2007-1 AFTERSHOWS & UNANNAUNCED APPEARANCES & TV & MORE
January 2007
"3121"Issue 2









January 5. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
Cancel






January 6. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
Cancel
January 12. 2007(.2.5hours)
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.3121
2.Girls & Boys
3.Satisfied
4.Cream
5.Pink Cashmere
6.Down By The Riverside
7.Pass The Peas
( Maceo Parker)
8.U Got The Look
9.What A Wonderful World
10.Kiss
11.Gotta Broken Heart Again
12.Black Sweat
13.Musicology

14Lolita
15.Shhh
16.If I Was Your Girlfriend
17.Purple Rain
18.PlayThatFunky Music
(Vo-Mike)
19.Get On The Boat
20.I NeverLoved A Man
(Vo-Shelby)
21.Love Changes
(Vo-Shelby)
22.I'll LoveYou Til I Die
(Vo-Shelby)
23.Crazy
(Vo-Mike Phillips)

"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow (3:10-5:50)
1.Instrumental Jam
2.Cantaloupe Island
( Herbie Hancock)
3.A Night In Tunisia
( Dizzy Gillespie)
4.Footprints
5.Can I Kick It?
(Vo-Mike Phillips)
6.
Fat Albert & The Cosby Kids ( Bill Cosby)
7.Just Friends
( Musiq Soulchild)
8.Stratus
( Billy Cobham)
9.It's Ecstasy When You,,,
( Barry White) 10.Be Happy ( Mary J, Blige)
11.You Bring Me Joy
( Mary J, Blige)
12.All Night Long
( Mary Jane Girls)
13.Girls & Boys/Tom's Diner
14.Thank You
15.Sing A Simple Song
16.Sexy Dancer/No Diggity
17.Come & Dance With Me
(vo-Kip )
/Hot Pant Road ( The JB's)
18.Superstition
(vo-Kip Blackshire)
19.
The Sun's Gonna Shine Again ( Ray)
20.Down By The Riverside
21.What Is Hip
"3121 Las Vegas Vol.7"(Eye)
January 13. 2007 (1.5hours)
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.3121
2.Girls & Boys
3.Satisfied
4.Down By The Riverside
5.Johnny B. Good
6.7
7.The Word
8.Lolita
9.Black Sweat
10.Kiss
11.Shhh
12.Musicology
13.Prince & The Band
14.Pass The Peas
( Maceo Parker)
15.Purple Rain
16.PlayThatFunky Music
(Vo-Mike)
17.Let's Go Crazy



"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow (.2hours)
1.Footprints
( Key-Prince)
2.Chameleon
( Herbie Hancock)
3.The World Is A Ghetto
( War)
4.Stratus
( Billy Cobham)
5.Te Amo Corazon
(Instrumental)
6.Pass The Peas
( The JB's)
7.Hot Pants Road
( The JB's)
8.Superstition
(vo-Kip Blackshire)
9.I Wish
( Stevie Wonder) (Kip & Shelby)10.Outa Space ( Billy Preston)
11.It's Ecstasy When You,,,
( Barry White) 12.You Bring Me Joy ( Mary J, Blige)
/Be Happy
(vo-Shelby & Prince)
13.Sing A Simple Song
10.3121
(Instrumental)
11.The Jam
12.Love Changes
(Vo-Shelby)
13.Crazy
(Vo-Shelby)
"3121 Las Vegas Vol.7"(Eye)
January 15. 2007
"Beverly Hilton" Beverly Hills
"64th Golden Globe Awards"












"Beverly Wilshire Hotel "
Aftershow
"The Song Of The Heart

Tom Cruise, Katie Holmes. Demi Moore
Justin Timberlake. Leonardo DiCaprio
Jamie Foxx.. Jessica Biel. Lindsay Lohan
Jennifer Lopez. Marc Anthony
       
January 19. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.3121*
2.Girls & Boys
*
3.Stisfied
*
4.Down By The Riverside
*
5.Lolita
*
6.Black Sweat
*
7.Kiss
*
8.Shhh
9.Musicology
10.Pass The Peas
11.I Never Loved A Man
(Vo-Shelby)
12.Love Changes
(Vo-Shelby)
13.New Song???
14.If I Was Your Girlfriend
15.Pink Cashmere
16.Cream
17.U Got The Look
18.Crazy
19.Get On The Boat
20.Play That Funky Music
"Prince Rio Las Vegas 19-01-2007"*





"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow
1.Instrumental
2.Spain
3.Sweet Thing
4.Footprints
5.Instrument
5.I Like It There
"3121 Pancake & Jazz"


January 20. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.Joy In Repetition
2.7
3.Come Together
4.Spirituality/Johnney Be Good
5.Anotherloverholenyohead
6.Gotta Broken Heart Again
7.Lolita
*
8.Black Sweat
9.Kiss
10.Musicology
11.I Never Loved A Man
12.Cream
13.U Got The Look
14.Purple Rain
15.Let's Go Crazy
16.I'll Take You There
17.Be Happy
(Vo-Shelby)
18.
What Have You Done For Me Lately
(Vo-Twinz)/Partyman
19.It's Alright

Youtube *
"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow
1.Footprints
2.Stratus
3.Not Gon' Cry
4.Baby Love
5.Te Amo Corazon
6.Crazy
(Vo-Shelby)
7.The Jam
8.What Is Hip
9.
How Come U Don't Call MeAny More
10.Suprestition
(vo-Kip Blackshire)
11.3121

"3121 Pancake & Jazz"
"3121 Las Vegas"
"Per4ming Live 3121"
Prince & The New Power Generation

Prince
Shelby Johnson ( Vocals)
The Twinz ( Backing Vocals, Dance)
Joshua Dunham ( Bass)
Cora Coleman Dunham ( Drums)
Renato Neto ( Keyboards)
Morris Hayes ( Keyboards)
Mike Phillips ( Saxophone)
Greg Boyer ( Trombone)
? ( Trumpet)
Maceo Parker (Saxophone)
DJ Rashida


February. Miami Comvention Center




アフターでプリンスが配ったエホバのフライヤー

January 26. 2007
January 26. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.Joy In Repitition *
2.7
*
3.Come Together
(Vo-Shelby) *
4.Anotherloverholeinyourhead
5.Gotta Broken Heart Again
6.Lolita
7.Black Sweat
8.Kiss
9.Musicology
10.Prince & The Band
11.Pass The Peas
12.Satisfied
13.Cream

14.U Got The Look
15.Purple Rain
16.Let's Go Crazy
17.Crazy
18.Nothing Compares 2 U
"3121 Las Vegas Vol.8"(Eye) *





"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow
1.Instrumental
2.Can I Kick It?/All Blues/Tricky
3.Instrumental Jam
4.Rock Steady
(Vo-Shelby)
5.When A Man Loves A Woman
6.I Never Loved A Man
(Vo-Shelby)
7.Stratus
( Billy Cobham)
8.Gotta Broken Heart Again
Instrumental
9.Baby Love
( Mother's Finest) Vo- Shelby
10.Alphabet St./Love Rollercoaster
11.Play That Funky Music/Atomic Dog
12.Be Happy
(Vo-Shelby)
13.Baby Love
(Vo-Shelby)
14.3121
"3121 Las Vegas Vol.8"(Eye)
       
January 27. 2007 (2:30-5:30)
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.3121
2.Girls & Boys
3.Satisfied
4.Down By The Riverside
5.Lolita
6.Black Sweat
7.Kiss
8.Musicology/Prince & The Band
9.Pass The Peas
W/ Will.i.am
10.Instrumental Jazz
11.Gotta Broken Heart Again
12.Forever In My Life
13..Everyday People
(W/Larry Graham)
14.Thank You
(W/Larry Graham)
15.Instrumental Jam
16.Play That Funky Music/Testify

17.If I Was Your Girlfriend
18.Purple Rain
19.Let's Go Crazy
"3121 Las Vegas Vol.8"(Eye)


"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow
1.Instrumental
2.Caravan
(Juan Tizol/Duke Ellington)
3.The World Is A Ghetto
Vo-Mike
4.More Bounce To The Ounce
Inst
5.I Never Loved A Man
Vo-Shelby
6.Te Amo Corazon
Instrumental
7.Baby Love
Vo-Shelby
8.When A Man Loves A Woman
9.Crazy/One Nation Under A Goove
10.Nothing Compares 2 U
11.Get On The Boat
12.Rock Steady
Vo-Shelby
13.The Jam
14.What Is Hip?
15.The Dance
Instrumental
16.Footprints
17.Stratus
18.Sweet Thing
Vo-Shelby
19.Love Changes
Vo-Shelby
20.3121
Instrumental W/ Will.i.am
21.Sexuality
Instrumental
22.Down By The Riverside
Instrumental
"3121 Las Vegas Vol.8"(Eye)
January 31. 2007
"Hard Rock Hotel " Florida
1.Down By The Riverside
2.3121
3.Girls & Boys
4.Satisfied
5.Lolita
6.Black Sweat
7.Kiss
8.Shhh
9.Musicology
10.Prince & The Band
11.Pass The Peas
12.I Never Loved A Man
(Vo-Shelby)
13.Cream
14.U Got The Look
15.Purple Rain
16.Let's Go Crazy
17.Crazy
18.Nothing Compares 2 U
19.7
20.ComeTogether
(Vo-Prince &Shelby)
21.Anotherloverholenyohead

(mp4)
"Come Together At The Hardrock"
水曜日の夜、彼はハリウッドのハード ロックホテルで 5,500 人のファンに自宅をちらりと見せましたが、それは魅力的ではあるもののいらだたしいほどザっとしたものでした。

日曜日に彼が何を用意しているかのヒントになるものがありました。ショーは彼の優秀なバンドによるダウン・バイ・ザ・リバーサイドの演奏で幕を開けた。その後、彼はパーラメント/ファンカデリックとジェームス・ブラウンに敬意を表した。「本物のミュージシャンが本物の音楽を演奏している」。ショーには驚くほど多くのカバー曲(ビートルズ、ナールズ・バークレー)が含まれていたが、まるでプリンスには自身の多作な過去がないかのように。「ヒット曲はたくさんあるのに、時間は少ない」と彼は早い段階で約束した。次に彼は3121からの曲のメドレーを演奏した。これは売れ行きの良かったアルバムだが、曲を知っている観客はほとんどいないようだった。
ショーが始まって1時間後にパープル・レインとレッツ・ゴー・クレイジーを演奏するまで、カタログの人気曲は数曲演奏しただけだった。幸運にもプリンスは2回の長いアンコールで戻ってきた。決して悪いコンサートではなかったが、100ドルから400ドルのチケットを買う価値があっただろうか?。

January 29. 2007
"Howard Stern Radio Show"
All AlongThe Watchtower/BestOfU
( Bob Dylan/Foo Fighters)






February 2. 2007

"Guitar"ダウンロード開始








February 3. 2007
Miami
Grupo Fantasma backing up Prince

"Nothing Compares 2 U
"Get On The Bo
at
February 1. 2007
"Miami ComventionCenter"Miami
Superbowl XLI Halftime Show
Press Conference


1.Jonny Be Good
2.Anotherloverholenyohead
3.Get On The Boat



"Dolphin Statium"Miami
Superbowl XLI Halftime Show Rehearsal



February 4. 2007
"Dolphin Statium"Miami
"Superbowl XLI Halftime Show"

1.We Will Rock You/Let'sGo Crazy
2.1999/Baby I'm A Star/Proud Mary
3.All Along The Watchtower /Best Of U
4.Purple Rain

       
February 8. 2007
"Beverly Hills City Hall"BeverlyHills
"Rodeo Drive Walk Of StyleAwards"

Prince & Penelope Cruz




February 9. 2007
"Guy's Lounge"West Hollywood



February 2007
"3121"Issue 3

February 9. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.Joy In Repetition
2.Anotherloverholeinyourhead
3.Dr Feelgood
Instrumental
4.7
5.Come Together
(Vo-Prince & Shelby)
6.Girls & Boys
7.Satisfied
8.Down By The Riverside
9.Lolita
10.Black Sweat
11.Kiss
12.Musicology
13.Pass The Peas
14.Got A Broken Heart Again
15.Cream
16.U Got The Look
17.3121
18.The Long And Winding Road
19.Crazy
20.Nothing Compares 2 U

"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow
1.Instrumental Jazz
2.Cherish The Day
(Vo-Shelby)
3.Sugar Mama
(Vo-Shelby)
4.Stratus
5.Wasted Kisses
6.Baby Love
(Vo-Shelby)
7.Sweet Thing
(Vo-Shelby)
8.Play That Funky Music/ThankYou
9.
Brick House/Skin Tight/Love Roller,,,,
10.
All The Critics Love U In Las Vegas
11.3121
(Housestyle)
12.Oye Como Va
( with Sheila E.)
13.Afro Blue
( with Sheila E.)
14.Get On The Boat
( with Sheila E.)
"Victory"
February 10. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.3121
2.Girls & Boys
3.If I Was Your Girlfriend
4.Pink Cashmere
5.Lolita
6.Black Sweat
7.Kiss
8.Joy In Repetition
9.Anotherloverholeinyourhead
10.Dr Feelgood
11.Satisfied
12.Down By The Riverside
13.What A Wonderful World
14.Cream
15.U Got The Look
16.Let's Go Crazy
17.Purple Rain




"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow
"Instrumental Jam
"Crazy
"Something In The Water
"What Is Hip?
"More Bounce The Ounce
"Flashlight
"Watermellon Man
"Atomic Dog

February 11. 2007
"Staples Center"Los Angeles
"The 49th Annual Grammy Awards"





2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas



青いシャツを着たプリンスはシャツと同じ色のベントレーを手に入れたばかりで、興奮気味に「ランディ、新しいおもちゃを手に入れたよ」と鍵を掲げた。プリンスは、リオの3121での滞在中、ラスベガス周辺でこの車両を運転しているのがよく見られた。
(Photo-Randee St.Nicholas )

       
February 16. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.Something In The Water
2.3121
3.Girls & Boys
4.If I Was Your Girlfriend
5.Pink Cashmere
6.Lolita
7.Black Sweat
8.Kiss
9.Musicology
W/ Will.I.Am
9.Pass The Peas
W/ Natalie Cole
10.What A Wonderful World
11Cream
12.Anotherloverholeinyourhead
13.Let's Go Crazy
14.Crazy
W/ Cee-Lo
15.Nothing Compares 2 U
Maceo Parker Is Back



"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow
1.So What
2.The World Is A Ghetto
Instrumental
3.The Chicken
W/ Will.I.Am
4.Shake Everything You've Got
W/Will.I.Am
5.Cherish The Day
(Vo-Shelby)
6.Baby Love
(Vo-Shelby)
7.When A Man LovesAWoman
(Vo-Shelby)
8.Suga Mama
(Vo-Shelby)
9.Happy In The Morning
W/ Will.I.Am
10.I Never Loved A Man
(Vo-Shelby)
11.The Dance
Instrumental
12.The Light
(Vo-Shelby) W/ Will.I.Am
13.We Got It Good
W/ Mandy Watson
14.Your Bring Mie Joy
/Be Happy
(Vo-Shelby)
15.Play That Funky Music
Instrumental
16.What Have You Done For Me Lately
17.Partyman
18.Love Rollercoaster
19.Santana Medley

Will.I.Amがクリス・タッカーと共にマイケル・ジャクソンを招待するが、演奏中マイケルの前まで来たプリンスは挑発的に顔の前でベースを弾きステージに戻って行った。
February 17. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.Spirituality
2.Johnny Be Good
3.7
4.Come Together
W/ Will.I.Am
5.Satisfied
6.Down By The Riverside
7.3121
W/ Will.I.Am
8.Girls & Boys
9.I Never Loved A Man
(Vo-Shelby)
10.Love Changes
(Vo-Shelby)
11.Suger Mama
(Vo-Shelby)
12.What A Wonderful World
13.If I Was Your Girlfriend
14.Pink Cashmere
15.Lolita
16.Black Sweat
17.Kiss
18.Purple Rain
19.Let's Go Crazy

"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow
"Doug E Fresh Freestyle Rap
"Sex Machine
/Heaven Must Be Like This
/Push It Up/Will.I. Am rap
"Flavor In Your Ear
(Craig Mack Cover)
/Love Rollercoaster/Make It Funky
"Pass The Peas
"Flashlight
"Crazy
(Vo-Shelby)
"One NationUnderGroove
(Vo-Shelby)
"Sweet Thing
(Vo-Shelby)
"Suger Mama
(Vo-Shelby)
"Instrumental
"Santana Medley
"3121
(Including "No Diggity")


February 18. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.Joy In Repitition
2.Cream
3.U Got The Look
4.Lolita
5.Black Sweat
6.Kiss
7.Shhh
8.Musicology
/Brick House/Flashlight
9.Shake Everything You Got
10.What A Wonderful World
11.When A Man Loves A Woman
12.3121
13.Girls & Boys

14.Purple Rain
15.Let's Go Crazy
16.Crazy
(Vo-Shelby)
17.Nothing Compares 2 U


"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow
"Instrumental Jam
"Shake Everything U Got
"Cherish The Day
(Vo-Shelby)
"Early In The Morning
"When A Man Loves A Woman
"Your Mama's Got Children
"I Never Loved A Man
(Vo-Shelby)
"The Dance
"The Light
(Vo-Shelby & Will.I.Am)
"We Got It Good
"Play That Funky Music
"What Have You DoneForMeLately
"Partyman
"Lover Rollercoaster
"Santana Medley
February 18. 2007
"Thomas &Mack Center" LasVegas
"NBA All Star Game"

Prince & Eva Longoria

Ludacris, Prince, Dave Chappelle

NEWS (0:37)







February 20. 2007
"3rd St,Promenade"Santa Monica
"Dutch TV Show"

Candy Dulfer, Sheila E
       
February 23. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.Purple Rain
2.3121
3.Girls & Boys
4.Long And Winding Road
5.Lolita
6.Black Sweat
7.Kiss
8.Musicology
9.When A Wonderful World
10.When A Man Loves A Woman
11.Little Red Corvette
(Acoustic)
12.Raspberry Beret
(Acoustic)
13.
Sometimes It Snows In April (Acoustic)
14.Something In The Water
15.Anotherloverholenyohead
16.Let's Go Crazy
(Guitar Only)
17.Crazy
(Vo-Shelby)
18.Nothing Compares 2 U

"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow
"Instrumental Jam
"Satisfied
"Down By The Riverside
"What Is Hip?

February 24. 2007 75min
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.Satisfied
2.Girls & Boys
3.Cream
4.U Got The Look
5.If I Was Your Girlfriend
6.Pink Cashmere
7.What A Wonderful World
8.Te Amo Corazon
9.Little Red Corvette
10.
I Could NeverTakeThePlaceOfYourMan
11.Guitar
(Acoustic)
12.Something In The Water
13.Got A Broken Heart Again
14.Lolita
15.Black Sweat
16.Kiss
17.Purple Rain
18.Let's Go Crazy

"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow
"Instrumental Jam
"Kiss
February 25. 2007
"Mortons" West Hollywood
"Vanity Fair Oscar Party"

Prince & Madonna




March 2. 2007
"Shrine Auditorium" Los Angeles
"38thAnnual NAACP ImageAwards"


March 9. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas 95min
1.Instrumental
2.Lolita
3.Black Sweat
4.Kiss
5.Shhh
6.Peach
7.Never Loved A Man
(Vo-Shelby)
8.Baby Love
(Vo-Shelby)
9.Musicology
10.Pass The Peas
11.Wonderful World
12.Little Red Corvette
(Acoustic)
13.Rasberry Beret
(Acoustic)
14.Guitar
(Acoustic)
15.The Rules
(Acoustic)
16.Sometimes It Snows,,,,
(Acoustic)
17.Satisfied
18.Cream
19.U Got The Look
20.Purple Rain
21.Carzy
22.Let's Go Crazy

"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
No Aftershow
       
March 10. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas 90min
1.Here On Earth
2.Lolita
3.Black Sweat
4.Kiss
5.Shhh
6.Peach
7.Musicology/Prince & The Band
8.Pass The Peas
9.Wonderful World
10.Guitar
(Acoustic)
11.Rasberry Beret
(Acoustic)
12.Sometimes It Snows In April
(Acoustic)
13.The Rules
14.3121
15.Girls & Boys
16.Satistied
17.Down By The Riverside
18.Purple Rain
=Fan Release= poor

"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow 55min
1.The World Is A Ghetto
2.Sugar Mama
3.Footprints


March 12. 2007
"Paradiso"Amsterdam
"
C.O.E.D ( Chronicles Of Every Diva) "
"A Love Bizarre
"Everyday People
"I Want To Take You Higher
"Sax-A-Go-Go/It Takes Two
"The Glamorous Life
"Kiss


Sheila. E
Cassandra O'Neal
Rhonda Smith
Kat Dyson
Candy Dulfer
March 16. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.Let's Go (Cars)
2.Get On The Boat
3.Lolita
4.Black Sweat
5.Kiss
6.Shhh
7.Musicology
8.Sing A Simple Song
9.Play That Funky Music
10.Rollercoaster
11.The Long And Winding Road
12.Renato Instrumental
13.What A Wonderful World
14.Instrumental Jam
15.Cream
16.U Got The Look
17.Purple Rain
18.Nothing Compares 2 U

"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow
1.Instrumental
2.The World Is A Ghetto
3.Footprints
4.Superstition
5.Outta Space
6.Sweet Thing
7.Baby Love
8.Chicken
9.So What
10.Remind Me

March 17. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.Love Bizarre
2.3121
3.Lolita
4.Cherish The Day
(Sade) (Vo-Shelby)
5.Satisfied
6.Musicology
7.Kiss
8.Peach
9.What A Wonderful World
10.Never Loved A Man
11.Black Sweat
12.Purple Rain
13.Let's Go Crazy
14.7
15.Cometogether
16.Crazy
(Vo-Shelby)
17.Nothing Compares 2 U

"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow
1.Instrumental
2.Stratus
3.Sweet Thing
4.Sugar Mama
5.A Night In Tunisia
6.When A Man Love A Woman
7.Superstition
8.A Love Bizarre
9.The Dance
10.Baby Love
       
March 23. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.Satisfied (Jazz Version)
2.Down By The Riverside
3.3121
(Long Jam Version)
4.Girls & Boys
5.Lolita
(Long Version)
6.Black Sweat
7.Kiss
8.Shhh
9.Musicology
10.Love Bizarre
W/ Wendy & Susanah
11.What A Wonderful World
12.?
(Vo-Shelby)
13.Long And Winding Road
14.If I Was Your Girlfriend
15.Pink Cashmere
16.New Song (?)
17.Cream
18.U Got The Look
19.Purple Rain
W/ Wendy
20.Crazy
(Vo-Shelby)
21.One Nation Under Groove
22.Nothing Compares 2 U







"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow (3:30-5:30)
"Instrumental
"Everyday People with Larry Graham
"Anotherloverholenyohead
-------------with Wendy & Susanah
March 24. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.Somewerhre Here On Earth
2.3121
3.Girls & Boys
4.Satisfied
5.Down By The Riverside
6.Lolita
7.Black Sweat
8.Kiss
9.Shhh
10.Peach
11.Musicology
12.Sing A Simple Song
13.Play That Funky Music
14.Love Rollercoaster
15.A Love Bizarre
16.What A Wondrful World
17.Never Loved A Man
18.If I Was Your Girlfriend
19.Pink Cashmere
20.Purple Rain









"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow
"Instrumental

March 30. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas 110min
1.A Love Bizarre (Vo-Sheila.E)
2.It's Over
(Vo-Shelby)
3.Long And Winding Road
4.Lolita
5.Black Sweat
6.Kiss
7.Shhh
9.Peach
10.Musicology/Prince & The Band
11.Pass The Peas
12.What A Wonderful World
13.3121
14.Girls & Boys
15.Satisfied
16.Cream
17.U Got The Look
18.If I Was Your Girlfriend
19.Pink Cashmere
20.Purple Rain
21.The Glamorous Life
(Vo-Sheila.E)
22.Crazy
(Vo-Shelby)

"Viva Las Divas"

"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow
1.Mike Phillips Band Instrumental
2.Shining Star
(EarthWind &Fire) Mosiac
3.Thank You/Rhythm Nation
Mosiac
4.Sweet Thing
(Vo-Shelby)
5.Play That Fuky Music
6.Love Rollercoaster
7.I Never Loved A Man
(Vo-Shelby)
8.The World Is A Ghetto
(War)
9.What Is Hip
10.Early In The Morning
(Vo-Shelby)
11.The Dance
Renato solo
12.Cherish The Day
(Sade)(Vo-Shelby)
13.Suger Mama
(Vo-Shelby)
14.Rock Steady
(Vo-Shelby & Tamer)
15.3121 Jam

March 31. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas 90min
1.Pate/Sheila/Juan Escovedo Inst
2.The Gramorous Life
Escovedo Family
3.Satisfied
(Vo-Shelby) *
4.Girls & Boys
5.Purple Rain
6.Down By The Riverside
7.Lolita
8.Black Sweat
9.Kiss
10.Musicology/Prince & The Band
11.I NeverLoved A Man
(Vo-Tamer)
12.Baby Love
(Vo-Shelby)
13.What A Wonderful World
MikePhillips
14.If I Was Your Girlfreind
15.Pink Cashmere
16.A Love Bizarre
W/Sheila.E
17.Crazy
(Vo-Shelby)
18.Nothing Compares 2 U
"3121.com (mp3) "*
"stone Cold Bluff"








"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow
1.Mike Phillips Band Instrumental
2.Instrumental Jazz
3.Footprints
4.
What HaveYouDoneFoMeLately (Tamer)
5.Party Man
6.It's Alright
7.Suger Mama
(Vo-Shelby)
8.
WhenA Man Loves A Woman (Vo-Tamer)
9.Stratus
10.The Dance
(Inst - Renato)
11.The World Is A Ghetto
Inst
       
April 2. 2007
Beverly Hills
Prince Shopping In LA



"3121"Issue 4








April 13. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
No Concert
April 14. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.Cream
2.U Got The Look
3.?
Blues Number
4.Black Sweat
(Bass - Larry Graham)
5.It's Over
(Vo-Shelby)
6.New Song?
7.The Long & Winding Road
8.Sing A Simple Song
(Bass - Larry)
9.Thank You
(Bass - Larry)
10.Play That Funky Music
(B - Larry)
11.Pass The Peas
12.Musicology
13.Crazy
14.The Dance
Renato solo
15.Lolita
16.Kiss
17.What Have You Done For Me Lately
18.If I Was Your Girlfriend
19.Trumpet Solo
20.Pink Cashmere
21.Purple Rain
22.Nothing Compares 2 U

"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow
"Higher Ground
"Superstition
"Tell Me Something Good
"Hot Fun In The Summertime
"Everyday People

April 20. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.Superstition
2.Higher Ground
3.Tell Me Something Good
4.
How Come U Don't Call Me Any More
5.Do Me Baby
6.Strange Relationship
6.Family Affair
7.Black Sweat
8.Lolita
9.Kiss
10.Musicology/Prince & The Band
11.Pass The Peas
12.Play That Funky Music
13.What Have You Done For Me Lately?
14.Partyman
15.Love Rollercoaster
16.I Never Loved A Man
(Vo-Shelby)
17.Gotta Broken Heart Again
18.Cream
19.U Got The Look
20.Purple Rain
21.Let's Go Crazy

"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
No Aftershow
       
April 21. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.Satistied
2.Girls & Boys
3.Down By The Riverside
4.Lolita
5.Black Sweat
6.Kiss
7.Shhh
8.Rock Me Baby/Peach
9.Musicology/Prince & The Band
10.Pass The Peas
11.Play That Funky Music
12.Baby Love
(Vo-Shelby)
13.Las Vegas Medley
14.Cream
15.U Got The Look
16.If I Was Your Girlfriend
17.Pink Cashmere
18.New Song
19.Purple Rain


"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow
Mosaic ( Accapella )


April 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas






Jazz Cuisine
April 28, 2007

April 27. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas 120min
1.Satisfied
2.3121/One Nation UnderA Groove
3.Girls & Boys/Cutie Pie
(One Way)
4.Cream
5.U Got The Look
6.Lolita
7.Black Sweat
(Incl. Prince Bass solo)
8.Kiss
9.Shhh
10.Musicology
(Feat -Marva King)
11.Pass The Peas
12.
I Just Wanna Get Along WithYou (Kelis)
13.Something In The Water
14.Little Red Corvette
*
15.
I Could Never TakeThePlace Of Your,,,*
16.Raspberry Beret
*
17.ThreeHandedWoman
LouisJordan*
18.Sometimes It Snows In April
*
19.If I Was Your Girlfriend
20.Pink Cashmere
21.Acknowledge Me
Ballad Version
22.Purple Rain
23.The Glamorous Life
(Vo-Sheila.E)
24.Shiela E.Percussion solo
25.A Love Bizarre
(Vo-Sheila.E)
26.Superstition
(Feat -Marva King)
27.Higher Ground
28.Tell Me Something Good
29.Do Me Baby
30.Nothing Compares 2 U
Acoustic *


"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
No Aftershow
April 28. 2007
"3121 "Rio Hotel, Las Vegas
1.3121
2.Everyday People
(Incl. Marva King)
3.Sing A Simple Song
(Vo- Larry )
4.Hair
(Incl. Shelby & Larry)
5.Thank You
(Vo- Larry Graham)
6.Alphabet St,
7.The Glamorous Life
(Vo-Sheila.E)
8.Satisfied
9.Girls & Boys
10.Lolita
11.Black Sweat
12.Kiss
13.Shhh
14.Peach
15.Play That Funky Music
16.Love Bizarre
(Vo-Sheila.E)
17.Get On The Boat
18.Love Rollercoaster
19.Purple Rain
20.Crazy
(Vo-Shelby)


"3121 Jazz Cuisine"Rio Hotel
Aftershow 3:30-5:30
1.Instrumental
2.Night In Tunisia
3.
People Make The World Go
4.Instrumental
5.No Diggity
6.?
7.Sweat Thing
8.Baby Love
9.Santana Instrumental
10.The Dance
11.Love Is A Losing Game
12.Love Changes
13.I'll Take You There
14.Soul Fascination

       
May 7. 2007
"Hospital" London, England
"21 Nights In London"
"The Earth Tour"
Press Conference

NEWS (3:27)


5月8日の記者会見で8月1日から9月21日までの全21間、ロンドンのO2アリーナで行われるコンサート「アース・ツアー」が発表された。これは名目上、2007年7月15日のメール・オン・サンデー紙にイギリスで無料で配布されたアルバム「Planet Earth」の宣伝だったが、 パフォーマンス自体は主に以前のヒット曲に集中していた。コンサートのチケットの価格は、アルバム「3121」のタイトルにちなんで31.21ポンドだった。このショーでは、プリンスとバンドがアリーナの中央に置かれたプリンスの象徴的なラブシンボルの形をしたステージで観客に囲まれていた。 セットリストは毎晩変更され、プリンスはコードワードを使ってバンドに次の曲(事前にリハーサルした200曲のリストから)をその場で指示した。コンサートの後は、同じくO2施設内にあるIndigO2会場でアフターパーティーが開催され、プリンスはここでも演奏を続けることが多かったが、出演は保証されなかった。

アース・ツアーは、この会場で開催されたツアーとしては最長の公演となった。コンサートの総観客数は351,000人を超えた。




www.3121.com
May 8. 2007
"Boujins"London, England






May 10(?). 2007
"Chinawhite"London, England
May 10. 2007
"Koko Club"London, England

1.Pass The Peas
2.Satisfied
3.Coutin Time
4.Girls & Boys
5.I NeverLovedA Man
(Aretha Franlin)
6.Lolita
7.Black Sweat
8.Kiss
9.Shhh
10.Musicology
11.Instrumental
12.Sing A Simple Song
13.Play That Funky Music
14.Sax Solo
15.Love Is A Losing Game
( Amy Winehouse)
16.Gotta Broken Heart Again
17.Cream
18.U Got The Look
19.Crazy
20.Nothing Compares 2 U
21.Let's Go Crazy


(0:56)
数人のファンがダンスをするためにステージに引き上げられ、パーティーの雰囲気の中で一人の女の子が彼の頬にキスをしました。どうやら冗談のつもりだったようだがプリンスは床に倒れ、セキュリティーが現れてファンをステージから取り除きました。すべては一瞬の出来事で、その後プリンスが出てきてマイクの前に立ち、頭にタオルをかぶって歌っていました。まったく奇妙な瞬間で私と友人はお互いに顔を見合わせて「一体何が起きているんだ?」と思いました。
プリンスはそれをすべて上機嫌で受け止めていたと思います。私はその女性がステージから引きずり出された速さに少し驚きましたが、プリンスは彼女がきちんと世話されているか確認すると言っていました。


May 19. 2007
"Orpheum Theatre"San Francisco
1.Escovedo Family Percussion Solos
/The Glamorous Life
2.Satisfied/Beggin 'Woman Blues
3.Girls & Boys
4.Cream
5..U Got The Look
w/Sheila.E
6..Musicology
7..Sing A Simple Song
w/Larry Graham
8.Thank You
w/Larry Graham
9.Alphabet St
w/Larry Graham
10.I Never Loved A Man
Vo-Shelby
11.Lolita
12.Black Sweat
13.Kiss
14.Shhh
15.Peach/Rock Me Baby
16.Gotta Broken Heart Again
17.What A Wonderful World
Renato
18.If I Was Your Girlfriend
19.Pink Cashmere
20.A Love Bizzare
W/Escovedo Family
21.Crazy
(Vo-Shelby)
22.Nothing Compares 2 U
23.Purple Rain
24.Let's Go Crazy
Guest - Larry Graham & Escovedo Family

プリンスは素晴らしい演奏をしました。基本的には先月ラスベガスでやっていたのと同じセットでした。彼は「Satisfied」で幕を開け、ブルージーな「Greedy Women」に突入しました。彼は「girls and boys」、「If I was...」と、すべて同じ曲を演奏しました。シーラ・EとEファミリーがオープニングを務め、シーラはその後何度か戻ってきて「A Love Bizarre」と他の曲を演奏しました。ラリーは彼らしいことをやりました(ラリーとプリンスのショーでの彼の立場についての私の見解については他の投稿を参照してください)。メイシオが会場にいたので、プリンスは元気でした...彼は少し退屈しているように見えました。そしてある時点で「Shh!」を早めにカットして「Peach」を演奏し始めましたが、ブルースの「Rock Me Baby」を歌い始め、終わったときに申し訳なさそうに「自分のためにやらなければならなかったんだ...」と言いました。

プリンスは良かったですが、私は自発的な瞬間が欠けていたことと、安全なセットリストのために退屈しました。でも、一番がっかりしたのはファンだったと思う。プリンスを体験する人たちには大賛成だ...エリート主義を言うのは嫌だけど、観客の50%以上がプリンスの初公演を見て、新しい曲「Black Sweat」「Lolita」、「Musicology」を知らなかった。それに観客はすごくおとなしく、みんな眠そうだった。ショータイムが遅い。私にはステータスの問題のように思えた。若い偽物のガールフレンドを持つ年配の男性ばかり。
【prince.org】

       
May 2007
"SIR"Los Angeles
Online Store"V Cast Music"
"Guitar"(Verizon Wireless Version)

携帯電話会社Verizon Wirelessとの契約により撮影された。


May 28. 2007
"Tara Home "Hollywood
June 1. 2007
"Pasadena Civic Auditorium"
"2007 NCLR ALMA Awards"


1.The Word
2.Get On The Boat
3.The Glamorous Life




"Roosevelt Hotel "Hollywood
Afterparty
"A Love Bizarre
"Sweet Thing
"Baby Love
"3121


ALMAアワードのアフター パーティーとして行われたGrupo Fantasma のステージは、Sheila E.、Maceo Parker、Prince、Renato Neto、Shelby J.、Morris Hayesが参加し、サルサとラテンの独自の楽曲のセットで幕を開けました。Twinzもパーティーに参加し、サルサ ダンスで観客をリードしました。その後、 Sheila E.を含むNPG全員がステージに登場し、約 25分間演奏しました。

June 2. 2007
"Belmont"Austin,Texas
Chris Mattson's Birthday
Private Gig
"Little Red Corvette
"Nothing Compares 2 U
"Get On The Boat

内部情報筋がThat Other Paper に語ったところによると、非常に裕福な人物がプリンスをオースティンに呼んで妻を楽しませるためにプリンスのヒット曲と「ハッピーバースデー」の演奏を披露するよう依頼したそうです。秘密厳守のため、彼はベルモントを貸し切りました。

ベルトのジャムが十分熱くなかったかのように、土曜日にオースティンのおしゃれなベルモントで行われたプライベート ギグは、ブロック全体に大混乱を引き起こしそうになりました。午後 10 時に Grupo Fantasma が屋外ステージに登場し、盛り上がりを見せました。キーボードを弾いているのは Renato です。 グルーヴがファンキーすぎてPrince がギターで飛び入り参加しました。Grupo は自分たちの曲やカバー曲を数多く演奏しました。ファンキーになるたびにPrince がステージに戻ってきて、キーボードやギターでジャムを盛り上げました。彼が観客に「Eye like funky music」と叫ばせる頃にはNPG のアフター ショーのようでした。

夜遅くに Grupo がステージを去り、Prince と NPG はLittle Red Corvette から始まり、みんなが一緒に歌う「Nothing Compares 2 U」まで、彼の名曲を演奏しました。彼がステージを去ると観衆は「プリンス...プリンス」と叫び、ミュージシャンたちが一人ずつステージに戻ってきてさらに盛り上がった。最後は「ゲット・オン・ザ・ボート」の強烈なバージョン。このクルーが次にどこで現れるかは誰にも分からない。



June 3. 2007
Los Angeles
MTV Movie Awards After Party
       
June 16. 2007
"Grand Hotel du Cap-Ferrat"France
Private Gig
"Down By The Riverside
"Satisfied
"Cream
"U Got The Look
"If I Was Your Girlfriend
"Pink Cashmere
"Peach
グランド・ホテルの新しいオーナーのためのプライベートコンサートを高額なギャラで行った。
June 17. 2007
"Nice Airport"France
Arrives Nice Airport


June 19. 2007
laist.com
プリンスのロンドン公演に行けない米国民は、この歌手が米国で計画している7公演のために小銭を貯め始めることができる。プリンスはロンドンでの21公演に向けて、ロサンゼルスの歴史的なハリウッド・ルーズベルト・ホテルで7公演を行う。料金は 2 枚で 3,121 ドルという非常に低価格です。
お金を払えば何が得られるのでしょうか?。午後 7 時半にハリウッド ルーズベルト ホテルのダコタ レストランで豪華な VIP ディナーが楽しめます。 午後 9 時半には、ルーズベルトの小さなクラブで DJ による音楽が流れ始め、午後 11 時にはプリンスがブロッサム ルームで演奏を始めます。 その後午前 1 時には、プリンス自身が率いる「アフター アワーズ フリー フォーム ジャズ ジャム」で盛り上がりましょう。

3,000 ドルをポケットに持っていないなら、「立ち見席のみ」のチケットがあります。ディナーは含まれていませんが1 枚 312.10 ドルで済みます。

楽しいイベントは今週の土曜日、6 月 23 日に始まります。他の確定日は 6 月 24 日、6 月 28 日、6 月 29 日、6 月 30 日で、あと 2 日は後日発表されます。

この一生に一度のイベントに 3,000 ドルを投じる覚悟があるなら、3121HRH@ThompsonHotels.com にメールするか、323-769-7275 に電話するだけです。

       
June 23. 2007 (0:45-2:30)
"Roosevelt Hotel "Hollywood
1.When The Saints Go Marching In
2.Down By The Riverside
3.Satisfied
4.3121
5.Girls & Boys
6.Cream
7.U Got The Look
8.Pink Cashmere
9.Lolita
10.Black Sweat
11.Kiss
12.Shhh
13.Musicology
14.Suga Mama
15.I Never Loved A Man
16.What A Wonderful World
17.Purple Rain
18.Get On The Boat
19.Crazy
20.Nothing Compares 2 U

人気スポットで行われる「3121 Live」と銘打った 7 夜のショーのチケット料金が法外なことに眉をひそめている人がいます。ディナーとチケット 2 名分で 3,121 ドル。小数点を1つ左にずらすと立ち見席になるが、土曜日にファンク・ロックの巨匠がステージに上がるとお金の問題はすべて消え去った。

ショーは遅れて始まったが、それがプリンスのやり方だった。メイシオ・パーカーが率いるホーンセクションが「聖者の行進」を演奏しながら行進してきた。4人組は革張りのソファと、400ドルのパトロンテキーラのボトルを置くためのコーヒーテーブルが備え付けられた部屋を通り抜け、雰囲気は突然ハリウッドの華やかさからクレセントシティの暖かく騒々しいものに変わった。
ドラム奏者コーラ・ダナムとキーボード奏者レナート・ネトを含むバンドの他のメンバーにホーンが加わった後、プリンスがようやくステージに登場したが、彼は瞬く間に観客席に移動した。しかしこれはいつものことだった。楽器でステージに固定されていないメンバーは客席まで降りてきた。プリンスはあまり知られていない曲を演奏しているときでさえ興奮を最高潮に保った。

プリンスが観客席に突入した際に気まずい瞬間が 1 つだけあった。彼は「ヒップホップのパワー カウチ」とも呼ばれる、ディディ、デス ロウ レコードの創設者シュグ ナイト、エリカ バドゥ、ナズなどを含む圧倒される集団に近づき、ナズにマイクを渡そうとした。
しかしラッパーはアドリブを断り、単に「プリンスが大好き」とつぶやいてマイクを返した。プリンスはその後バドゥに魅力を振りまいようとした。彼女は姉妹愛について気乗りしない韻を踏んだが、それは失敗に終わった。ソファに座っていた人々の約半分が突然立ち去った(ナズとバドゥは両方とも残ったが)。

しかし他の気楽なセレブたちがそのよそよそしさを埋め合わせた。レイカーズから俳優に転身したリック・フォックスは妹と踊り、女優のペネロペ・クルスは最前列でハグされた。そして歌手のニッカ・コスタもプリンスと一緒にステージに上がり、「パープル・レイン」のかなりメタリックな演奏を歌った。


Aftershow (3:15-5:10)
"Instrumental
実際のハウス パーティーで起こりそうなこととよく似た欠点が 1 つあり、その夜は音響に手直しが必要でした。プリンスはエコーのかかりやすいマイクではほとんど聞き取れず、歌声も時々聞き取れませんでした。しかし、こうした欠点は改善できるものです。プリンスの最初の 90 分間のセットの後に観客のエリートなメンバーが目撃したジャズ風のジャム セッションでは、音響はさらに良くなりました。

ホテルの隔離されたロビーに入ると、バンドがジャズのスタンダード曲を披露する中、観客は疲れた様子でさまざまなソファに腰掛けていた。ソロは印象的だったが、その夜のリーダーが不在だったため、最初は雰囲気が薄れた。

プリンスは午前 4 時近くになってようやく姿を現し、激しいギターソロで観客を挑発した後、部屋の奥へと去っていった。20 分後サングラスを頭にかけ、5 弦ベースを手に取り戻した。観客は踊り始めた。

この特別なチケットを手に入れた人全員が、偉大なオリジナル アーティストであるプリンスがコモドアーズの「ブリック ハウス」を熱唱して観客をリードする夢のような夜を期待していたわけではないだろう。仲間とカラオケをするというのはそういうことではないだろうか。しかし、これはカラオケのようには聞こえなかった。

プリンスが 3 フィート離れたところで大活躍するのを見て、自分も一緒に歌えるなんて。プライスレスだ。
【LA Times】

June 24. 2007 (0:49-2:30)
"Roosevelt Hotel "Hollywood
1.Footprints
2.Renato solo
3.What A Wonderful World
4.Somewhere Here On Earth
5.Take Me With You
6.Guitar
7.7
8.Come Together
9.Suger Mama
Vo-Shelby
10.It's Over
Vo-Shelby
11.The Long & Winding Road
12.Musicology
13.Give It To Me Baby
(Rick James)
14.Brick House/777-9311
15.The Jam
16.
Play That Funky Music W/ Nikka Costa
17.Everybody Got Their Something
W/ Nikka Costa
18.Get Funky
(Acoustic Set)
19.Little Red Corvette W/ Wendy Melvoin
20.Raspberry Beret
W/ Wendy Melvoin
23.Elephants & Flowers
W/ Wendy Melvoin
24.Girl
W/ Wendy Melvoin
25.Who Is He & What Is He To You
W/W...
26.Reflection
W/ Wendy Melvoin
27.Sometimes It Snow In April
W/ Wendy
28.Cream
29.U Got The Look
30.If I Was Your Girl Freind
31.Pink Cashmere
32.One Kiss At A Time
33.Black Sweat
34.Kiss
35.Let's Go Crazy

※プリンスはウェンディに自分の服を着るように頼んだ。ウェンディは7月のミネアポリス公演でも同じ服を着た。

DJラシーダはブロッサム・ルームで回していた。その部屋には大きな紫色「 3121」のサインがあり、ステージ後ろのカーテンに飲み込まれているようだった。スクリーンではベライゾンのコマーシャルがループ再生されていた。12:49 頃にバンドが演奏を始めた。
曲はFootprints (プリンスはステージの終わり頃に左から登場し最後に拍手していた。次にマイク・フィリップスによる What A Wonderful World。そしてSomewhere Here On Earth、宇宙の照明効果とともに、Planet Earth からの素敵な新しいバラードがステージ右側に登場した。Take Me With Uでは最初に Hohnerのギター、次に青いストラト。曲がGuitarになるとめちゃくちゃロックで、VIP でさえ全員が立ち上がって踊り始めていた。Play That Funky Musicではニッカ・コスタが歌った。続きてEverybody Got Their Something でもプリンスとニッカ・コスタが同じマイクでデュエット。ニッカはステージを去る前にプリンスに何度かお辞儀をしました。Get Funky になるとメイシオ・パーカーとプリンスが群衆の中に入り、誰かの手をつかみます。その人はウェンディ・メルボインだった!。

ウェンディ・メルヴォワンとのアコースティック セットコーナーが始まり最初のLittle Red Corvetteではプリンスがウェンディの手を数回つかみ、お互いを見つめ合うシーンは素晴らしかったです。プリンスは、今日はプリンスとウェンディのカラオケ ナイトだと宣言しました。「4月でも雪が降ることがある」では曲の終わりにウェンディが立ち上がってプリンスにキスをした。
Cream の曲になるとプリンスは「君たちを疲れさせるまでヒット曲をプレイするつもりだ」と言った。最後のLet's Go Crazyでは「We Want More」や「It Ain't Over」のチャントが会場に響き渡り、プリンスはファンが後ろにいる場所の上に立って群衆を見守っている。午前0:53開始して午前2:51メイン ショー終了した。


Aftershow (3:45-4:50)
1.Mike Phillps Intro
2.Pass The Peas
3.The Chicken
(James Brown )
4.Shake Everything You Got
5.Sweet Thing
Vo-Shelby
6.Love Is A Losing Game
( Amy Winehouse)
7.Thank You
8.More Bounce To The Ounce
(Zapp )
9.Love Rollercoaster
10.Tom's Diner
( Suzanne Vega)
11.1999
マイク フィリップスによるバンドの紹介。Shake Everything You Gotでは白いスーツを着たプリンスが、サングラスを口にくわえてホーナーを掴んで群衆の間を通り抜けてステージに登場。5分も経たないうちに、会場は盛り上がり、群衆全員がステージを取り囲む。最後にプリンスはステージ左の男性と抱き合い、次の曲に戻る。 Sweet Thing ではシェルビー・J のボーカルとプリンスの激しいギター。最高だった。. エイミー・ワインハウスのLove Is A Losing Gameのカバーでは、素晴らしい衝撃的なギターソロが至る所で聴こえた。曲はLove Rollercoasterに移りプリンスはこの時点でサングラスをかけ、笑顔でとても楽しんでいた。ステージ右側ではプリンスと一緒に歌い、ステージ右側で私たちに歌わせました。ステージ左側ではハリウッドが演奏し、私たちは2つのロックチャントを歌いました。Tom's Dinerのキーボードパートは観客が歌っています。
Thank Youの途中で、ウェンディは何かおかしい音を聞いたのでサウンドボードに行きました。ベースが大きすぎたか、何かが十分に音量を上げていなかったかのどちらかでしたが、彼女はそれをキャッチしました。ジャムセッションは3:45に始まって4:50に終わった。
このショーにはまったく期待していなかったので、完全に圧倒されました。ウェンディとプリンスの2人がステージに立つと、何かがもたらされ、それがはっきりとわかります。私はプリンスとのレボリューションのショーを観たことがなかったのでこれは見るべきものでした。

興味のある人のために言うと、目撃された有名人はリック・フォックス、ジョシー・ビセット(90210とそれ以降はわかりませんが)、ETのケビン・フレイジャーです。


June 29. 2007
"Roosevelt Hotel "Hollywood
1.Down By The Riverside (US Traditional)
2.Blues Medley
/Beggin' Woman
(Cousin Joe)
/Cock Eyed Woman
/Three Honded Woman
(Lous Jordan)
3.3121
4.3121/More Bounce To The Ounce
/One Nation Under A Groove
/Tom's Diner/Mr.Goodnight
5.Cream
6.U Got The Look
7.Musicology
8.Prince And The Band
9.What Have U Done For Me Lately
10.Partyman
11.It's Alright
12.The Dance ( Renato Solo)
13.Gotta Broken Heart Again
14.Love Is A Losing Game
15.Sweet Thing
16.Take Me With U
17.Guitar
18.Lolita
19.Black Sweat/Holly Rock
20.Kiss
21.If I Was Your Girlfriend
21.Purple Rain


"Roosevelt"(EYE)






Aftershow
1.Mike Phillps Intro
2.Can I Kick It?
( A Tribe Called Quest)
3.People Make The World Go Round
4.Straight, No Chaser
5.Stratus
6.Anotherloverholenyohead
7.Rock Lobster/Peack/Bambi
8.The Chicken
(James Brown )
9.Caravan
( Dizzy Gillespie)

"Roosevelt"(EYE)

June 30. 2007
"Roosevelt Hotel "Hollywood
1.More Bounce To The Ounce
2.Girls & Boys
3.Muscology
4.Prince And The Band
5.A Love Bizzare
6.Play That Funky Music
7.Sweet Thing
8.What A Wonderful World
9.Shhh
10.Take Me With U
11.Guitar
12.If I Was Your Girlfriend
13.Pink Cashmere
14.Cream
15.U Got The Look
16.Black Sweat
17.Kiss
18.Let's Go Crazy
19.The Glamorous Life
20.Nothing Compares 2 U

Tyler Perry
"Roosevelt"(EYE)
ロサンゼルスでは今年一番暑い日だったが、ルーズベルトではさらに暑くなりそうだ。ホリー ロックが効いていた。プリンスが群衆をかきわけてブースの上に立つと、群衆は立ち上がった。今夜はハリウッドの高慢ちきな連中はいない。

DJラシダが「クール」のテンポを落とした後、バンドがステージに登場し、ラシダが「モア バウンス 2 ジ オンス」のオープニングを演奏すると、マイク フィリップスとバンドはそれに乗った。プリンスがステージに加わり、ホーナーを装着して、マイク フィリップスが「ハンピン アラウンド」とボコーダーに入るまで、彼らはそのビートを続けた。プリンスはその後テンポを落とし、「ガールズ & ボーイズ」のファンキーなバージョンを演奏した。プリンスがバンドにストップの合図をすると、彼らは「ガールズ&ボーイズ」の通常テンポバージョンを演奏し、ホーンがオールドスクールジャム「キュリー・パイ」のリフを演奏した。プリンスはレナートをキーボードに迎えて演奏した。

プリンスが後に「ミュージコロジー」に入ると、シーラがそこにいるが、彼女に電話しなければならないという、ただのファンキーな時間だった。この時点でツインズは数人をステージに呼び、曲の後半で彼は前にいる人に「1人で歌いたいか?」と合図した。シーラ(プリンスはショーの前に彼女のところへ歩いて行き、ハイタッチした)がステージに上がり、「ア・ラブ・ビザール」に入った。プリンスはマイクの前に誰かを呼び寄せてフックを歌わせた。なんと、それはクインシー・ジョーンズだった。

プリンスは「プレイ・ザット・ファンキー・ミュージック」でパトリック・スウェイジを含む数人を呼び出し、ダーティ・ダンシングのダンスを少し踊った。笑。彼はツインズをジェニファー・グレイと間違えたのだろうか?誰も Twinz を隅に追いやらない!(えーっと、誰かわかってるかな?)

Take Me with U と Guitar が演奏されたほか、If I was Ur Girlfriend、Pink Cashmere、Black Sweat、Kiss、Cream、U Got The Look、Let's Go Crazy も演奏された。Black Sweat の間、Prince は観客の中にいた Jessica Simpson を呼び出した。彼は Black Sweat の冒頭で「これはアメリカン アイドルじゃない。マスケティアーズじゃない」と言った(JT、聞いてる?)。彼はまた、これはベースだと言い、観客に「プリンス、ベースを弾いて」と叫ばせた。

ちなみに、リクエストした人の「Shh」が今夜演奏された。Sheilaが登場して Glamourous Life を演奏し、バンドと少しソロを披露した。Prince は、どの衣装も汗でびっしょりだったので、少なくとも 3 回は衣装を着替えた(暑いって言ったでしょ)。

セットを終えると、彼は観客の間を歩きながら手を触れ合った。


Aftershow
1.Mike Phillps Intro
2.Footprints ( Wayine Shorter)
3.The World Is A Ghetto
( War)
4.School Boy Crush
( Average White Band )
/Let Me Blow Ya Mind
W/ Eve
5.Love Changes
(Mother's Finest)
6.Baby Love
(Mother's Finest)
7.Mind 7/ The Jack rap
W/ Collins Peters
8.What Is Hip?
(Tower Of Power)
9.Stratus
( Billy Cobham)
10.The Dance
Instrumental
11.Love Is A Losing Game
( Amy Winehouse)
12.Peach/Rock Me, Baby
13.It Ain't Over
14.Carol's Theme
( The Carol Burnett Show)
"Roosevelt"(EYE)
アフターショーはファンキーで歌はほとんどなかった。プリンスのギターソロは最高。ゲスト出演はイヴと他の数人。プリンスはとても遊び心があり、ステージに何度も飛び乗ったり降りたりして、コーラの演奏を大いに褒めていた。

レナートが「ザ・ダンス」で大活躍する中、プリンスは上から見下ろし、足を上げてレナートの演奏に合わせてキーボードを弾きまくった。人々が歓声を上げ始め、プリンスが飛び降りると、観衆はレナートの演奏に集中した。演奏が終わるとプリンスが「レナート・ネト!」と叫びながら再び登場し、観衆は歓声をあげた。レナートは観衆にお辞儀までした。
プリンスは戻ってきてギターを弾き大活躍した。全体的に楽しいショーだったし、観衆の中に馴染みのある顔が見られてよかった。

このスポットでシーラ・E とイヴと一緒に見かけたセレブは、パトリック・スウェイジと彼の兄弟、デビッド・アークエット、クリストファー・タイタス、ジェシカ・シンプソン、ニュースキャスター(ホットな 1 2)ローレン・サンチェス、NFL 選手のマイケル・ストラハンとエディ・マーフィの元妻、エリシャ・カスバート、そして ORG のキャリー・シー、別名リー、別名... 想像がつくでしょう。プリンスは彼女の前にブースに立って、彼女の目の前でショーを開始しました。他に 3 人の有名人がいましたが、彼らがステージに上がったときにレビュアーが名前を挙げるのを見たいです。

       
July 07. 2007 @

どうやら私は少し正気ではないようです。なぜなら、たとえ永遠に並んで待つことになろうとも、First Ave のショーに行かなければならないとわかっていたからです。私は来週 43 歳になり、これには年を取りすぎているはずですが、本当に生きるためには時にはクレイジーなことをしなければなりません。そこで、水、食べ物、日焼け止めなどを詰めたバックパックと椅子をすべて準備しました。10:00 頃に横になって少し仮眠し、金曜日の夜に First Ave で行われるプリンス ダンス パーティーに行く友人からの電話を待ちました。その後、家で寝て朝 6 時頃に行くか、すぐに向かおうかを決めるつもりでした。彼から午後 11:00 頃電話があり、おそらく 100 人ほどが並んでいると言われたのですぐにバスに飛び乗って、真夜中頃に到着しました。
私はパンテージ シアターの前に場所を確保しました。土曜日は日陰があり強い日差しから守ってくれるのでとてもラッキーでしたが、日焼けした人たちには申し訳ない気持ちでした。3 時まで友達が私と待ち合わせて、ダンス パーティーが行われているファースト アベニューに交代で列に並んでいました。ヘネピン アベニューのナイトライフを眺めるのは最高でした。クレイジーな酔っぱらいなど。たくさんの人が私たちに何を待っているのか聞いてきて、ハリー ポッターだと言い始めた人もいたので「彼らはずっとハリー ポッターを待っているの?」と言っていました。また、パンテージの看板を見て、サッド グリースが 7 月 12 日に始まるのを見て、「グリースを 12 日まで待つなんて信じられない」と言う人もいました。私たちが何のためにそこにいるのか知っている人たちは、プリンスの曲を歌ってくれてとても賢いと思いました。通りの向かいにあるバーフライ ナイトクラブは、2 時までひどいテクノ ミュージックを流していました。夜の終わりに彼らは私たちにご褒美をくれて、Pussy Control と Black Sweat をかけてくれました。夜が落ち着いた後、私たちは少し眠ろうとしました。他の人はうまく眠れましたが、私はあまり眠れませんでした。朝 6:30 頃、ケーブル ショー「Drinking with Ian」のイアンがカメラマンと一緒にやって来て、ショーのために人々にインタビューしながら無料のコーヒーとドーナツを配っていたので、私も参加しました。ありがとう、イアン! 他の友人や家族がコーヒーやマフィンなどを持ってきてくれました。たくさんの素敵な人々と会って、おしゃべりしました。ベラノートは 5 ドルで朝食を売るカートを持ってやって来ました。他の人はアイシーズや水、炭酸飲料を売っていました。なぜか時間があっという間に過ぎていき15 時間もそこにいたようには感じませんでした。
やがて午後3時になり、私たちは全員立ち上がってドアの方へ向かいました。4時に始まるメイシーズのショーに間に合う必要があったので、ファーストアベニューでのチケット販売開始が遅れて少し心配でした。幸いにも3時半頃には始まっていて、列はすぐに進みました。7番街入口には5、6人ほどのレジ係がいてチケットを販売していました。私はチケットを手に入れて最初のイベントに先回りしました!

4時にメイシーズに着くと、ファーストアベニューに並んでいた人たちが間に合うように、ショーを少し延期していることがわかりました。私たちは5階に送られ、そこで売られているベッドやソファーに沿って並びました。何人かはその快適なソファーで休憩していました。エアコンが効いていました。やがて私たちはエスカレーターで8階へ連れて行かれました。会場は大きなクラブのように本当に素敵に飾り付けられていました。 DJ ラシーダがディスクを回していました。適当な場所を見つけて待ったあと5 時にパフォーマンスが始まり、盛り上がった! 。彼は 3121、ガールズ & ボーイズ、ギター、テイク ミー ウィズ ユー、グラマラス ライフ、シーラ E との A love Bizarre、クレイジー (ナールズ バークレーのカバーをシェルビー J が歌った)、ゲット オン ザ ボート、レッツ ゴー クレイジーを演奏した。プリンスのドラマー、コーラのドラムはセットアップされていなかった。おそらくターゲット センターで解体して再度セットアップしなくて済むようにするためだろう。このショーでは、シーラ E の持ち運びやすいセットが使われた。


バス停で妻と息子に会うためにヘネピンに向かいました。彼らはターゲット センターのショーを見に来ていました。私たちはそこへ向かいましたが、開場が遅れると言われました。親切なターゲット センターの男性が、オープニング バンドがキャンセルになった (誰か情報を知っている? 噂のタイム ギグはどうなった?) こと、プリンスは 9:15 に演奏する予定だが、サウンドチェックをもう少しやっていること、を説明しました。私たちはエアコンの効いたブロック E の 2 階に行き、アイシーズを買って、ボーダーズ ブックストアを見て回ったところ、入場できることがわかりました。私たちはスカイウェイを渡ってターゲット センターに入り、それから席を探すために分かれました。ショーは10:00と遅れて始まりました。コンサートは素晴らしかったです!他の場所にもセットリストやレビューがたくさんあります。ターゲットセンターは音響が悪いことで有名ですが、私がいたところでは音響は大丈夫でした。一つ言っておかなければならないのは、女性の中にはお酒を少し控えたほうがいい人もいるということです。トイレに行ったり来たりして、私にぶつかってショーの半分を見逃してしまいました... それ以外は最高でした。私が出て行こうとしていたとき、電話が鳴り、妻からの電話でした。彼女たちはバスで帰るために2曲ほど早く帰らなければなりませんでしたが、とても楽しい時間を過ごしました。


一方、私にはまだ見るべきショーが残っていました! ターゲット センターを出てファースト アベニューに向かい列に並びました。中に入ると良い場所を見つけました。スクリーンが出ていて、機材のセッティングを見ることができました。いつまでもかかるようでしたが、面白かったです。ファースト アベニューのスタッフは、袖に 07-07-07 とプリントされた紫色の特別なファースト・アベニューT シャツを着ていました。ショーは 2 時 45 分頃にようやく始まりました。ターゲット センターとはまったく違う雰囲気でした。彼は黒いドゥーラグと黒いサングラス、黒いジャケットとパンツという本当にファンキーな格好をしていました。彼は会場を沸かせました。3121 で始まりましたが、メイシーズとはまったく違って、より長くてファンキーなパフォーマンスでした。彼はリラックスしていて、楽しんでいて、冗談を言っていました。コントロバーシーを聞けてよかったです! 彼とウェンディ、シーラ E、ラリー グラハムがファースト アベニューのステージで一緒にいるのを見るのは夢のようでした。ファーストアベニューは4時に閉店しなければならなかったので、ショーは3時55分に終わったと思っていました。3時に閉店することになっていたのに、警官がショーを中止させたとは知りませんでした。The Dance、Anotherloverholeinyourhead、Peach、The Question of Uなど、彼のセットリストにあった曲を聴きたかったのですが、彼は演奏できませんでした。彼が演奏した曲は素晴らしく、プリンスの素晴らしい一日の締めくくりとなりました!!
【prince.org】



July 07. 2007 A
"Maicy's "Minneapolis (17:05-17:45)
1.When The Saints Go Marching In
2.3121
3.Girls & Boys
4.A Love Bizarre
5.Get On The Boat
6.Glamorous Life
7.Take Me With U
8.Guitar
9.Crazy
Vo-Shelby
10.Let's Go Crazy

(1:12)

"Target Center"Minneapolis (22:00-
1.Purple Rain
2.Take Me With U
3.Guitar
4.Shhh
5.Musicology/Prince & The Band
6.Play That Funky Music
7.Let's Go
(The Cars)
8.Satisfied
Vo-Shelby
9.What A Wonderful World
(Guitar Set) w/Wendy
10.Little Red Corvette
11.Raspberry Beret
12.The One U Wanna C
13.Sometimes It Snows In April

14.7/Come Together
( Piano Set)
15.Do Me Baby
16.I Wanna Be Your Lover
17.How Come U Don't Call Me
18.Diamonds & Pearls

19.Cream
20.U Got The Look
21.If I Was Your Girlfriend
22.Black Sweat
23.Kiss
24.Let's Go Crazy
25.A Love Bizarre
26.Crazy
Vo-Shelby
27.Nothing Compares 2 U
28.Gramorous Life/Sheila solo

A (8:39) B (3:12)

"First Avenue"Minneapolis
Aftershow (2:45-3:55)
1.3121
2.Girls & Boys
3.Feel For You
4.Controversy
5.Three Headed Woman
6.Satisfied/Beggin 'Woman Blues
7.Gotta Broken Heart Again
8.Love Is A Losing Game
Vo-Shelby
9.Love Changes
Vo-Shelby
10.Thank You
Vo-Larry
11.Hair
Vo-Larry
12.Sing A Simple Song
Vo-Larry
13.Everyday People
Vo-Larry
14.Alphabet Street

(1:32)

アフターショーは午前2時45分の遅めに始まった。プリンスは「Controversy」の冒頭をかき鳴らしながら「僕たちはファーストアベニューにいる」と言った。しかし「ルールなんてないのに」と歌った直後にプリンスはルールに屈した。演奏開始から70分後に彼は「当局が僕たちに終了だと言ってる」「僕たちはいつも当局の言うことを聞く。必ず戻ってくると約束するよ」と言った。
この時点で、プリンスとバンドは退場し、誰もがアンコールを期待したが、我々が聞けたのは当局についてのプリンスのスピーチだけだった。
予定されていた24曲のセットリストのうち15曲を演奏したところだった。
警察がファーストアベニューのショーを止める前にプリンスが演奏する予定だった残りの曲は次の通り。

1.Baby Love
2.The Dance
3.LEt's Go
4.Anotherloverholeinyourhead
5.The Question Of U
6.Peach
7.Lolita
8.Black Sweat
9.Kiss

【Startribune】


ショーは 7 月 5 日に開催されることが発表され、翌日には、31.21 ドルのチケットを買うために人々がすでに列を作っていました。ファンはテントを張り、芝生の椅子やクーラーボックスを持ち出して、チケット 1 枚を手に入れるチャンスを狙っていました。当日チケットが発売されてからチケット売り場の 7th St Entry に入るのに何時間もかかりました。このショーは、プリンスにとって 20 年ぶりのファースト アベニューでのショーとなりました。

プリンスらしく、彼は午前 2 時 45 分にメインルームのステージに登場しました。バーの閉店時間をはるかに過ぎていましたが、会場の誰も時間など気にしていませんでした。ショーが営業時間外に行われるというニュースが広まり、最終的に警察が馬に乗ってやって来てショーを中止させました。プリンスはそれを聞き、優雅にショーを終え、「すぐに戻るよ」と約束しました。

その後、私たちは市当局に連絡を取り、ファースト アベニューでプリンスのショーがいつでも開催できるようにしました。午前 4 時であってもです。「プリンス許可証」とは、プリンスのためだけに、ファースト アベニューが事前の通知なしに深夜イベント許可証を申請できることを意味していました。プリンスがクラブで再び演奏することはなかったので、私たちはそこまでする必要はありませんでした。

プリンス許可証は結局、2017 年 4 月 21 日の追悼ブロック パーティーとプリンスの追悼のお祝いの 1 回だけ使用されました。ファースト アベニューで永遠に生き続ける思い出です。
【firstavenue/Facebook】

July 14. 2007
"East Hampton, New York
"Hampton Social"
"Let's Go Crazy
"When Doves Cry
"Purple Rain
"Kiss
"Cream
"U Got The Look
"I Would Die 4 U
"Take Me With U
"Raspberry Beret
"Pop Life
"Sign O'The Times
"I Could Never Take The Place Of
"Alphabet St,
"Party Man
"Money Does Matter 2 Night
"The Morning Papers
"Down By The Riverside


Prince & Marva King



July. 2007
"chelsearodgers.com"




"3121perfume.com"


(0:30)







July 15. 2007
Rotterdam
"North Sea Jazz "
Candy Dulfer

Candy Dulfer (Vocals, Sax)
Rosie Gaines ( Vocals, Keyboards)
Chance Howard (Vocals, Keyboards)
Kirk A. Johnson (Drums)
Rhonda Smith ( Bass)
July 16. 2007
"Stravinski Auditorium"Montreux
"Montreux Jazz Festival"
1.When The Saints Go Marching In
2.Footprints
3.The World Is A Ghetto
4.Down By The Riverside
5.Satisfied
6.Girls & Boys
7.Purple Rain
8.What A Wonderful World
9.Love Is Losing Game
Vo-Shelby
10.Sweet Thing
Vo-Shelby
11.Got Broken Heart Again
12.Musicology
13.Play That Funky Music
14.I Feel For You
15.Controversy
16.Crazy
17.Nothing Compares 2 U
18.7
19.Come Together
20.Take Me With U
21.Guitar
22.Little Red Corvette
23.Sometimes It Snow In April


"Surprise Jazz Night With Prince"(Eye)



"Jazz Cafe"Montreux,Switzerland
Aftershow 40min
1.Instrumental Jam
2.Brick House
3.3121
4.The Chicken
(James Brown)
5.Get On The Boat

"Montreux Jazz Festival "
"Surprise Jazz Night With Prince"(Eye)

(1:49)
最初のパートはモントルーのために特別に作られたもので、プリンスのギターソロを交えた30分間のジャズで、ほとんどはバンドの演奏でした。その後はいつものコンサートで約2時間15分続きました。

その後、モントルー・ジャズ・カフェでさらに30分間のアフターショーがありました。ステージの近くにいることができ、私はプリンスから約3メートルのところにいました。大好きなアーティストをこんなに間近で見られる可能性があるのは素晴らしいことです。

スタジアムでのコンサートは素晴らしいショーですが、ジャズ・カフェのような小さな会場でのコンサートのような感じではありません。2回のコンサートはどちらも素晴らしかったです。プリンスはミュージシャンとして新たなレベルに到達したと感じられますが、80年代や90年代の彼のダンスの動きや、もう演奏されない曲が懐かしいです。
【prince.org】
       
July 16. 2007
England
"Planet Earth"
"The Mail On Sunday 無料配布"

(撮影 - Afshin Shahidi)
(アートディレクション -Sam Jennings)
1.Planet Earth
2.Guitar
3.Somewhere Here On Earth
4.The One U Wanna C
5.Future Baby Mama
6.Mr,Goodnight
7.All The Midnights In The World
8.Chelsea Rodgers
9.Lion Of Judah
10.Resolution

     
       
2006 HOME 2007-2