、プリンスがソニー・トンプソンのベースを5分間演奏し、トンプソンがリードボーカルをとった。プリンスはステージの前に立ちマイケル・ブランドに自分についていくよう挑発した。彼は「777-9311」からいくつかの部分を演奏した。ベースをトンプソンに返すと、彼は笑顔で「うまくいったかどうか試してみただけだよ!」と言った。タワー・オブ・パワーの「What Is Hip?」 のカバーが続いた。「When You Were Mine」の後、午前3時40分に「Sexy MF」と「Love 2 The 9's」のメドレーでセットは終了した。 |
April 15. 1993 Act-T Tour "Universal Amphitheatre" Universal... 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.Peach 7.Blue Light 8.The Continental 9.Everybody Get On Up 10.The Flow 11.Johnny 12.I Wanna Melt With U 13.Sweet Baby 14.And God Created Woman 15.3 Chains O' Gold 16.7 17.Let's Go Crazy 18.Kiss 19.Irresistible Bitch 20.She's Always In My Hair 21.When You Were Mine 22.Insatiable 23.Scandalous 24.Gett Off 25.Gold Nigga 26.Purple Rain 27.1999/Baby I'm A Star/Push "Can You Hear Me Los Angeles" ![]() |
April 16. 1993 Act-T Tour "Universal Amphitheatre" Universal... 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.Peach 7.Blue Light 8.The Continental 9.Everybody Get On Up 10.The Flow 11.Johnny 12.I Wanna Melt With U 13.Sweet Baby 14.And God Created Woman 15.3 Chains O' Gold 16.7 17.Let's Go Crazy 18.Kiss 19.Irresistible Bitch 20.She's Always In My Hair 21.When You Were Mine 22.Insatiable 23.Scandalous 24.Gett Off 25.Gold Nigga 26.Purple Rain 27.1999/Baby I'm A Star/Push ![]() "LA Act 2" "Glam Slam"Los Angeles (300) Aftershow 1. The Sacrifice Of Victor 2. Come 3. Black MF In The House 4. Goldnigga 5. Race 6. The Ghetto 7. Call The Law 8. Sexy Dancer 9. Let's Get Satisfied 10.Anna Lee(Elmore James) 11.Alphabet St 12.Deuce & A Quarter 12.Papa 13.Headline 14.What Is Hip? 15.Sexy MF/Love 2 The 9's / プリンスはユニバーサル アンフィシアターでの 2 回目のコンサートの後、ロサンゼルスのグラム スラムで演奏しました。アフターショーは深夜 12 時頃にラジオでアナウンスされましたが、集まったのは 200 〜 300 人程度でした。プリンスは午前 2 時過ぎにステージに上がりました。2 時間のショーは 2 セットに分かれていました。最初のセットは約 70 分、2 つ目のセットは約 50 分でした。 「The Sacrifice Of Victor」で演奏を開始した後、プリンスは「Come」を「c-o-m-e」と綴って始め、観客もそれに続いた。数時間後に発表される予定だったロドニー・キングの2度目の裁判の判決に触れ、プリンスは観客に「それで、判決についてどう思う?」と尋ねた。そして白人のような声で「うーん、残念ながら、今回は警察の味方をしなくてはならない」と言った。これが彼のユーモラスな独白につながり、「Black MF In The House」の演奏に先立って行われた。彼らは「Goldnigga」の長いバージョンを続けた。その後、プリンスは紫色の本を持ってきて「Race」の歌詞を朗読し、初めてこの曲をライブで演奏した。バンドがこの曲をよく知らないのは明らかで、プリンスはマイケル・ブランドに正しいドラムのビートの打ち方を教えなければならなかった。また、ホーン奏者を指導する必要もあった。次はドニー・ハサウェイの「ザ・ゲットー」のカバーで、トミー・バーバレラからキーボードを引き継いだプリンスが観客を率いてコーラスを歌い、男性陣が「ザ・ゲットー」の歌詞を歌い、女性陣が「トーキング・ブール・ザ・ゲットー」と応えた。最初のセットは「コール・ザ・ロー」で締めくくられた。 プリンスは20分の休憩の後、「Sexy Dancer」と「Get Satisfied」で戻ってきた。その後、エルモア・ジェイムズのブルースナンバー「Anna Lee」を演奏。さらに「Alphabet St.」でサプライズがあり、プリンスとリーバイ・シーサー・ジュニアが「チキン・グリース」風のギターを弾き合った。バンドは「Johnny」の延長バージョンを演奏した。プリンスとトニー・モズレーの2人がラップした。演奏が終わると、プリンスは「あのグルーヴはときどきすごくいいから、止めたくないと思うことがある」と言った。「Papa」では再び紫色の本が出された。プリンスは曲を演奏した後、観客に子供がいるかどうか尋ね、「子供を虐待しちゃダメだよ。さもないと、子供も私のようになってしまうよ」などと言った。プリンスはその後、ソニー・トンプソンのベースを借りて、グラハム・セントラル・ステーションの「hair」で5分間のベースソロを演奏した。演奏が終わると、彼は「うまくいったか確かめるために鳴らしただけ」と冗談を言った。プリンスはタワー・オブ・パワーの「What Is Hip?」のあとで帰るような態度をとったが、ホーンセクションが「Sexy MF」のオープニングのリフレインを演奏し始めると、観客は彼に残るよう懇願した。「Sexy MF」と「Love 2 The 9's」のメドレーでコンサートは終了した。 |
|
April 17. 1993 Act-T Tour "Universal Amphitheatre" Universal... ![]() ![]() 1.My Name Is Prince * 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.Damn U 4.The Max 5.The Morning Papers 6.Peach 7.Blue Light 8.The Continental 9.Everybody Get On Up 10.The Flow 11.Johnny 12.I Wanna Melt With U 13.Sweet Baby 14.And God Created Woman 15.3 Chains O' Gold 16.7 17.Let's Go Crazy 18.Kiss 19.Irresistible Bitch 20.She's Always In My Hair 21.When You Were Mine 22.Insatiable 23.Scandalous 24.Gett Off 25.Gold Nigga 26.Purple Rain 27.Partyman 28.1999/Baby I'm A Star/Push 29.Call The Law ![]() ![]() * "Can You Hear Me Los Angeles" |
April 21. 1993 "Paisley Park"Chanhassen Fuck D Press ■ (Basic Tracking) April/May 1993 "Paisley Park"Chanhassen Red Scarlet (BasicTracking) "Blast From The Past 6.0"(D3) (3:59) May 1993 "Paisley Park"Chanhassen NPG"Gold Nigga" 2gether (BasicTracking) "Gold Nigga"(オフィシャル) May 1993 "Paisley Park"Chanhassen Space (BasicTracking) May 1993 "Paisley Park"Chanhassen Pope (BasicTracking) May (?) 1993 Come #2 アクト1ツアーの後、プリンスはグラムスラム・ユリシーズ用のために「Come」を作り直した。歌詞とコーラスを付けたし、派手なベースラインにメロディアスでアップテンポな曲に変わった。曲の冒頭で「This is the dawning of a new spiritual revolution.」というセリフが入った。Act2ツアーからライブではこの形で披露された。 Work It 2.0"Updated Vol.7 ( D29) (4:49) May 7.1993 プリンスはフランスに出発する。 |
May 19. 1993 "Paisley Park"Chanhassen I Wanna Be Held 2 Night ■ (BasicTracking) May 1993 "Paisley Park"Chanhassen Strays Of The World (BasicTracking) "Crystal Ball"(オフィシャル) Late May. 1993 "Paisley Park"Chanhassen What's My Name (Basic Tracking) "Crystal Ball"(オフィシャル) Late May. 1993 "Paisley Park"Chanhassen Solo (Basic Tracking) "Come"(オフィシャル) May 24. 1993 "Glam Slam"Minneapolis Eric Leeds プリンスが現れる。 May 26. 1993 "Paisley Park"Chanhassen Emotional Crucifixion ■ (Basic Tracking) May. 1993 "Paisley Park"Chanhassen Race (Re-Working & Additional Recording) June 5. 1993 "Glam Slam"Minneapolis ミネアポリスのグラム・スラムのリスニングブースでは、「フェロモン」ともう1つの新曲を聴けるようにヘッドフォンが設置されている。ペイズリー・パークで予定されていたアフターパーティーは、2曲の歌詞が盗まれたため中止となった。 |
June 7. 1993 Prince Announced That He Would His Name To An Unpronounceable Symbol ![]() 4月27日にスタジオレコーディングからの引退を発表したプリンスは、35歳の誕生日を機に、名前を に変更することを世界に発表する。この名前は王子、近年何らかの形で彼の象徴の一部となってきたシンボルである。 男性と女性のシンボルを組み合わせた単純な名前から始まったが、彼の最後のアルバムのタイトルになったことで、別の華々しい名前が生まれた。彼はしばらくの間、このシンボルでサインもしている。)彼は、古い曲は保留名に属するため、今後は演奏しないと付け加えた。彼がビクターと呼ばれたいと思っているという噂が流れているが (幸いなことに、これは事実ではないことが証明された)、メディアはこのアイデア全体に苦戦している。ワーナー・ブラザーズは新しい名前を印刷できるソフトウェアを送ったが、多くのジョークや「シンボル・マン」、「グリフ」、「彼のシンボルは何か」という頻繁な言及が報道に登場し始めた。 業界の一部は、この 2 つの発表を組み合わせて、名前の変更はワーナーとの契約から抜け出すための巧妙な方法かもしれないと推測している。500 曲以上の完成した曲が保管されている中、プリンス、または王子、あるいは誰かが、名前の変更を再交渉戦略またはワーナーとの契約から抜け出すための何らかの計画として利用することを計画しているのだろうか? June 1993 "Paisley Park"Chanhassen Interactive (BasicTracking) "Crystal Ball"(オフィシャル) |
|
1993 "Paisley Park"Chanhassen Ninety-9 (Poet 99) Three Shots (Basic Tracking) "Magnificent Outtakes"(2:12) Burns 1 (Basic Tracking) "Magnificent Outtakes" (2:47) Stained Glass (Give God A Try) "Magnificent Outtakes" (3:05) The Mood For Love (It'sOurMusic) "Magnificent Outtakes" (2:10) 40 Ounces (The Boom) "Magnificent Outtakes" (3:09) 1993年のプリンスとのコラボレーションは未発表 |
June 8. 1993 "Heaven Help Us All" The Steeles 発売 ![]() 1.Heart In My Hand 2.Tide Keeps Lifting Me 3.Never Get Over You 4.Well Done * 5.I Don't Wanna Be Without U 6.Heaven Help Us All 7.It'll Be Alright 8.Oh. What A Gift 9.Those Ware The Days 10.Big God |
June 14. 1993 "Paisley Park " Chanhassen Paisely Park Power Trio Video & CD "The Undertaker" 1.The Ride 2.Poor Goo 3.Honky Tonk Women 4.Bambi 5.Zannalee 6.The Undertaker 7.Dolphin ![]() The Ride (Rehearsal Recording) Poor Goo (Rehearsal Recording) カメラチームが、ギターのプリンス、ベースのソニー・トンプソン、ドラムのマイケル・ブランドという、ペイズリー・パーク・パワートリオによるパフォーマンスを撮影しました。セットリストには、「Bambi」、ローリング・ストーンズの「Honky Tonk Women」のカバー、「Dolphin」、「The Undertaker」、そして新曲の「The Ride」、「Poor Goo」、「Zannalee」(インストゥルメンタル・テイク)の 3 曲が含まれていました。 パフォーマンスの一部は、プリンスが監督のパリス・パットンと開発していた映画プロジェクト「ジ・アンダーテイカー」に使用されました。この映画では、「ジェネラル・ホスピタル」のスター、ヴァネッサ・マーシルと、マーヴィン・ゲイの18歳の娘(母親は彼の2番目の妻ジャニス)であるノナ・ゲイが主役を演じました。ドラマチックなシーンは6月と7月にペイズリー・パークで撮影されましたが映画プロジェクトは完成しませんでした。代わりに、プリンスは「ジ・アンダーテイカー」の最終版として、ペイズリー・パーク・パワー・トリオのパフォーマンスに焦点を当て、マーシルの演技を少しだけ取り入れた40分の映画を制作しました。ノナ・ゲイは1992年にサード・ストーン/アトランティックから「Love For The Future」というタイトルのアルバムをリリースし、フォード・モデル・エージェンシーのモデルとして働きました。その後数か月で、プリンスとゲイはデートを始め、スタジオで一緒に仕事をし始めました。 3年間、2人は散発的に会っていたが、ゲイは後に、この関係には感情的な親密さが欠けていたと語り、「彼のことを知らなかったし、彼に自分のことを知らせることもなかった」と認めた。 |
June 15. 1993 "Paisley Park"Chanhassen Calhourn Square (Basic Tracking) "Crystal Ball"(オフィシャル) June 17. 1993 "Paisley Park " Chanhassen Warm-up Gigs for the Act-2 "Space" "Dark" "Honky Tonk Women"And... プリンスはヨーロッパの定期コンサートやアフターショーで演奏される曲のほとんどを3時間近く演奏したと言われている。 カバー曲のひとつはローリング・ストーンズの「ホンキー・トンク・ウィメン」だった。 June 20 1993 "Paisley Park"Chanhassen The New Power Generation Goldnigga のアルバムからの曲で構成される 1 時間のセットを行った。 ゲームボーイズはパフォーマンス中ステージで踊り続けた。 June 22 1993 "Paisley Park"Chanhassen "Interactive" Video Shoot June 26. 1993 "Paisley Park"Chanhassen The Mad Pope ■ (Basic Tracking) |
|
June 29. 1993 "Poetic Justice"Soundtrack 発売 ![]() 1.Get It Up (TLC) * 2.Indo Smoke (Mista Grimm.WarrenG,Nat Dogg) 3.One In A Million (Pate Rock & CL Smooth) 4.Poor Man's Poetry (Naughty By Nature) 5.Definition Of A Thug Nigga (2Pac) 6.Cash In My Hands (Nice & Smooth) 7.I Wanna Be Your Man (Chaka Demus & Pliers) 8.Niggas Don't Give A Fuck (The Dogg Pound) 9.Well Alright (Baby Face) 10.Waiting For You (Tony! Toni! Tone!) 11.Call Me A Mack (Usher) 12.Nite & Day (Cultural Revolution) 13.I've Been Waiting (Terri & Monica) 14.Never Dreamed You'd Leave In Summer (Stevie Wonder) 15.Justice's Groove (Stanley Clarke) "Get It Up" Video ![]() |
June 30. 1993 "Paisley Park " Chanhassen (30) Paisely Park Power Trio 1.The Ride 2.Poor Goo 3.Honky Tonk Women 4.Jailhouse Rock プリンスは午前 2 時からペイズリー パーク パワー トリオによるブルースとロック系の曲を中心に演奏。セットの詳細は不明だが、これまでの演奏から判断すると、ローリング ストーンズの「ホンキートンク ウィメン」やエルビス プレスリーの「監獄ロック」などのカバー曲を演奏した可能性が高い。観客は 30 人ほどだったと推定される。 |
July 7. 1993 "Paisley Park"Chanhassen Madhouse"24"(Version 2) ![]() Parlor Games (Basic Tracking) Carnac (17) (Basic Tracking) Edward (Asswoop) (Basic Tracking) (Got 2) Give It Up (Basic Tracking) Space (Instrumental)(BasicTracking) プリンスはマッドハウスのプロジェクトを復活させ、エリック・リーズ、ソニーT、マイケルBと5時間掛けてアルバムを録音した。ワーナーは1994年にこのアルバムを発売する事を拒否した。 July 8.1993 "Paisley Park " Chanhassen (100) "Girls And Boys" "Sign O'The Times" And More...??? 100人のゲストを招待してペイズリー・パークでまたパフォーマンスを行う。 このライブについてはあまり知られていないが、「Girls And Boys」と「Sign O' The Times」がセットに含まれるのは初めてだった。 |
July 10. 1993 "Paisley Park " Chanhassen (100) The New Power Generation "Johnny" "Goldnigga" "Black MF In The House "Guess Who's Knockin' "2gether" (45min) Prince & The NPG 1.Call The Low 2.Sexy MF /Love 2 The 9's 3.Space 4.Endorphinemachine 5.Come グラム スラムで招待状を受け取った持ったゲストが最初に入場を許可されましたが、観客が約 100 人に達するまで見物人も入場を許可されました。NPG は午前 2 時 45 分にゴールドニガを中心としたセットで始まりました。約 45 分後、トニー モズレーが「ありがとう、おやすみなさい」と言い、多くの人がこれで終わりだと思いました。しかし、10分ほど経つと、今度はプリンスがギターを弾き、彼らは戻ってきた。彼らは「Call The Law」で幕を開けた。プリンスはその後、1時間のコンサートを行い、「SexyMF」と「Lovc 2The9's」のメドレーを主役に据えた。コンサートの残りは、第2幕の通常セットの大部分と、「Space」、「Endorphinmachine」、「Come」などの新曲がいくつか含まれていた。プリンスは機嫌は良かったが、少数の控えめな観客に少し居心地が悪そうだった。「ただ見ているだけというのは恥ずかしい。踊らなきゃ!」。コンサートは午前4時50分頃に終了した。「私たちは180曲知っているけど、全部演奏するほど長く起きていられない」と彼は観客に嘆いた。 |
|
July (?). 1993 "Paisley Park " Chanhassen "Loose!"Video Shoot ![]() Director: Parris Patton) (TV "Beautiful Experience") "Papa"Video Shoot ![]() Director: Parris Patton) (TV "Beautiful Experience") July (?). 1993 "Disney MGM Studios"Florida TV"Mickey Mouse Club"season 6 ![]() ![]() "I Feel For You" Britney Spears & Justin Timberlake |
July (?). 1993 "Paisley Park " Chanhassen "Peach"Video Shoot ![]() ![]() Director: Parris Patton) July (?). 1993 "2gether"The NPG Video Shoot ![]() ![]() July (?). 1993 "7141 Galpin Blvd"Chanhassen "Pope"Video Shoot ![]() ![]() (iconicauctions.com) ![]() (2022年5月にRRオークションで未発表のミュージックビデオが出品された) |
July 12. 1993 "Paisley Park " Chanhassen Benefit For KMOJ Radio The Steeles The New Power Generation 1.Guess Who's Knockin' 2.Deuce And Quarter 3.2gether 4.Johnny 5.Goldnigga Prince & The NPG 1.Let'Go Crazy 2.Kiss 3.Irresisitible Bitch 4.She's Always In My Hair 5.Raspberry Beret 6.The Cross 7.Sign O'The Times 8.Purple Rain 9.Call The Law W/ Eric Leeds 10.House In Order 11.Diamonds And Pearls 12.Strollin' 13.Scandalous 14.Girls And Boys W/ Eric Leeds 15.Peach W/ Eric Leeds 16.Come 17.Endorphinmachine ![]() ![]() ![]() NEWS 今夜プリンスは、ヨーロッパでのベストヒットツアーの最終リハーサルを行う。地元ラジオ局KMOJの利益のために数百枚のチケットが販売され、裕福な観衆がペイズリーパークのサウンドステージに集まり、ミネアポリスの寵児を待っている。NPG とゴスペルシンガーのスティールズが短いオープニングセットを演奏する。プリンスは「Let's Go Crazy」のオープニングコードでステージにのんびりと登場したが、改名や引退については一切触れなかった。実際、彼は90分間のゆったりとしたセットの間、ほとんど話をしなかった。彼は2つの新曲でショーを締めくくった。「Come」というセクシーなシャッフルは、彼が米国コンサートで時々披露していた。そして「Endorphinmachine」は、ちょうど10年前に彼を有名にした パープルレインの ヒット曲のようにキックとストンプが効いたメタリックなレイブアップだ。 彼は私に彼のショーに飛行機で来るように頼んだが、私たちは一度も話してない。演奏後、彼の広報担当者は、プリンス のセットリストと新曲の感想を聞きたいと言っている。 しかし、今夜実際に起こったことは、プリンスがフェアウェル ツアーの一環としてこの国で最後に登場したということだ。つまり彼が約束を守ればこれが彼がアメリカで「パープル レイン」、「キッス」、「サイン オブ ザ タイムズ」などの曲を演奏する最後の機会になる。 【Vibe】(1994年7月発売) |
July 12. 1993 "Paisley Park " Chanhassen 1993年7月12日ストーン・テンプル・パイロットのメンバーはツアーに退屈してスタジオに入りたいと考え、一日休みを取りペイズリー・パークでアルバム「パープル」の収録曲「「ラウンジ・フライ」を録音した。 ![]()
|
|
July 19. 1993 "Heathrow Airport"London ![]() July 21-25. 1993 "San Francisco "The Joffrey Ballet's Billboards" August 5. 1993 "Fantasia Erotica"Carmen Electra (US) ![]() 1.Fantasia Erotica (Indecent Proposal Mix)(4:00) 2.Fantasia Erotica (Erotic Groove Mix) (5:38) 3.Fantasia Erotica (Sex Drive Dub) (6:50) 4.Fantasia Erotica (Xtra Sex Dub) (6:47) 5.Fantasia Erotica (He Dances Instead) (5:36) 6.Fantasia Erotica (DoubleDeepHouseMix)(2:31) 7.All That (4:29) |
Act-U Tour Prince & The New Power Generation Prince Mayte Garcia (dancer) Levi Seacer Jr, (g) Sonny Thompson (b) Morris Hayes (key) Tommy Barbarella (key) Michael Bland (dr) The Game Boyz Kirk Johnson (dancer, Percussion) Tony Mosley (dancer, Rapper) Damon Dickson (dancer) NPG Horns Michael B, Nelson Brian Gallagher Kathy Jensen Dave Jenson Steve Strand ![]() July 26 NIA, Birmingham. England 27 NIA, Birmingham. England 29 Meadowbank Studium, Edinburgh.Scotland * 31 Wembley Stadium, London. England -----Aftershow The Forum ![]() August 19. Spain |
Act-U Tour August 1 . Arena, Sheffield. England 2 , Arena, Sheffield. England 5 . Globe Arena, Stockholm. Sweden* 6 . Scandinavium, Gothenburg. Sweden -----Aftershow Park Lane 7 . Spektrum. Oslo. Norway 9 . Brabanthallen,Den Bosch. The Netherlands 10 Brabanthallen,Den Bosch. The Netherlands 13 Estadio Ramon de Carranza. Cadiz. Spain 15 Estadio de Alvalado.Lisbon. Portugal 17 Auditorio Monte de Gozo. ------------Santiago de Compostela. Spain 19 Hipodromo de las Mestas.Gijon. Spain 21 Plaza de Toros de las Ventas ,Madrid. Spain* 22 Palau Sant Jordi , Barcelona. Spain -----Aftershow Estander 25 Donauinsel, Vienna. Austria (D) -----Aftershow Technisches Museum 27 Flughafen Riem, Munich. Germany (D) -----Aftershow Terminal 2 28 Flugplatz Wildenrath, Wegberg. Germany (D) 29 Stadion Hardturn, Zurich. Switzland -----Aftershow Kaufleuten 31 Palais Omnisport de Bercy, Paris. France -----Aftershow The Rex Club September 1 . Palais Omnisport, Paris. France 3 . Flugplatz, Luneburg. Germany 4 . Flanders Expo. Ghent. Belgium -----Aftershow The Mirano 5 . Flughafen Finthen, Mainz. Germany 7 . Wembley Arena, London. England (D) ----Aftershow Bagley's Warehouse (D) ![]() August 31. Paris |
July 25. 1993 "National IndoorArena"Birmingham Act-U Tour Rehearsal 1. Jam 2. Jam 3. Give It Up orTurnit 4. Loose! inst 5. I Believe In U 6. Johnny 7. Dr.Funkenstein 8. I Believe In U 9. Johnny 10 Poem 11 Let's Take To The Stage 12 Bootzilla "Nasty Boy" 1.Come 2.My Name Is Prince 3.Sexy Mf 4.Love 2 The 9s' 5.The Beautiful Ones 6.Sometimes It Shows In April 7.Poor Goo (Instrumental) 8.Sometimes It Snows In April 9.The Beautiful Ones 10.Let's Go Crazy 11.Kiss 12.Irresistible Bitch 13.She's Always In My Hair 14.Raspberry Beret 15.The Cross 16.Sing O" The Times 17.Purple Rain 18.Girls & Boys 19.Oriental Instrumental 20.7 21.1999/You Got The Love/1999 22.Johnny/Dr.Funkenstein/Poet 23.Let's Take It To The Stage/Boozilla 24.Kiss/Scandalous/Strollin' 25.Instrumental 26.Scandalous/Strollin'/Scandalous "Indoor Rehearsal part one" |
|
July 26. 1993 "HMV Store"Birmingham The NPG Autograph Signing ![]() "National IndoorArena"Birmingham Soundcheck 1.Peach 2.Honky Tonk Womam 3.Poor Goo (Instrumental) 4.Calhoun Square 5.What's My Name 6.2gether 7.Interactive 8.Come 9.Endorphine Machine 10.2gether "Indoor Rehearsal part one" Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's * 3.The Beautiful Ones 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She'Always In My Hair 8.Raspeberry Beret 9.Sometimes It Snows In April 10.The Cross 11.Sign O'The Times 12.Purple Rain 13.And God Created Woman /Diamonds & Pearls 14.Strollin' 15.Scandalous 16.Girls & Boys 17.7 18.1999/Baby I'm A Star /America /It's Gonna Be A Beautiful Night /Take The A-Train 19.Come 20.Engorphinmachine 21.2gether 22.Peach 23.Johnny "Act 2 Premiere" ![]() "Birmingham"x ![]() "Birmingham" ![]() MTV NEWS (0:30) * |
July 27. 1993 Act-U Tour "National Indoor Arena"Birmingham Soundcheck 1.Check 2.Love 2 The 9's/Sexy MF. 3.The Beaufiful Ones 4.House In Order 5.Dark 6.Instrumental 7.Love 2 The 9'/Sexy MF./ 8.Strollin' 9.And God Created Woman 10.And God Created Woman 11.The Arms Of Orion 12.And God Created Woman 13.Diamonds & Pearls 14.Little Red Corvette 15.Strollin' 16.Little Red Corvette 17.Strollin' 18.Little Red Corvette 19.Strollin' 20.And God Created Woman 21.Little Re Corvette 22.Strollin' 23.Strollin'/Scandalous 24.Strollin' 25.And God Created Woman 26.House In Order 27.Dark 28.Raspberry Beret 29.The Cross 30.Sexy MF. 31.Strollin' "Indoor Rehearsal part two" Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She'Always In My Hair 8.Raspeberry Beret 9.Sometimes It Snows In April 10.The Cross 11.Sign O'The Times 12.Purple Rain 13.And God Created Woman /Diamonds & Pearls ( Piano Set) 14.Little Red Corvette 15.Strollin' 16.Scandalous 17.Girls & Boys 18.7 19.1999 20.Baby I'm A Star 21.America /It's Gonna Be A Beautiful Night 22.Dark * 23.House In Order * 24.Race * 25.Johnny * 26.Deuce & A Quarter * ![]() ![]() "What's My Name?""Birmingham"x |
July 29. 1993 Act-U Tour "Meadowbank Stadium"Edinburgh Time Frequency 4 Non Blondes Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She'Always In My Hair 8.Raspeberry Beret 9.Sometimes It Snows In April 10.The Cross 11.Sign O'The Times 12.Purple Rain 13.And God Created Woman /Diamonds & Pearls ( Piano Set) 14.Little Red Corvette 15.Strollin' 16.Scandalous 17.Girls & Boys 18.7 19.1999 20.Baby I'm A Star 21.America /It's Gonna Be A Beautiful Night 22.What's My Name/Race 23.Come 24.Engorphinmachine 25.Johnny ![]() "Edinburgh 93"(D) ![]() "Any Sexy MF's In The House"(FBG) July 30. 1993 "Tower Records" London The NPG Autograph Signing ![]() |
July 31. 1993 Act-U Tour "Wembley Stadium" London 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She'Always In My Hair 8.Raspeberry Beret 9.Sometimes It Snows In April 10.The Cross 11.Sign O'The Times 12.Purple Rain 13.Thunder/When Doves Cry /Nothing Compares 2 U /And God Created Woman /Diamonds & Pearls ( Piano Set) 14.Little Red Corvette 15.Strollin' 16.Scandalous 17.Girls & Boys 18.7 19.1999 20.Baby I'm A Star 21.America /It's Gonna Be A Beautiful Night 22.Come * 23.Engorphinmachine * 24.Peach 25.Johnny * ![]() "Wembley"x ![]() ![]() "European Tour 93 Act 2" "THE FORUM" London Aftershow (500) 1Johnny 2.Race 3.Papa 4.Honky Tonk Women 5.The Ride 6.Bambi 7.Blue Light 8.Loose! 9.Peach 10.House In Order ロンドン滞在中にコンサート後のギグを行うという噂があったが、7月31日午後6時半頃まで厳重に秘密にされていた。その頃、プリンスの公式ファンクラブであるコントロバーシーにチケットが渡され、ファンクラブ会員に配布された。ウェンブリー公演の前にもチケットが配布されたが、ウェンブリーの関係者は暴動を恐れてそれを阻止した。人々はコントロバーシーの会員カードを借りてチケットを手に入れていたが、会員ではない多くの熱狂的なファンはチケットを手に入れることができなかった。ステージは非常に小さく、当初はカーテンで隠されていた。ステージの前にはファンが立つダンスフロア エリアがあり、VIP セクションの上階にはステージ席があった。出席した有名人にはシールとカイリー・ミノーグの2人が含まれていた。 午前 2 時頃、プリンスとバンドは、ファンが見守る中、階段で上の階のバルコニーから降りてきました。ステージのカーテンはまだ引かれたまま、PA から「Come」が流れました。カーテンが開き「Johnny」で演奏を始めると会場は沸き立ちました。彼はバンドのメンバー全員を紹介し「Race」を演奏した後「Papa」、ローリング ストーンズの「HonkyTonk Women」、「The Ride」、「Bambi」のカバーを演奏しました。ゆったりとした「Blue Light」の後、もう 1 つの新曲「Loose!」が演奏されました。「Peach」は観客のお気に入りでした。曲の終わりに、プリンスはギターを空中に放り上げギターは大きな音を立てて床に落ちました。 短い休憩の後、プリンスがステージに戻り「ハウス・イン・オーダー」でショーを締めくくろうとした。そして彼はステージの左側の観客に向かって飛び込んだ。彼の警備員もステージ脇から飛び込んできたが、彼はすでに飛び退いて体を払い落としていた。心配そうなボディーガードが数人彼を取り囲み、ボディーガードの一人はプリンスが再び同じことをするかもしれないと考えてマイケル・ブランドのドラムのそばで片膝をついて立っていた。この異常な行動は観客の興奮を高め、一人の女の子がステージに飛び登りプリンスを抱きしめ、すぐにステージ右側に連れて行かれた。プリンスは再び飛び込むふりをしたが、マイテが彼を引き戻した。そして彼は午前3時半ごろステージを降りた。 |
|
August 1. 1993 Act-U Tour "Sheffield Arena"Sheffield 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She'Always In My Hair 8.Raspeberry Beret 9.Sometimes It Snows In April 10.The Cross 11.Sign O'The Times 12.Purple Rain 13.Thunder/When Doves Cry /Nothing Compares 2 U /And God Created Woman /Diamonds & Pearls ( Piano Set) 14.With You/Venus De Milo /Condition Of The Heart/Little Red Corvette 15.Strollin' 16.Scandalous 17.Girls & Boys 18.7 19.1999 20.Baby I'm A Star 21.America /It's Gonna Be A Beautiful Night "Nasty Boy" |
August 2. 1993 Act-U Tour "Sheffield Arena"Sheffield Soundcheck 1.Sign O'The Times 2.Purple Rain 3.Diamamonds & Pearls 4.Strollin'/Scandalous "Sheffield Soundcheck" "Indoor Rehearsal" 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones * 4.Let's Go Crazy * 5.Kiss * 6.Irresistible Bitch 7.She'Always In My Hair 8.Raspeberry Beret 9.Sometimes It Snows In April 10.The Cross * 11.Sign O'The Times * 12.Purple Rain * 13.Thunder/When Doves Cry /Nothing Compares 2 U /And God Created Woman /Diamonds & Pearls ( Piano Set) 14.Under The Crerry Moon /The Arms Of Orion/Little Red Corvette /Blue Light/With You/Venus De Milo 15.Strollin' 16.Scandalous 17.Girls & Boys * 18.7 19.1999 * 20.Baby I'm A Star 21.America /It's Gonna Be A Beautiful Night =Fan Release= (SB) * "Starlight Lounge"(SB) *-Beautiful One無し "Nasty Boy"(Audience Roecording) コンサート全体はSheffield 538Radioによって録音されたが土壇場でプリンスは放送を中止させた。しかし断片的なレコーディング音源は出回る。 August 3. 1993 The NPG Store Opens ![]() ミネアポリスのニュー パワージェネレーション ストアが 2 時間のプレビューでオープンしました。ミネアポリスのアップタウン地区の 1408 West Lake Street にある 2 階建て、2,700 平方フィートの店舗では、プリンスとペイズリー パーク関連のレコード、ポスター、ジュエリー、ツアー グッズ、さらに曲名 (「Peach」や「Insatiable」など) にちなんで名付けられたプリンス独自のボディ オイルや香水など、幅広い品揃えが取り揃えられていました。プリンスの義理の兄弟で元セキュリティ責任者のデュアン ネルソンが店長を務めていました。また、未公開の Voideo 映像を視聴できる視聴ブースや、プリンスの過去のツアーで注目されたアイテムのミニ ミュージアムも設けられました。 |
August 5. 1993 Act-U Tour "Globe Arena"Stockholm 1.My Name Is Prince * 2.Sexy MF/Love 2 The 9's ** 3.The Beautiful Ones * * 4.Let's Go Crazy * 5.Kiss * 6.Irresistible Bitch * 7.She'Always In My Hair * 8.Raspeberry Beret * 9.Sometimes It Snows In April * 10.The Cross * 11.Sign O'The Times * 12.Purple Rain * 13.Thunder/When Doves Cry * /And God Created Woman * /Diamonds & Pearls * ( Piano Set) 14.Little Red Corvette * 15.Strollin' 16.Scandalous 17.Girls & Boys 18.7 19.1999 20.Baby I'm A Star 21.America /It's Gonna Be A Beautiful Night /Take The A-Train 24. Johnny ![]() ![]() NEWS (2:52) * ![]() "Act II Stockholm "(D) * "Stockholm 05/08/09" |
August 6 1993 Act-U Tour "Scandinavium"Gotheburg 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She'Always In My Hair 8.Raspeberry Beret 9.Sometimes It Snows In April 10.The Cross 11.Sign O'The Times 12.Purple Rain 13.Thunder/When Doves Cry /Nothing Compares 2 U /And God Created Woman /Diamonds & Pearls ( Piano Set) 14.Under The Crerry Moon /The Arms Of Orion/With You /Little Red Corvette 15.Strollin' 16.Scandalous 17.Girls & Boys 18.7 19.1999 20.Baby I'm A Star 21.America /It's Gonna Be A Beautiful Night "Gothenburg06/08/93" "PARK LANE"Gothenburg, Sweden Aftershow (500) 1.Race/Johnny 20min ![]() ![]() "Estandard" プリンスは、イエーテボリのナイトクラブ、パークレーンで即興の20分間の演奏を披露した。彼は以前1987年のサイン・オブ・ザ・タイムズ・ツアーで、当時ローレンスバーグと呼ばれていたクラブで演奏したことがあり、その結果多くのファンは、ここがメインショーの後に行くべき場所だと推測した。プリンスとツアーがクラブに到着したとき、その夜の目玉であるスウェーデンの歌手/ソングライター、テッド・ガーデスタッドが演奏していた。ガーデスタッドが最後の曲を演奏しているとき、観客は「プリンスが欲しい」と叫び始めたが、ファンの一部はアンコールのために彼をステージに戻すのをなんとか我慢した。しかし、ガーデスタッドのセットが終わって10分後の午前0時頃、モ−リス・ヘイズとトミー・バーバレラが楽器をチェックするためにステージに登場。キャシー・ジェンセンとマイテを除くバンドの残りのメンバーが加わり、プリンスが観客に背を向けてピアノを弾いた。最初の曲は「レース」。ホルンが鳴り響いた後、プリンスはコンガを演奏し、マイケル・ブランドのシンバルを叩いた。その後、彼はピアノから立ち上がり、歌の詩を刻んだ。「ジョニー」のオープニングドラムの音を聞くと、観客はすぐに「アーオーオー」チャントを歌った。プリンスは「NPGインザマザーファッキンハウス」のチャントを歌い、2曲の短いセットが終わった。 |
|
August 7. 1993 Act-U Tour "Spektrum"Oslo. Norway 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She'Always In My Hair 8.Raspberry Beret 9.Sometimes It Snows In April 10.The Cross 11.Sign O'The Times 12.Purple Rain 13.Thunder/When Doves Cry /Nothing Compares 2 U /And God Created Woman /Diamonds & Pearls 14.Little Red Corvette 15.Strollin' 16.Scandalous 17.Girls & Boys 18.7 19.1999/Baby I'm A Star/D.M.S.R. /It's Gonna Be A Beautiful Night /Take The A-Train 20.Johnny ![]() "Oslo Act II" |
August 9. 1993 Act-U Tour "Brabanthallen"Den Bosch. The Netherlands Soundcheck 1.Groove/I Wanna Melt With../The Flow 2.Instrumental Jam 3.New Power Generation 4.Blue Light/Georgia On My Mind 5.The Max "Do Not Enter Rehearsal In Progress"(Sliverline) ![]() Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She'Always In My Hair 8.Raspberry Beret 9.Sometimes It Snows In April 10.The Cross 11.Sign O'The Times 12.Purple Rain 13.Thunder/When Doves Cry /Nothing Compares 2 U /And God Created Woman /Diamonds & Pearls 14.Little Red Corvette 15.Strollin' 16.Scandalous 17.Girls & Boys 18.7 19.1999/Baby I'm A Star/D.M.S.R. /It's Gonna Be A Beautiful Night /Take The A-Train 20.Johnny ![]() ![]() "Give'm What They Came For" |
August 10. 1993 Act-U Tour "Brabanthallen"Den Bosch. The Netherlands Soundcheck 1.Pope 2.Pope 3.Thunder 4.When Doves Cry 5.Nothing Compares 2 U 6.And God Created Woman 7.Diamaonds & Pearls 8.My Name Is Prince "4 All The Roses" Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She'Always In My Hair 8.Bambi 9.Sometimes It Snows In April 10.The Cross 11.Sign O'The Times 12.Purple Rain 13.Thunder/When Doves Cry /Nothing Compares 2 U /And God Created Woman /Diamonds & Pearls ( Piano Set) 14.Under The Crerry Moon/Blue Light /Delirious/Little Red Corvette 15.Strollin' 16.Scandalous 17.Girls & Boys 18.7 19.Come 20.Endorphinmachine 21.Peach 22.Johnny "Act 2 August Ten 1993" August 12. 1993 "Bullet Studios"Den Berg. The Netherlands ![]() Mixing"The P" |
August 13. 1993 Act-U Tour "Estadio Ramon de Carranza"Cadiz.Spain Soundcheck 1.Instrumental 2.Sign O"The Times 3.Thing Called Love/Instrumental /James Bond Theme /Guess Who's Knockin' /A Deuce & Quarter/Oilcan /Black MF In The House /2gether/Guitar Check /The Question Of U "NPG Cadiz" The NPG ( Opening Act) 1.James Bond Theme 2.Guess Who's Knockin' 3.Deuce & A Quarter 4.Oilcan 5.Black M.F. In The House 6.2gether 7.Intermission 8.Johnny 9.Goldnigga "NPG Cadiz" ![]() ![]() The NPG (Facebook) (4:37) (6:43) Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF */Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones * 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She'Always In My Hair 8.Raspberry Beret 9.Sometimes It Snows In April 10.The Cross 11.Sign O'The Times 12.Purple Rain 13.Thunder/When Doves Cry /Nothing Compares 2 U /And God Created Woman /Diamonds & Pearls ( Piano Set) 14.Little Red Corvette 15.Strollin' 16.Scandalous 17.Girls & Boys 18.7 19.Call The Law 20.1999/Baby I'm A Star 21.America 22.Peach ![]() NEWS (1:47) * "Cadiz What's My Name" |
|
August 15. 1993 Act-U Tour "Estadio Jose de Alvalade"Lisbon General D Vaya Con Dios The NPG ( Opening Act) 1.Intro 2.Guess Who's Knockin' 3.Goldnigga 4.Oilcan 5.Black M.F. In The House 6.2gether 7.Intermission 8.Call The Law 9.Johnny "Lisbon" Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF */Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones * 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She'Always In My Hair 8.Raspberry Beret 9.Sometimes It Snows In April 10.The Cross 11.Sign O'The Times 12.Purple Rain 13.Thunder/When Doves Cry /Nothing Compares 2 U /And God Created Woman /Diamonds & Pearls ( Piano Set) 14.Litte Red Corvette 15.Strollin' 16.Scandalous 17.Girls & Boys 18.7 19.1999 /Baby I'm A Star/D.M.S.R. /It's Gonna Be A Beautiful Night /Take The A-Train ![]() NEWS (1:10) * ![]() ![]() NEWS (1:55) ![]() "Lisbon" |
August 17. 1993 Act-U Tour "Auditorio do Monte do Gozo"Santiago.Spain Soundcheck 1.Jam 2.Guitar Jam 3.Poor Goo 4.Jam 5.Dark 6.Dark 7.House In Order "Santiago Soundcheck" ![]() Marc Parrot Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She's Always In My Hair 8.Raspberry Beret 9.Sometimes It Snows In April 10.The Cross 11.Sign O"The Times 12.Purple Rain ( Piano Set) 13.With U /Somewhere Over The Rainbow Venus De Milo/Little Red Corvette 14.Strollin' 15.Scandalous 16.Girls & Boys 17.7 18.1999 19.Baby I'm A Star 20.Rock The House 21.America /It's Gonna Be A Beautiful Night /D.M.S.R 22.Johnny ![]() ![]() "Santiago" |
August 19. 1993 Act-U Tour "Hippodromo de las Mestas"Gijon. Spain Soundcheck /Instrumental /7/Guitar Check/Instrumental /Sexy M.F./Guitar Check /The Ride/Chaos And Disorder /Mic Check/Strollin' /Deuce & A Quarter/Oilcan /Goldie's Parade/2gether/Six /Goldnigga/House In Order /What Is Hip/Deuce & A Quarter /Oilcan/Goldie's Parade/Six /House In Order =Fan Release= Marc Parrot The NPG 1.Deuce & A Quarter 2.Oilcan 3.Goldie&s Parade 4.Six 5.Gold Nigga 6.Intermission 7.House In Order 8.What Is Hip? "Gijon" Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She's Always In My Hair 8.Raspberry Beret 9.Sometimes It Snows In April 10.The Cross 11.Sign O"The Times 12.Purple Rain 13.Thunder 14.When Doves Cry 15.Nothing Compares 2 U 16.And God Created Woman 17.Diamonds & Pearls ( Piano Set) 18.The Arms Of Orion /Under The Cherry Moon/Venus De Milo /Strange Relationship/Anna Steasia/Dark /Little Red Corvette 19..Strollin' 20.Scandalous 21.Girls & Boys 22.7 23.1999/Baby I'm A Star 24.America /It's Gonna Be A Beautiful Night /D.M.S.R/Take The A-Train ![]() "Gijon" |
August 21. 1993 Act-U Tour "Plaza de Toros De las Ventas"Madrid.Spain The NPG 1.Deuce & A Quarter 2.Oilcan 3.Goldie&s Parade 4.Gold Nigga 5.Six 6.Intermission 7.House In Order 8.What Is Hip? "Second Time Around" ![]() (6:10) Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF */Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones * 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She's Always In My Hair 8.Raspberry Beret 9.Sometimes It Snows In April 10.The Cross 11.Sign O"The Times 12.Purple Rain 13.Thunder 14.When Doves Cry 15.Nothing Compares 2 U 16.And God Created Woman 17.Diamonds & Pearls ( Piano Set) 18.Little Red Corvette 19.Strollin' 20.Scandalous 21.Girls & Boys 22.7 23.1999 24.Baby I'm A Star 25.Rock The House 26.America /It's Gonna Be A Beautiful Night /D.M.S.R 27.Johnny ![]() "Act II Madrid"(D) ![]() ![]() NEWS (1:59) * "Second Time Around" |
|
August 1993 Glam Slam "ULYSSES" ![]() Dancers Carmen Electra Sebastian Lacause Frank William Becky Luckett Chad Allen Stefanie Ross Shaun Earl Dominique Schatz Joaquin Escamilla Kevin Stea Dina Lee Helm Sergio Carbohal Kerri Ann James Alexis Valentine |
August 21. 1993 "Glam Slam West"Los Angeles "Glam Slam Ulysses Production Premieres" ![]() 1.Strays Of The World 2.Dolphin 3.Interractive 4.Pheromone 5.Dark 6.Loose! 7.Space 8.What's My Name? 9.Endorphinemachine 10.Race 11.Strays Of The World 12.Pope 8月21日にロサンゼルスのグラムスラムでスタートした65分のショーは、ホーマーの古典的なオデッセイに触発されたダンスパフォーマンスとビデオを組み合わせたミュージカル作品。振り付けはジェイミー。 カルメン・エレクトラとフランク・ウィリアムズがリードパートを踊ったが、ショーへの批判的な反応により2週間しか開催されなかった。 |
August 24. 1993 "The Voice" Mavis Staples 発売 ![]() 1.The Voice * 2.House In The Order * 3.Blood Is Thicker Then Time * 4.You Will Be Moved * 5.All Because Of You 6.The Undertaker * 7.Melody Cool * 8.Kain't Turn Back 9.I'll Be Right There 10.A Man Called Jesus * 11.Why 12.Positivity * "The Voice" Video ![]() "Blood Is Thicker Than Time" Video ![]() |
August.1993 "Here It Is" Jevetta Steeles 発売 ![]() 1.All In Time 2.Hold Me * 3.Where Do We Go From Here 4.Good Foot 5.Caling You 6.Love Is A Losing Game 7.Here It Is 8.Baby Are You 9.If You Want My Lovin' 10.Open Book * August 21. 1993 Act-U Tour "Sagrada Familia"Barcelona ![]() AM 4:30 (Photo-Terry Gydesen) |
|
August 22. 1993 Act-U Tour "Palau Sant Jordi"Barcelona.Spain ![]() The NPG 1.Deuce & A Quarter 2.Oilcan 3.Goldie&s Parade 4.Gold Nigga 5.Six 6.Intermission 7.House In Order 8.What Is Hip? "NPG Barcelona" Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF */Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones * 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She'Always In My Hair 8.Raspeberry Beret 9.Sometimes It Snows In April 10.The Cross 11.Sign O'The Times 12.Purple Rain 13.Thunder/When Doves Cry /Nothing Compares 2 U /And God Created Woman /Diamonds & Pearls ( Piano Set) 14.Little Red Corvette /Condition Of The Heart/Venus De Milo 15.Strollin' 16.Scandalous 17.Girls & Boys 19.7 20.1999/Baby I'm A Star 21.America/D.M.S.R /Let's Take It To The Stage/Pope 22.It's Gonna Be A Beautiful Night 23.Johnny ![]() NEWS(1:01) * ![]() "Bar-ce-lo-na" "Estandar"Barcelona.Spain Aftershow (200) 1.The Sacrifice Of Victor 2.Black MF In The House 3.Race 4.Ride 5.Honky Tonki Women 6.Jailhouse Rock 7.Come 8.Endorphine Machine 9.Peach 10.The Undertaker 11.Sing A Simple Song (sly..) 12.You Can Make It If You Try 13.House In Order 14.Johnny ![]() "Estandard" プリンスはスペインのバルセロナにある新しいディスコ、エスランダールでアフターショーを行った。彼がスペインに到着して以来、コンサート主催者はコンサート後の公演に適した会場を探していた。招待された人々は入場無料だったが、ファンは入場料を払わなければならなかった。警備員は70パーセントの女性を入場させるよう命じられていた。 午前3時50分頃、プリンスとザ・NPGが小さなステージに登場し、なんとか入場した少数の観客に挨拶した。ホーンセクションが「ザ・サクリファイス・オブ・ビクター」のホーンリフを演奏し始めた。マイケル・ブランドがビートを開始し、バンド全員がそれに続いた。「ブラックMFイン・ザ・ハウス」が続いた。プリンスは「レース」の歌詞を数行繰り返してから曲を演奏し始めた。「レース」の後、ザ・NPGのメンバーのほとんどがステージを去り、プリンス、マイケル・ブランド、ソニー・トンプソンの「パワートリオ」が「ザ・ライド」、「ホンキートンク・ウィメン」、「ジェイルハウス・ロック」のブルース/ロックミニセットを演奏した。また、バンドが再び加わり「エンドルフィンマシーン」と「ピーチ」を演奏する前に、彼らは「カム」を単独で演奏した。「ザ・アンダーテイカー」のリラックスバージョンでは、テンポがかなり遅くなった。次に、スライ・アンド・ザ・ファミリー・ストーンの「Sing A Simple Song」のカバーが演奏され、リードボーカルはトンプソンが担当した。この曲は、スライ・ストーンの別の曲(同じくStandに収録)である「You Can Make It lf You Try」へとつながった。短い休憩の後、プリンスはロリポップを口にくわえてステージに戻り、「House In Order」を演奏し始めた。数人の少女がステージに招かれた。メイテはプリンスに車のキーを見せたが、プリンスは行きたくないと言い、代わりに最後の曲「Johnny」を演奏したいと言った。約85分間続いたショーは、午前5時40分に終了した。ツアーの他のアフターショーと比べると、これはよりリラックスしたショーの1つで、ジャムセッションやインストゥルメンタルソロが多かった。 |
August 25. 1993 Act-U Tour "Donauinsel" Vienne.Austria The NPG 1.Deuce & A Quarter 2.Oilcan 3.Goldie&s Parade 4.Six 5.Gold Nigga 6.Intermission 7.House In Order 8.What Is Hip? "Rock Over Danube" Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF */Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones * 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She'Always In My Hair 8.Raspeberry Beret 9.The Cross 10.Sign O'The Times 11.Purple Rain 12.Thunder/When Doves Cry /Nothing Compares 2 U /And God Created Woman /Diamonds & Pearls 13.Venus De Milo 14.Condition Of The Heart ( Piano Set) 15.Little Red Corvette 16.Strollin' 17.Scandalous 18.Girls & Boys 19.7 20.1999 21.Baby I'm A Star 22.America/D.M.S.R/Gett Off 23.It's Gonna Be A Beautiful Night 24.Johnny ![]() "Vienna Act II"(D) X "Rock Over Danube" ![]() NEWS(1:36) * "TECHNISCHES MUSEUM" Aftershow (500) 1.The Ride 2.Jailhouse Rock 3.The Undertaker 4.Black MF In The House 5.Race 6.Dark 7.Peach 8.When You Were Mine 9.Bambi 10.Can't Stop Feeling I Got 11.Come 12.House In Order/Get Satisfied encore 13.Johnny ![]() ドナウでのコンサート中にアフターショーが発表されていたが、多くの人はライブ演奏のないパーティーになると思っていた。 約800人のファンが入場できた。博物館の一角は「TheTrain」というディスコに変身。ホールには10台の巨大な蒸気機関車が置かれ、そのうち1台はステージの後ろで背景として使われていた。 プリンスは午前3時15分に「どうだい?」と声をかけながらステージに登場しました。 マイケル・ブランドとソニー・トンプソンのバックバンドだけを従えて、彼は「The Ride」を演奏し始めた。続いて「Jailhouse Rock」が演奏され、モリス・ヘイズとホーン(キャシー・ジェンセンと男性ホーンの一人を除く)が加わった。メイテとトミー・バーバレルもいたが、ステージ上の活動には加わらなかった。次の曲は「The Undenakr」で、続いて「Black MF In The House」が演奏された。プリンスがヘイズのキーボードでソロを弾いている間、公式ツアーカメラマンのテリー・ギデセンがステージに登場し、プリンスの顔を超クローズアップで撮影した。次は「Race」で、その後プリンスは首から押収した大量のカメラを下げたボディガードに「ジョーイ気分はどうだ?彼は今夜もカメラを取り上げている。毎晩そうしているんだよ」 「Dark」は、トンプソンとヘイズのバックコーラスでプリンスが演奏した。この時プリンスはシーザーのギターを弾きたいと思ったようで「Peach」に取りかかったが最初のヴァースの後、彼は「When You Were Mine」に変更した。しかしボーカルの入りの直前に再び立ち止まり「Bambi」に突入した。その後同じことが再び起こり、プリンスは「Bambi」を短くカットし代わりに「Can't Stop This Feeling Got」を少し演奏し、観客は一緒に歌った。観客は一緒に歌っていた。プリンスは「ドイツにいるの?ファンキーすぎるよ!ドイツにいるの?オーストラリアにいるに違いない!」と尋ねた。プリンスは「C-U-M」と発音して次の曲を発表した(通常の「C-O-M-E」の代わりに)。「カム」の後、プリンスはシーザーにギターを返した。「ハウス・イン・オーダー」には「ゲット・サティスファイド」からのチャントがいくつか含まれていた。プリンスは午前4時30分にステージを去った。彼はVIP席に歩いて行ったが数分後に「ジョニー」のアンコールのためにステージに戻った。観客は「N-P-G イン・ザ・ファッキン・ハウス」のチャントを繰り返し、もう一度彼らをステージに戻そうとしたが、80分間のコンサートは午前4時40分に終了した。 |
August 27. 1993 Act-U Tour "Flughafen Riem" Munich.Germany Open Air Festival "Rock Over Germany Chris De Burgh/Joe Cocker /Jon Secada/John Miles/Diesel ![]() MTV NEWS (0:23) Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She'Always In My Hair 8.Purple Rain 9.Thunder/When Doves Cry /Nothing Compares 2 U /And God Created Woman /Diamonds & Pearls ( Piano Set) 12.Little Red Corvette 11.Strollin' 12.Scandalous 13.Girls & Boys 14.7* 15.1999* 13.Baby I'm A Star* 14.America* 15.D.M.S.R.* 16.Get Satisfied* 17.Gett Off* 18.It's Gonna Beautiful Night* 19.Johnny* ![]() ![]() "Munich Act II"(D) "Munich"(D) 22mins * =Fan Release= "TERMINAL 2" Munich,Germany Aftershow (200) 1.Poor Goo * 2.Jailhouse Rock* 3.Honky Tonk Women * 4.Bambi * 5.Call The Law 6.Sometimes It Snows In April 7.Five Womem 8.Black MF In The House 9.The Ride * 10.Come 11.Endorphinemachine 12.Calhoun Square* 13.Race* 14.America 15.Gett Off 16.Johnny ![]() MTV NEWS (2:39) *"Act II Wildenrath"(D) ![]() MTV NEWS (6:16) * "Rock Over Germany" ![]() ![]() MTV NEWS アフターショーコンサートは、ミュンヘンの旧空港にあるターミナル2で開催されます。このターミナルは、フェスティバル会場のリーム空港にかなり近いです。アフターショーはコンサート中に発表されましたが、ウィーンと同様に、実際にライブパフォーマンスが行われると予想した人はほとんどいませんでした。 コンサートはラジオでもアナウンスされたが、ターミナル2に到着したのはせいぜい200人程度だった。プリンスはソニー・トンプソンとマイケル・ブランドとともに午前2時にステージに上がった。プリンスが「すみません、遅れました」と謝った後、彼らは「Poorgoo」でブルース/ハードロックのミニセットを始めた。プリンスは「この会場にキーボード奏者はいますか?」と尋ねた。トミー・バーバレラが「Jailhouse Rock」でステージに登場し、その後プリンスは「ロックンロールなんて大嫌い!」と叫んだ。それにもかかわらず、彼らは「Honky Tonk Women」と「Bambi」を演奏し続けた。次に「Call The Law」と「Sometimes It Snows In April」が演奏され、その後バンドのメンバーがさらにステージに加わった。プリンスは「Five Women」を少し演奏した後、「この会場に人種差別主義者はいますか?」と質問しながら「Biack MF In The House」を演奏し始めた。 「The Ride」、「Come」、「Endorphinmachine」が続き、その後、プリンスはこれまで聴いたことのない「Calhoun Square」を演奏することにした。 次は「Race」と「America」と「Getr Off」を中心としたファンクジャムで、観客の反応はすばらしかった。 コンサートは午前4時15分に「Johnny」で終了した。「Jailhouse Rock」のクリップは米国のMTVニュースで放映された。MTVヨーロッパでも「Calhoun Square」と「Race」のクリップが放送された。 |
August 28. 1993 Act-U Tour "Flugplatz Wildenrath"Wegberg.Germany Open Air Festival "Rock Over Germany Clouseau/Foreigner/Duran Duran Orchestral Maneouvers In The Dark... ![]() ![]() ![]() Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's* 3.The Beautiful Ones* 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She'Always In My Hair* 8.Raspeberry Beret 9.Sometimes It Snows In April 10.The Cross 11.Sign O'The Times 12.Purple Rain 13.Thunder/When Doves Cry /Nothing Compares 2 U /And God Created Woman /Diamonds & Pearls ( Piano Set) 14.Little Red Corvette /Under The Cherry Moon/Delirious 15.Strollin' 16.Scandalous 17.Girls & Boys 18.7 19.1999 22.Baby I'm A Star 23.America/D.M.S.R /Let's Take It To The Stage/Pope 24.It's Gonna Be A Beautiful Night ![]() "Act II Wildenrath"(D) =Fan Release= MTV NEWS Report ![]() ![]() MTV NEWS * ![]() Leanne Doescher (Wardrobe Chief) ![]() Mayte ![]() Livi Seacer Jr, ![]() Michael Nelson (Trombone) Dave Jenson (Trumpet) |
|
August. 1993 "Gold Nigga"New Power Generation ![]() 1.Goldnigga Pt.1 2.Guess Who's Knockin' (1st Edition Only) 3.Oilcan 4.Segue 5.Deuce & A Quarter 6.Segue 7.Black M.F. In The House 8.Goldnigga Pt.2 9.Goldie's Parade 10.Segue 11.2gether 12.Segue 13.Call The Law 14.Johnny 15.Segue 16.Goldnigga Pt.3 |
August 31. 1993 CDs "2gether"New Power Generation ![]() 1.2gether (Album Mix) 2.2gether (12 Inch Mix) 3.2gether (Interview) 4.2gether (Enlightenment) 5.2gether (Jeep Mix) 6.2gether (Instrumental) |
August 31. 1993 CDs "Pink Cashmere" (Germany) 発売 ![]() 1.Pink Cahmere (Vocal Version) (3:56) 2.Pink Cahmere (Guitar Version) (3:58) 3.Paisley Park (Album Version) 4.Glam Slam (Album Version) |
||
August 29. 1993 Act-U Tour ( Open Air Festival "Rock Over Germany") "Hardturm" Zurich.Switzerland Tina Turner. Joe Cocker Duran Duran. Rod Stewart,,,, Prince & The NPG 1.My Name Is Prince * 2.Sexy MF */Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones * 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She'Always In My Hair 8.Raspeberry Beret 9.Sometimes It Snows In April 10.The Cross 11.Sign O'The Times 12.Purple Rain 13.Thunder/When Doves Cry /Nothing Compares 2 U /And God Created Woman /Diamonds & Pearls ( Piano Set) 14.Venus De Milo/Little Red Corvette 15.Strollin' 16.Scandalous 17.Girls & Boys 18.7 19.1999 22.Baby I'm A Star 23.America/D.M.S.R /It's Gonna Be A Beautiful Night /Johnny "Hardturm 1993" ![]() NEWS (0:08) * ![]() NEWS (1:24) * ![]() ![]() NEWS "KAUFLEUTEN" Zurich,Switzland Aftershow (1,200) 1.Deuce & Quarter 2.Black MF In The House 3.Race 4.The Undertaker 5.Six (Madhouse) 6.Intermission 7.Delirious 8.Blue Light 9.Come 10.Endorphinemachine 11.Peach 12.What Is Hip? 13.House In Order ![]() "Outrageously Live!" コンサートの後、ラジオでも発表されていたアフターショーの噂を聞きつけ会場の外には大勢のファンが集まった。約1,000人がクラブに入ることができたが、クラブが満員だったため3,000人以上のファンが外に取り残された。午前1時を少し過ぎた頃、コンサートはおなじみの「The Sacrifice Of Victor」のホーンリフで始まった。「私たちはニューパワージェネレーションだ」とリーバイ・シーサー・ジュニアが宣言した。ラッパーを除いたNPCは「Deuce And A Quarter」のほとんどインストゥルメンタルな演奏でスタートした。ソニー・トンプソンが「ゴールドニガ」のチャントを加えた。プリンスは「Black MF In The House」で 「この会場で人種差別はあるのかい?」と曲が終わった後にプリンスは尋ねた。彼は歌い始める前に「Race」の歌詞を暗唱した。「The Undertaker」がテンポを落とした。次はMadhouseの「Six」。プリンスはハンディカムでショーを撮影していたステージ上の男性に、この曲でキーボードソロを演奏するTommy Barbarellaを撮影するように指示した。「Intermission」の後、NPG Hornzによるジャズ風のインストルメンタルインタールード「Delirious」が演奏され、観客は熱狂的に参加した。「Blue Light」も観客のお気に入りだった。続いて「Come」。ギターのプリンスとともにコンサートはハードロックパート「Endorphinmachine」と「Peach」で続き「Chaos And Disorder」のギターリフへと移った。 休憩後、NPGはプリンス抜きでステージに戻ってきた。シーサーは「あと1回?あと2回?」と尋ねたが、時計を指差して首を振った。とにかく、彼らはタワー・オブ・パワーの「What Is Hip?」を演奏し始めた。最後にシーサーはプリンスの杖を振り、激しい身振りでバンドを指揮した。プリンスがようやくステージに戻ると、杖を取り戻して拭いた。「House In Order」が続いた。曲の途中で、プリンスはトンプソンのところに行き、耳元でささやいた。トンプソンはすぐにベースソロを披露し、プリンスは観客に「ベイビー、ベイビー」と一斉に叫ばせた。70分間のコンサートは午前2時20分に終了した。 |
August 31. 1993 Act-U Tour "Palais Omnisport de Bercy"Paris Soundcheck 1.Instrumental/What's My Name /The Ride/When You Were Mine /Wild And Loose/My Name Is Prince /Peach /Endorphine Machine /The Ride/Calhoum Square /Zannalee/Poor Goo /The Qestion Of U/Jailhouse Rock /Spanish Instrumental "Somewhere Over The Rainbow" ![]() The NPG 1.Deuce & A Quarter 2.Oilcan/Six 3.Intermission 4.House In Order Instrumental 5.What Is Hip? Instrumental "Sweet Pope" Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She'Always In My Hair 8.Raspeberry Beret 9.Sometimes It Snows In April 10.The Cross 11.Sign O'The Times 12.Purple Rain 13.Thunder/When Doves Cry /Nothing Compares 2 U /And God Created Woman /Diamonds & Pearls ( Piano Set) 14.I Love U In Me/With You /Venus De Milo/Litte Red Corvette 15.Strollin' 16.Scandalous 17.Girls & Boys 18.7 19.1999/Baby I'm A Star /America/D.M.S.R /It's Gonna Be A Beautiful Night "Trente Et Un Zero Huit Neuf Trois" ![]() ![]() "Paris"(A) "Paris"(B) ![]() ![]() NEWS Fax O (C) (1:56) NEWS Fax O (D) (4:07) ![]() ![]() NEWS (E) (2:29) NEWS (F) (1:26) この日のグッズ売り場で初めて「Gold Nigga」のCDが販売される。 "THE REX CLUB"Paris,France Aftershow (400) 1.The Sacrifice Of Victor 2.House In Order 3.The Undertaker 4.Black MF In The House 5.Race 6.Blue Light 7.Delirious 8.The Ride 9.Bambi 10.Jailhouse Rock 11.Poorgoo 12.Come 13.Endorphinemachine 14.Peach 15.Pope 16.America 17.Gett Off (Houstyle version) 18.Johnny ![]() "Live at the Rex" パリでの最初のショーを終えて2時間ちょっと経った後、プリンスはパリのレックスクラブで400人のファンの前でアフターショーコンサートを行った。クラブはとても小さく、バンド全員がステージにいたため、動く余地はほとんどなかった。午前2時45分、スピーカーから「Come」が流れた。続いてホーンセクションがステージに上がり、「The Sacrifice Of Victor」のホーンリフを演奏した。メイテがステージに駆け上がり、観客の中に飛び込んだ。プリンスもそれに続いた。コンサートは主にインストルメンタルの「House In Order」で始まった。続いて「The Undertaker」が続き、長いインストルメンタルジャムに発展した。プリンスは「Black MF In The House」の前に独白を披露した。その後、人種差別と人種間の調和についての別の曲「Race」を演奏した。 「Blue Light」と「Delirious」は、大勢の観客が一緒に歌い、観客を喜ばせた2曲だった。短い休憩の後、マイケル・ブランドがドラムソロを演奏した。ベースにソニー・トンプソン、ギターにプリンスが加わった。「ザ・ライド」が続いた。ブルース/ロックのパートは「バンビ」、「ジェイルハウス・ロック」、「プーグー」と続き、バンドの残りのメンバーが「パワートリオ」に加わって「カム」、「エンドルフィンマシーン」、「ピーチ」を演奏しその後全員がステージを去った。 観客は、グループがステージに戻ってくるのをほとんど諦めかけていたが、10分待った後、彼らは再び現れた。プリンスは頭にタオルを巻いて目も覆っていたので、どこを歩いているのかほとんど見えなかった。彼らは「The P」のプリンスによるラップの歌詞を含む「Pope」でスタートした。ジャムは「America」と「Gett Off」の「Houstyle」バージョンへと続いた。マイテは再び観客の中に飛び込み「Johnny」でライブを締めくくった。午前4時50分に終了したレックス・クラブのコンサートはツアー中最も長いアフターショーで休憩を挟んで2時間以上続いた。 |
September 1. 1993 Act-U Tour "Palais Ominport de Bercy" Paris Soundcheck 1.The Question Of U 2.Venus De Milo 3.Under The Cherry Moon 4.Somewhere Over The Rainbow 5.I Love U In Me 6.Dolphin "Somewhere Over The Rainbow" Soundcheck 1.Instrumental 2.What's My Name 3.She's Always In My Hair 4.The Ride 5.When You Were Mine 6.Wild And Loose/My Name Is Prince "The Wild And Loose Souncheck" Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF 3.The Beautiful Ones 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She's Always In My Hair 8.Raspberry Beret 9.Sometimes It Snow In April1 10.The Cross 11.Sign O"The Times 12.Purple Rain 13.Thunder 14.When Doves Cry 15.Nothing Compares 2 U 16.And God Created Woman 17.Diamonds & Pearls ( Piano Set) 18.I Love U In Me/Condition Of The Heart /Venus De Milo/The Arms Of Orion /Delirious/Over The Rainbow/With You /Litte Red Corvette 19.Strollin' 20.Scandalous 21.Girls & Boys 22.7 24.Come 25.Endorphinmachine 26.Peach 27.2gether 28.Johnny ![]() "Paris!!! R U With Me" "Act Deux Paris" September 1. 1993 "FNAC Etoile"Record Store Autograph Signing ![]() NEWS (0:02) September 2.1993 "Studio Guillaume Tell"Paris.France It's About That Walk (Basic Tracking) "The Vault...Old Frends 4 Sale"(4:26) |
September 3. 1993 Act-U Tour ( Open Air Festival "Rock Over Germany") "Flugplatz"Luneburg.Germany Tina Turner. Joe Cocker Foreigner. Rod Stewart,,,, Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She's Always In My Hair 8.Raspberry Beret 9.The Cross 10.Sign O"The Times 11.Purple Rain 12.Thunder 13.When Doves Cry 14.Nothing Compares 2 U 15.And God Created Woman 16.Diamonds & Pearls 17.Piano Instrumental 18.Venus De Milo ( Piano Set) 19.I Love U In Me/Venus De Milo /Little Red Corvette 20.Strollin' 21.Scandalous 22.Girls & Boys 23.7 24.1999 25.Baby I'm A Star 26.Rock The House 27.America 28.D.M.S.R 29.Gett Off 30.It's Gonna Be A Beautiful Night 31.Peach ![]() "Rock Over Germany" * Fall. 1993 TV"Capital"France (M6) ![]() ![]() ![]() |
|
September 4. 1993 Act-U Tour (Flanders Expo) "Flanders Expo" Ghent. Belgium ![]() The NPG ??? Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She's Always In My Hair 8.Raspberry Beret 9.The Cross 10.Sign O"The Times 11.Purple Rain 12.Thunder 13.When Doves Cry 14.Nothing Compares 2 U 15.And God Created Woman 16.Diamonds & Pearls ( Piano Set) 17.Venus De Milo/I Love U In Me /Sweet Baby/With You /Little Red Corvette 18.Strollin' 19.Scandalus 20.Girls & Boys 21.7 22.Pope 23.1999 24.Baby I'm A Star 25.America/D.M.S.R /Gett Off /Let's Get Satisfied /Take The A-Train /It's Gonna Be A Beautiful Night "Sweer Pope" ![]() ![]() (Photo- Claude Gassian) "THE MIRANO"Brussels,Belgium Aftershow (200) The New Power Ganeration 1.Oilcan 2.Drum Solo 3.Goldnigga 4.Call The Low 5.2Gether 6.House In Order 7.Intermisson 8.Johnny 9.Peach "What Am I Doing Aftershow" ベルギーのブリュッセルにあるザ・ミラノで行われたアフターショーのパスはゲント公演中に手渡された。NPGとザ・ゲーム・ボーイズは午前4時ごろステージに登場した。借りた機材を使って、マイケル・ブランドはドラムスティックを持っていないと文句を言った。「でも気にしないで、何でも叩けるんだ」。リーヴァイ・シーア・ジュニアは「NPGがマザーファッキン・ハウスに来たぞ」と宣言し、バンドは40分間のNPGのセットリストを開始した。インストルメンタルのオープニングナンバーの後、彼らは「Deuce And A Quarter」と「Oilcan」を演奏し、その後、ブランド、シーア、ソニー・トンプソンのソロによる長いジャムセッションに突入した。「Goldnigga」、「Call The Law」、「2gemer」でセットリストは終了した。NPG の演奏中、観客はずっとプリンスを呼んで叫び続け、プリンスはステージに上がるしかなかった。彼は「House In Order」で演奏を開始した。最初に持ってきたマイクは機能せず、2 つ目も機能しなかった。ようやく機能するマイクを手に入れたが、技術的なトラブルはイベント全体の兆候だった。プリンスはサウンドを改善しようとしたが、サウンド エンジニアは苦労した。借りたギターはプリンスには大きすぎ、演奏に苦労した。「Johnny」ではトニー・ モズレーが女の子をステージに呼び寄せて膝の上に座らせ、プリンスはステージの反対側に横たわり、最前列の女の子と話していた。彼らは少し休憩した後、「ピーチ」を演奏するために戻った。突然、プリンスのギターのベルトが切れたが、彼はあまり気にしていないようで、椅子に座って曲を演奏した。「フランクフルトに行かなきゃ」とプリンスは最後のほうで言った。彼は借りたギターを手に取り粉々に砕いた。ブランドはドラムキットでも同じことをしようと決め、ステージのあちこちでそれを蹴ったり押したりした。彼らは午前5時25分に去った。 |
September 5. 1993 Act-U Tour ( Open Air Festival "Rock Over Germany") "Flughafen Finthen"Mainz. Germany The NPG 1.Intro 2.Guess Who's Knockin' 3.Gold Nigga 4.Levi's Solo 5.Black MF In The House 6.2Gether 7.Intermission 8.Call The Law 9.Johnny "7" Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She's Always In My Hair 8.Raspberry Beret 9.The Cross 10.Sign O"The Times 11.Purple Rain 12.Thunder 13.When Doves Cry 14.Nothing Compares 2 U 15.And God Created Woman 16.Diamonds & Pearls ( Piano Set) 17.Venus De Milo/I Love U In Me /Sweet Baby/With You /Little Red Corvette 18.Strollin' 19.Scandalous 20.Girls & Boys 21.7 22.1999 23.Baby I'm A Star 24.Rock The House 25.America 26.It's Gonna Be A Beautiful Night 27.D.M.S.R 28.Peach ![]() "7" |
September 7. 1993 Act-U Tour "BBC Broadcasting House"London Simon Bates'Show 1.1999 Medley/Baby I'm A Star/America /D.M.S.R/Pope/Peach (250) 20mins ![]() "Sacrifice""Rock Over Germany" "Wembley Stadium" London Soundcheck 1.Instrumental//// 2.The Ride 3.Chaos & Disorder 4.Strollin' 5.Deuce & A Quarter 6.Oilcan 7.Goldie's Parade 8.2gether 9.Six 10.Goldnigga 11.House In Order 12.What Is Hip 13.House In Order 14.What Is Hip 15.Deuce & A Quarter 16.Oilcan 17.Goldie's Parade 18.Six 19.House In Order =Fan Release= August 19 (?) The NPG ( Opening Act) Prince & The NPG 1.My Name Is Prince 2.Sexy MF/Love 2 The 9's 3.The Beautiful Ones 4.Let's Go Crazy 5.Kiss 6.Irresistible Bitch 7.She's Always In My Hair 8.Raspberry Beret 9.She's Always In My Hair 10.The Cross 11.Sign O"The Times 12.Purple Rain 13.Instrumental Medley ( Piano Set) 14.Venus De Milo/I Love U In Me /Condition Of The Heart/Delirious /Little Red Corvette 15.Strollin' 16.Scandalous 17.Girls & Boys 18.7 191999/.Baby I'm A Star 20.America 21.D.M.S.R 22.The Sacrifice Of Victor 23.Peach ![]() "Act II Finale"(D) "Requiem" "BAGLEY'S WAREHOUSE"London TV "The Beautiful Experience" Aftershow (3,000) 1.The Ride* 2.Poor goo 3.Honky Tonk Women 4.Bambi 5.Jailhouse Rock* 6.The Undertaker W/ Mavis Staples* 7.I'll Take You There W/ Mavis Staples 8.Calling You W/ Jevetta Steele 9.Will Done W/ Jevetta Steele 10.Heart In My Hend W/ Jevetta Steele* 11.Soldier In The Army Of The Lord W/ Jevetta Steele 12.Love (Got A Hold On Me)* 13.I'm In The Mood (Glenn Miller)* 14.Deuce & Quarter 15.Call The Law* 16.Johnny 17.House In Order W/ Mavis Staples* 18.Come 19.Endorphinemachine 20.Peach* ![]() Video" The Sacrifice Of Victor "* "Sacrifice"(TB) |
←September 7.
1993 ←"BBC Broadcasting House"London Simon Bates'Show プリンスはロンドンの BBC 放送局の小さなコンサートホールで 250 人のファンの前で 20 分間演奏した。コンサートは BBC ラジオ ワンのサイモン ベイツの番組で生中継された。ベイツは 3 日前にプリンスの組織から電話を受け、ラジオ・ワンでライブ・ギグをやりたいと言われた。ベイツによると、プリンスは主にウェンブリー コンサートに来られなかったイギリスのファン全員に感謝するためにこのショーをやりたかったという。プリンスはラジオ コンサートを「1999'」メドレーで開始した。いつもより少し短かったが、その中には「Pope」が含まれていた。プリンスは「私の名前は?混乱。ありがとう!」という言葉でジャムを止めた。すぐに「Peach」のわいせつなバージョンが続いた。曲は「Chaos And Disorder」のセグメントに入り、ギターマニアの完全な状態で終了した。観客は拍手喝采し、短いライブは終了した。 ←"BAGLEY'S WAREHOUSE"London プリンスは、ロンドンのキングス・クロス地区にあるバグリーズ・ウェアハウスで、エジプトをテーマにした盛大なパーティーを開催し、第2幕ツアーを締めくくりました。約1週間前に、このパーティーのチケット約3,000枚が販売されました。パーティーは午後10時(9月7日)から翌朝6時まで開催されました。このパーティーは「夜明け」と呼ばれ、記念Tシャツが販売されました。ウェアハウスには複数の部屋があり、そのうちの1つにはステージが設置されていました。他の部屋には、ベリーダンサー、蛇使い、火を食べる人、スフィンクス、エジプトのドレープ、ディスコ、ビデオスクリーンが置かれていました。観客の中には、リンフォード・クリスティ、コリン・ジャクソン、ジョージ・マイケル、デズリー、シールなどの有名人もいました。コンサートは数台のカメラで撮影され、後にホームビデオになりました。「ヴィクターの犠牲」。 当初はファンクラブ「コントロバーシー」の会員限定のイベントとして計画されていたが、クラブの警備が不十分だったため、3,000 人以上が参加した。チケットを現金で販売され、クラブは極度の混雑と過熱状態となり、最終的に多くのファンが別の部屋に移動してビデオ スクリーンでショーを観ざるを得なくなった。プリンスはソニー・トンプソンとマイケル・ブランドとともに午前3時にステージに登場した。この「パワートリオ」は「TheRide」で始まり、「Poorgoo」が続いた。「Honky Tonk Women」のカバーで始まったが、プリンスがバンドを止めて代わりに「Bambi」を演奏した。「Jailhouse Rock」の演奏の後、NPGの残りのメンバーがステージに登場した。ステージは彼ら全員にとって小さすぎたため、トンプソンはベースをまっすぐに持ち上げなければならなかった。メイヴィス・ステイプルズが「The Undertaker」と「I'llTake YouThere」で合流した。彼女が退場すると、ジェヴェッタ・スティールがステージに上がり、「CallingYou」のアカペラバージョンを歌った。彼女のファミリーも加わり、プリンスのギターのバックで「Well Done」と「Heart In My Hand」を続けた。次は伝統的な曲「Soldier Of The Lord」で、プリンスが挿入したグレン・ミラーの名曲「I'm In The Mood」の断片が含まれていた。 その後、プリンスとNPGが再びショーを引き継ぎました。ゲームボーイの音も加わり、「Deuce and A Quarter」「Call The Law」、「Johnny」を演奏しました。メイヴィス・ステイプルズが戻ってきて「House In Order」を演奏し、ホーン・ヘッズの「インターミッション」も演奏しました。休憩の後、プリンスとNPGが再び登場し、「Come」「Endorphinmachine」「Peach」を含むアンコールを披露しました。ショーの最後に、トニー・モズレーがプリンスを布で包んで運び去りました。 |
|
September 8(?) 1993 Act-U Tour "Heathrow Airport"London ![]() |
September 8. 1993 "Glam Slam"Minneapolis ヨーロッパツアーを終えてミネアポリスに戻ったプリンスはグラム・スラムに姿を現した。彼はDJブースに「Pope」のコピーを持ち込み、それを掛けさせた。 September 13. 1993 "Paisley Park "Chanhassen プリンスはペイズリー パークでマイテとアルバムの制作を開始。彼らは保管庫から女性の視点で書かれたいくつかのトラックを取り出し、マイテの声に合うかどうかを確認した。「Latino Barbie Doll」(1988 年のSheilaE. の 4 枚目のアルバムのセッションから)、「If I Could Get Your Atremion」(Taja Sevelle からリリース)、「The Juice」、「Carmen On Top」、「Go Carmen Go」(Carmen Eleerra のアルバムからのアウトテイク)、「This Is My House」(Carmen からリリース)。マイテのアルバムの制作は 1995 年の春まで断続的に続いた。 |
September 14. 1993 "Millennium"Earth, Wind & Fire発売 ![]() 1.Even If You Wonder 2.Sundy Morning 3.Blood Brothers 4.Kalimba Interlude 5.Spend The Night 6.Divine 7.Two Hearts 8.Honor The Music 9.Love Is The Greatest Story 10."L"Word 11.Just Another Lonely Night 12.Super Hero * 13.Wouldn't Change A Thing About You 14.Love Across The Wire 15.Chicago (Chi-Town) Blues 16.Kalimba Blues |
||
September 14. 1993 "The Hits/The B-Sides"発売 ![]() Disc 1 1.When Doves Cry 2.Pop Life 3.Soft & Wet 4.I Feel For You 5.Why You Wanna Treat Me So Bad? 6When You Were Mine 7.Uptown 8.Let's Go Crazy 9.1999 10.I Could Never Take The Place Of Your... 11.Nothing Compares 2 U * 12.Adore 13.Pink Cashmere 14.Alphabet St. 15.Sign Of The Times 16.Thieves In The Temple 17. Diamonds & Pearls 18.7 |
September 14. 1993 "The Hits/The B-Sides"発売 ![]() Disc 2 1.Controversy 2.Dirty Mind 3.I Wanna Be Your Lover 4.Head 5.Do Me, Baby 6. Delirious 7.Little Red Corvette 8.I Would Die 4 U 9.Raspberry Beret 10.If I Was Your Girlfriend 11.Kiss 12.Peach * 13.U Got The Look 14.Sexy M.F. 15.Gett Off 16.Cream 17.Pope 18.Purple Rain |
September 14. 1993 "The Hits/The B-Sides"発売 ![]() Disc 3 1.Hello 2.200 Balloons 3.Escape 4.Gotta Stop (Messin' About) 5.Horny Toad 6.Feel U Up 7.Girl 8.I Love U In Me 9.Erotic City 10.Shockadelica 11.Irresistible Bitch 12.Scarlet Pussy 13.La,La,La,He,He,Hee, 14.She's Always In My Hair 15.17 Days 16.Come U Don't Call Me Anymore 17Another Lonely Christmas 18.God 19.4 The Tears In Your Eyes * 20.Power Fantastic |
September 14. 1993 "The Hits Collection"(VIDEO) 発売 ![]() 1.Peach 2.Uptown 3.1999 4.Alphabet St. 5.Sign O'The Times 6.Diamonds & Pearls 7.Controversy 8.Dirty Mind 9.I Wanna Be Your Lover 10.Little Red Corvette 11.I Would Die 4 U 12.Raspberry Beret 13.Kiss 14.Cream 15.7 |
|
September.1993 TV"VH1 Music Talk" Mavis Staples ![]() |
September (?) 1993 "Paisley Park " Chanhassen The NPG & Lenny Kravitz ![]() ![]() (2:45) |
September 15. 1993 "Roy Wilkins Auditorium"St.Paul Lenny Kravitz Concert "Paisley Park " Chanhassen 1.Instrumental Jam / Peach/ Jailhouse Rock 2.Skin Tight ( vo-sonny ) 3.Sly Stone number? Guest-Lenny Kravitz プリンスはペイズリー・パークでコンサートを行った。 バンドのメンバーはソニー・トンプソン、モーリス・ヘイズ、マイケル・ブランド、レニー・クラビッツだった。 彼は自身のコンサートのために街を訪れていたが、プライベートパーティーに出席し、即興ジャムのために何度かステージに立った。 このセットには「Peach」と「Jailhouse Rock」が含まれていました。 トムソンはオハイオ・プレイヤーズの「スキン・タイト」とスライ・ストーンの曲を歌った。 ショーのもう一つのハイライトはトンプソンのベース・ソロで、その間にプリンスは脇に下がった。 2時間のジャムの後。 プリンスはクラヴィッツとドアまで歩いて行き、「彼はホテルでデートがあるから行かなければならないんだよ」と冗談を言いながら戻ってきた。 |
September 17. 1993 "Paisley Park " Chanhassen (100) 1.America 2.D.M.S.R 3.Girls And Boys 4.Pope 5.Dark 6.The Undertaker Guest-Mavis Staples* プリンスは再びペイズリー・パークでパフォーマンスを披露、観客は わずか100人でした。バンドは「America」、「D.M.S.R.」、「Girls And Boys」など、Act 2 ツアーでお気に入りの曲をいくつか演奏した。 また、「Pope」や「Dark」などあまり演奏されない曲もいくつか含まれていた。 メイビス・ステイプルズもステージに加わり「ジ・アンダーテイカー」など数曲で歌い、 エリック・リーズはサックスで参加した。 |
|
October 5. 1993 "The Red Shoes" Kate Bush 発売 ![]() 1.Rubberband Girl 2.And So Is Love 3.Eat The Music 4.Moments Of Pleasure 5.Song Of Solomon 6.Lily 7.Red Shoes 8.Top Of The City 9.Constellation Of The Heart 10.Big Stripey Lie 11.Why Should I Love You? * 12.You're The One |
October 12. 1993 "Hey Man...Smell My Finger" GeorgeClinton発売 ![]() 1.Martial Law 2.Paint The White House Black 3.Way Up 4.Dis Beat Disrupts 5.Get Satisfied * 6.Hollywood 7.Rhythm & Rhyme 8.Big Pump * 9.If True Love 10.High In My Hello 11.Maximumisness 12.Kickback 13.Flag Was Still There 14.Martial Law (Single Version) |
October 26. 1993 "I'm Ready"Tevin Campbell 発売 ![]() 1.Can't we Talk? 2.Don't Say Goodbye Girl 3.The Halls Of Desire * 4.I'm Ready 5.What Do I Say 6.Uncle Sam * 7.Paris 1798430 * 8.Always In My Heart 9.Shhh * 10.Brown Eyed Girl 11.Infant Child |
October. 1993 プリンスはThe Hits/The B-Sides をリリース。これは、待望されていた回顧展としては目立った成果はないものの着実に売れている。2 つの新しいシングル「ピンク カシミア」と「ピーチ」がリリースされこれはプリンス名義では最後のシングルとなる。「カシミア」はポップ チャートで上位に食い込むが、「ピーチ」はそれほどのヒットにはならない。 その後、彼のレーベル、ペイズリー パーク・レコードが解散すると発表され、メイヴィス ステイプルズとジョージ クリントンは一時的に居場所を失い元バック シンガーのロージー ゲインズのアルバムは永久に保留となった。 |
|
September 20. 1993 "Paisley Park"Chanhassen Slave 2 The Funk ■ (Basic Tracking) The Most Beautiful Girl In The World (Basic Tracking) September. 1993 "Paisley Park"Chanhassen Acknowledge Me (Basic Tracking) "Crystal Ball"(オフィシャル) September (?) 1993 "Paisley Park"Chanhassen Billy Jack Bitch (Background Vocals) "The Gold Experience" Dolphin (Background Vocals) "The Gold Experience" レニー・クラビッツが2曲のバッキング・ヴォーカルをレコーディングする。アルバムにはノンクレジット。 |
October. 1993 "Paisley Park"Chanhassen Chaos And Disorder (Basic Tracking) "Chaos And Disorder" Chaos And Disorder (Different Ver...) "Magnificent Outtakes" (4:13) October 10. 1993 "Paisley Park"Chanhassen Now (Basic Tracking) Ripopgodazippa (Basic Tracking) "Crystal Ball"(オフィシャル) Shy (Alternate Version #1) (4:50) Shy (Alternate Version #2) (5:04) "Magnificent Outtakes" |
October. 1993 "Paisley Park"Chanhassen Right The Wrong (Basic Tracking) "Chaos And Disorder" Right The Wrong (Different Version) "Magnificent Outtakes" (4:41) October 19. 1993 Minneapolis "The Joffrey Ballet's Billboards" プリンスが「ジャフリー・バレエ団ビルボード」の ミネアポリス公演に現れた。 聴衆は彼にスタンディングを与え。 キャスト全員はパフォーマンス後のパーティーのためにペイズリー・パークに招待された。 |
October 25. 1993 "Paisley Park"Chanhassen 319 (Basic Tracking) Strawberries ■ (Basic Tracking) Late October. 1993 "Paisley Park"Chanhassen 319 (Horn Overdubs) "The Gold Experience" Now (Basic Tracking) "The Gold Experience" Late 1993 "Paisley Park"Chanhassen Gold (Basic Tracing) "The Gold Experience" Gold (Alternate Version #1) (5:57) Gold (Alternate Version #2) (7:33) "Magnificent Outtakes" October 31. 1993 "Paisley Park"Chanhassen プリンスはハロウィーン・イブの夜、ペイズリー・パークでパーティーを開いた。 約75名が出席し、その多くが閉会時にグラムスラムに招待された。 プリンスの音楽は流れたが彼は演奏しなかった。 |
|
Early November. 1993 "Paisley Park"Chanhassen プリンスはプライベート・パーティーでパフォーマンスを披露。 セットの詳細はほとんど知られていないが、彼は少なくとも2曲の新曲「Acknowledge Me」と「Billy Jack Bitch」を演奏し、ショーは3時間続いたと言われている。 November 13. 1993 Single "Peach" 発売 ![]() 1.Peach 2.Nothing Compares 2 U |
November. 1993 "Controversy"Disc 1 (Germany) ![]() 1.Controversy (Edit) (3:35) 2.The Future (Remix) (6:25) 3.Glam Slam (5:04) 4.D.M.S.R. (8:15) December. 1993 "Controversy"Disc 2 (Germany) ![]() 1.Controversy (Edit) (3:35) 2.Anotherloverholenyohead (3:58) 3.Paisley Park (4:41) 4.New Power Generation (Part II) (2:57) |
1993 "Paisley Park"Chanhassen Mayte"Child Of The Sun" Ain't No Place Like U (Basic Tracking) (Vocals.Prince) "Blast From The Past 3.0"( D4) November 5. 1993 "Paisley Park"Chanhassen Nona Gaye Snow Man (Basic Tracking) 父親マーヴィン・ゲイとベルギーでの幼少時代の思い出を歌詞にしている "Work It 2.0 Updated Vol.6"( D23 ) (4:17) November. 1993 "Paisley Park"Chanhassen Nona Gaye A 1,000 Hugs And Kisses (Nona Gaye Vocal Overdubs) "Work It 2.0 Updated Vol.6"( D25 ) (4:22) |
November 10. 1993 France プリンスはフランスのパリへ行く。 彼は郊外の「Guillaume Tell」スタジオで「HideThe Bone」のレコーディングなどを行った。 この曲は後にNPGとともに再録音され「クリスタル・ボール」に収録された。彼はレ・バン・ドゥーシュを含むパリのいくつかのナイトクラブで踊っているところを目撃された。その後11月22日の週に米国に帰国。 November. 1993 "Guillaume Tell"Suresnes. France Hide The Bone (Basic Tracking) "Crystal Ball"(オフィシャル) |
|
1993 (?) 小比類巻かほる "White Kohhy Best 85-95"( 2024 Remaster) The Most Beautiful Girl In The World (Japanese Version) 日本語バージョンを希望したプリンスが予告なく小比類巻かほるにテープを送るが、話しが進まず日本サイドで新しくバックトラックを録音して1995年に発表された。しかし2024年に発売されたリマスター盤のアルバムにはプリンスが録音したバックトラックで収録されている。 1993 (?) Ophelie Winter "Le Plus Bel Homme De L'Univers" The Most Beautiful Girl In The World (French Version) 女優のオフェリー・ウィンターによるフランス語バージョンが録音されたが発表される事はなかった。 1993 (?) (?) Mayte The Most Beautiful Boy In The World (Spanish Version) |
November (?) 1993 "Paisley Park"Chanhassen ![]() リーヴァイはプリンスからペイズリーパークレコードのレーベルに代わるNPGレコードの運営を任せられてNPGを脱退。最後のグループショット。 |
November 18.1993 "Paisley Park"Chanhassen Lenny Kravitz + Prince ![]() レニー・クラビッツとジャムを行ったプリンスは演奏が終わると記念としてカセットテープを渡す。「これは君のものだよ。マスター・テープは鍵を掛けてしまっておくからね」 November 23. 1993 "Paisley Park"Chanhassen "Acknowledge Me" "Billy Jack Bitch" プリンスは100人未満の少人数の観衆を前に演奏した。 彼はまずDJに「Billy Jack Bitch」と別の新曲をかけさせた。 プリンス、ソニー・トンプソン、マイケル・ブランドはスタジオの1つで演奏した。 しかし、ある少女がプリンスの側近と喧嘩をしてペイズリー・パークから追い出され、その結果ショーは終了となった。 PAシステムを通して「お帰りください!来てくれてありがとう、お帰りください」というアナウンスが流された。 |
November 26. 1993 "Paisley Park"Chanhassen プリンスはペイズリー・パークでショーを開く。 グラム・スラムではパスが配布され、プリンスとバンドは「ロックハード・イン・ア・ファンキー・プレイス」と「ザ・ライド」を演奏した。 これはプリンスのボディガードの一人が「今夜は聴衆を望まない」と発表するまで約20分間続いた。 December (?) 1993 Come #3 このヴァージョンは1994年4月のテレビスペシャル「The Beautiful Experience」で披露された。リズムトラックがリミックスされたように聞こえる。 ボーカルはバージョン#2と同じ。 Work It 2.0"Updated Vol.7 ( D29) (3:14) |
|
December 9. 1993 "Glam Slam West"Los Angeles Jody Watley プリンスはグラム・スラムで行われたジョディー・ワトリーのライブに現れる。 December 28. 1993 "Paisley Park"Chanhassen ペイズリーパークでパーティーが開催された。 プリンスは出演しなかったが、来場者は「The Most Beautiful Girl InTheWorld」と「Now」の初放送を鑑賞した。 |
December 30. 1993 プリンスはロサンゼルスに行き3週間滞在した。数回の短い中断はあったが、主にビデオ撮影に取り組んだ。 December 31. 1993 "MGM Grand Garden Arena"Las Vegas Barbra Streisand プリンスはロサンゼルスでの仕事を中断してラスベガスに飛び、MGMグランドガーデン・アリーナで開催されたバーブラ・ストライサンドの20年ぶりのコンサートを鑑賞した。 |
|||